• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっちAPのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

MK-Ⅱはお好きですか

MK-Ⅱはお好きですかMK-Ⅱ三兄弟なら、チェイサーが好きですね。と、車ネタかと、振っておいてじつはGUNDAMだったりします。すんません(笑)

稲葉さんのDVD「Koshi Inaba LIVE 2010 ~enII~」を見ながら、ガンプラ作成。あぁ、なんてのんびりした休日なんだ(爆)

では、写真を何枚か v^o^

おぉ、これが例の静岡ガンダムか!(核嘘) 18mあるのかな?息子を連れ出し(>Link)、日本橋ガンダムショップへ。

(子):「ここは、パパには天国よりいいところだよね」
語彙が少ないながらも、的確な表現です(笑)
(父):「そうやね、聖地とも言うんだけどね」
ある意味、国語の勉強です。
部品、多すぎ!今回もパパ:パーツ切り、息子:組み立て、で分業します。

(子)「え~っと次は、AとHのパーツと、PCはプリキャップ、、、」
そうそう、だいぶアルファベットが読めるようになったね。これも英語の勉強に。
MGシリーズ、関節も非常によくできており、色んなポージングが楽しめます。

(父):「ここが大腿骨、こっちはふくらはぎ、人間と似てるやろ」
ムーバブルフレームを作りながら、骨格や筋肉の説明を。かなり無理やりですが理科の勉強もできますね(汗)
こうなると、敵キャラも1体ぐらい欲しくなりますね、、、続く(えっ?)
Posted at 2011/02/27 12:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | GUNDAM | 日記
2011年02月27日 イイね!

オーズメダル

オーズメダルみなさん、今朝もオーズ見てますか~(^o^) 先日、ネットニュースをチェックしているとニュースタイトルが「トラ、ワニ、カンガルー、、、」って。てっきり新しいオーズ・コンボの発表か?とおもったら、「滋賀県の移動動物園が全焼!」のニュースでした(汗) た、たいへんじゃないですか!お見舞い申し上げます。

オーズメダル、いまだになかなか手に入りませんね。(Link:大人がやってはいけないこと) もう3ヶ月も経つというのに。そんな中、ようやく数枚だけゲットできました。さっそくガンバライドしてきたよ v^o^ 近くに並んでいた親子はものすごい枚数のメダルを持っていました、、、いったい幾らかかったんだろう。
Posted at 2011/02/27 08:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 社会・政治 | 日記
2011年02月26日 イイね!

プチオフ

プチオフ先日。とあるお店で、バックで駐車しようと向きを変えてると、数台はなれたところの青い車がミラーに写りました。おもわず駐車位置を変更、となりに並べて勝手にプチオフしてしまいました。ドライバーが戻るまで待って、勇気を出して声をかけました!、、、って、アルミを見ればどなたかバレバレですね(^^;

夜、薄暗い駐車場だったので、携帯カメラの高感度撮影モードで。まぁ、そこそこ写っていますね。
※通常の撮影ではこんな感じ(写真追加)
Posted at 2011/02/26 15:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2011年02月23日 イイね!

ちょっと派手目のピンストライプ

ちょっと派手目のピンストライプ遠目にみたら、黄色いピンストに見えました。痛車のようにも見えました。近づいてみたら「立ち入り禁止」のテープでした(笑) 痛車じゃないけど別の意味で痛々しいです、、、オーナーが意図的に放置したのか、はたまた盗難車か。あっ、場所は大阪の日本橋、電気屋街です。撤去警告の紙が何枚も貼られていますが、こんなのって車体番号から所有者って簡単にわかんないんですかね?車体番号も削ってたり切断してたりするんでしょうか。ナンバープレートは、和泉の2桁です。ナンバーも盗難でしょうかね~
Posted at 2011/02/23 03:34:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる車! | 日記
2011年02月13日 イイね!

Z Gundam A New Translation

Z Gundam A New Translation休日、のんびりDVD鑑賞。Zガンダムを借りてきました。なぜ、ゼータ? それは息子に「Mk-Ⅱのガンプラ作りたい」と言わせるためです(おぃおぃ)

Zガンダム劇場3部作。TV放映版とは少しストーリーも違うそうです。正直、Zは見たけどあまり記憶になくて。もう25年前ですか。この劇場版は5年前の公開で、富野監督による再構成が行われているそうです。1stガンダムを熟知してからZを見れば、ストーリーの奥深さがとても楽しめるのですが、1stを知らずにZから入ると、むずかしすぎてぜんぜんつまらないと思います。明らかに、大人向けの内容で、裏切りや策略、政治、男と女、、、息子もあまり興味を示しませんでした(苦笑) 「そんなことだから、女は道具としてしか使われないのよ!」みたいなセリフもあり、いまの年齢でもけっこう引き込まれる内容でした。TV版オリジナルストーリーもむずかしすぎて、たぶん当時の自分には面白くなかったんだろうと思います。

ゆっくり時間の取れそうなかたは一度観てみてくださいね。
『機動戦士Ζガンダム A New Translation』
-星を継ぐ者-(2005年5月28日公開)
-恋人たち-(2005年10月29日公開)
-星の鼓動は愛-(2006年3月4日公開)
Posted at 2011/02/13 13:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | GUNDAM | 日記

プロフィール

「2025/09/27 発売 マッチボックス ベーシックK と ムービングパーツG の車種をリストアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/blog/48572797/
#ミニカー #マッチボックス
何シテル?   08/03 09:35
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6789 101112
13141516171819
202122 232425 26
2728     

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation