• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっちAPのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

日米共演!最速の翼コレクション 続々と

日米共演!最速の翼コレクション 続々と最速の翼コレクション。

売れ残ってますね、、、ということで、また続々と確保中です。もう18機ぐらい(爆)

いつものコンビニでホット飲料コーナーをチェック。昨日1機買って、あと1機だけ残っていたのでもし今朝も残っていたら確保しようかなと覗いたらありませんでした!

しかし!アイスコーヒー(冷蔵庫側)が、荷出しされたみたいで一気に10機ぐらい陳列されていました。バックヤードにもまだ残っているのかなぁ。



2012/11/25 22:09
最速の翼コレクション。 売れ残っているのを見るとついつい保護してしまうので、飲みきれないほどのコーヒー缶が。いま飛行機の箱が15個ほど転がっています。えっ、「全8種」じゃなかったっけ? F-16 ...





Posted at 2012/11/30 21:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアモデル航空機 | 日記
2012年11月25日 イイね!

おまけのままでは持ち腐れ

おまけのままでは持ち腐れドコモダケ♪ドコモダケ♪

「キャンペーン中なのでタダでプレゼントします。持って帰ってね!」といただいたスマートフォン。おまけプレゼントとはいえ、せっかくいただいたのに眠らせておくはもったいないので、ガラーケーと1週間併用しています。着信電話の取り方がわからず、取りそこねた履歴が10件も溜まったりもしました(汗)
さきに取り説に目を通せって!
自分のみんカラブログも初めてスマホで見てみました。ほぉ、こんな感じで見えるんですね。

横長でも見ることができるのですね。文章レイアウトとかデザイン的なところは、PCとスマホの両方で確認できるようになりました。


しかし。ズボンのお尻ポケットに入れておくと割れそうなので、やっぱり普段使いは二つ折りガラケーにしようかと思ってます(笑)




関連情報
2012/11/17 23:34
ドコモダケ♪ドコモダケ♪ ドコモダケを買ったら、おまけで青い携帯が付いてきました。いや、それはちがう。 子供の携帯を契約したら、青いドコモダケをくれました。 カワイイよね、これ。子供の携帯といっ ...


Posted at 2012/11/25 23:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン・デジもの | 日記
2012年11月25日 イイね!

日米共演!最速の翼コレクション F-16

日米共演!最速の翼コレクション F-16最速の翼コレクション。

売れ残っているのを見るとついつい保護してしまうので、飲みきれないほどのコーヒー缶が。いま飛行機の箱が15個ほど転がっています。えっ、「全8種」じゃなかったっけ?

F-16です。また変わった迷彩の機体ですね。説明書きがほとんどないので、調べてみました。


手がかりはテールコードの「WA307」しかありません。「307」のレタリングの前に"AF87"と小さく書かれているので正しくは「WA AF87307」であることがわかります。

「WAはラスベガス上空で見られるよ」という情報から「ネバダ州ラスベガスネリス基地」配備のアグレッサー機だということがわかりました。

>外部リンク

Wikipedia:
アグレッサー部隊
ネリス空軍基地







関連情報
2012/11/09 01:33
最速の翼コレクション。 先日の「 こんなにたくさん! 」のお店、、、ではなく、歩いていけるコンビニで発見。あれぇ、何日も見かけなかったのに。追加入荷?出し惜しみ?(苦笑) 息子がコレクション機種 ...
2012/11/02 21:36
昨日、F-14の後ろ姿を写真にして、なんか寂しい、、、と気になっていたことがあって。 「F-14といえばアフターバーナーでしょ!」 で、また撮影中に気付く。「あっ、着艦時はエンジン出力落とすよね( ...
2012/11/02 02:55
F-15の 青空背景が濃すぎた件 で消化不良だったので、またF-14で遊んでみます。 そういえば、空母、持ってるじゃん! 「最強の艦艇コレクション ジョージワシントン」。まだ写真を撮っていないの ...
2012/11/02 01:40
日米共演!最速の翼コレクション、その2は F-15 飛行教導隊(Tactical Fighter Training Group)の081番機です。 F-15日本仕様/複座の「F-15DJ」で、パン ...
2012/10/31 01:53
缶コーヒーのおまけ、日米共演!最速の翼コレクション。 全8種、集めることはたぶんないと思いますが。同一機を複数並べてみたいなぁ、とかまた散財しそうな予感です。 まずはF-14、一番好きな軍用機。 ...



Posted at 2012/11/25 22:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアモデル航空機 | 日記
2012年11月25日 イイね!

試合、初戦で惨敗

試合、初戦で惨敗初戦で惨敗です。

いつも練習している基本プレーですらミスが多いし、声が全然出ませんでした。反省点の多い試合になってしまいました。





Posted at 2012/11/25 19:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフトボール | 日記
2012年11月25日 イイね!

おいしいしらすを求めて

おいしいしらすを求めて「あぁ、美味しい "しらす丼" が食べたい」

ちょっと走ってみますか、往復すると200km以上ありますが(汗)

しらすを水揚げしている港町までソニカでおでかけしました。息子もしらすは大好きですが、スーパーで売っているパック売りしか見たことがないので、いちど天日干ししている加工場を見せてやろうと思って。

和歌山県海南市のR42沿いの加工場・直販場「マルタ水産」さんです。インターからも近いし、国道沿いすぐなのでアクセス楽勝で到着です。

天日干し釜揚げシラスが真っ白いじゅうたんのように、、、、
のはずが。干し棚もからっぽです。

おっちゃん:「あっ、今日は漁に出てないでぇ」

汗、汗、汗、、、


ま、そういうこともあるさ。とりあえずいろいろ試食させていただいて、1パック買って帰ります。←1パックかよ! 日持ちしないんでね。美味しく食べられる分だけでよいのです。
ソニカでドライブを楽しんで帰宅後、炊き立てご飯でしらす丼!いただきます!





2014/08/14 08:00
おいしいしらすを買いに港町までドライブです。 前回訪問時は漁がお休み で天日干しが見れなかったので、リベンジです。 あっ、やってました!干していますよ! やっと子供に見せてやるこ ...
2011/08/17 09:36
仕事終わりに帰省準備をして実家に向けて走りました。2hぐらいなので全然近いんですけどね。高速道路も少し車が多いな、程度で停まってしまうような渋滞にはなりませんでした。 夏と言えばお墓 ...
2007/10/30 01:13
観光帰途にこれまた有名な「とれとれ市場」へ。大トロの握りをたらふく食べました。おみやげに「いくら」を買いました。北海道直送!(和歌山じゃないんかい、って突っ込みは無しで)。今晩のごはんは大盛りいくら ...



Posted at 2012/11/25 00:44:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「2025/09/27 発売 マッチボックス ベーシックK と ムービングパーツG の車種をリストアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/blog/48572797/
#ミニカー #マッチボックス
何シテル?   08/03 09:35
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5678 910
11 1213 141516 17
181920212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation