• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっちAPのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

おでかけ、好きな町 近江八幡

おでかけ、好きな町 近江八幡近江商人の町、滋賀県近江八幡市。古い町並みや、水郷で有名な観光名所です。

入院中の知人の見舞いに向かう途中、日牟禮八幡宮のクラブハリエでバームクーヘンを購入。

水郷めぐりの舟を撮影できました。時間が無くて乗れませんでしたが、アニメーション動画で雰囲気をお楽しみください。







関連情報
おでかけ:クラブハリエ日牟禮カフェ


Posted at 2012/11/09 00:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2012年11月05日 イイね!

日米共演!最速の翼コレクション 大切なことは諦めないということ(笑)

日米共演!最速の翼コレクション 大切なことは諦めないということ(笑)最速の翼コレクション。増機したくても、徒歩&自転車での行動範囲内のコンビニにはもう在庫がありません。ソニカに乗って、探しに出ました。

、、、あった!(驚)

しかも、こんなにたくさん!

さらにうれしいことに取り出しにくい冷蔵棚への陳列ではなく、箱陳列&床置きでダンボール二箱分ありました。これはミラクルですね、、、なにごとも諦めてはだめだと教えられたような気がします。

えっ?箱買いしたかって? しませんよ~





関連情報
2012/11/02 21:36
昨日、F-14の後ろ姿を写真にして、なんか寂しい、、、と気になっていたことがあって。 「F-14といえばアフターバーナーでしょ!」 で、また撮影中に気付く。「あっ、着艦時はエンジン出力落とすよね( ...


Posted at 2012/11/05 23:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアモデル航空機 | 日記
2012年11月05日 イイね!

練習、フライキャッチがだいぶ上手に

練習、フライキャッチがだいぶ上手に練習、ずいぶん寒くなってきました。

定守備のライトだけでなく、センターとレフトも練習しました。外野フライがだいぶ捕れるようになってきています。

バッティングはもっと練習しないとだめだなぁ。なかなか当たりません。
近所の公園じゃバッティング練習は危なくてできないし。先週やった「バドミントンのシャトルでバッティング練習」を自主練でもやってみようと思います。



Posted at 2012/11/05 23:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソフトボール | 日記
2012年11月04日 イイね!

写真で遊ぶ 番外編

写真で遊ぶ 番外編飛行機やミニカーの写真ネタが続いています。

さて。平日に息子と遊ぶ時間は取れないので、週末はゆっくりと。パパが写真で遊んでいるのを知っているので、真似をしています(笑)
そのうち、部屋を暗くしてLED懐中電灯まで使い出しました。

暗がりでLEDライトを使うのも息子のアイデア、カメラの操作も特に教えていません。
ボディーペイントはビニールテープを貼ってマジックで線引き。マフラーからは、炎が出ています(←アフターバーナーの残りです 爆)

まあそのあたりは子供っぽい遊び方ですが、意外と写真のできがよかったので驚きました。リビングの床材に良い雰囲気で車体が反射しているし、ライティングがばっちりです(汗)
どれも息子一人で撮影しています。わたしは写真データをパソコンに吸い上げただけ。

キズだらけトミカだし、ビニールテープなんか貼ってるし、一部見切れてるし、、、でも明暗陰影具合とかなかなかやるじゃない!
これも息子の作品です。

まさにスポットライト、新車発表会の雰囲気です。
パパはちょっと感動したよ。これがきっかけで、パパの「GT-R スポットライト撮影」ができたのです。どっちが師匠かわかりませんね。



このあと、GT-Rの撮影会をやりました。

弟子(パパ)の写真はこちら(>Link)です(笑)



Posted at 2012/11/04 00:32:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年11月02日 イイね!

WONDA GT-R歴代名車コレクション その6

WONDA GT-R歴代名車コレクション その6飛行機ばっかり続いてると、車ネタがネタ切れなのもバレバレですね。

R35の紹介です。室内撮りなんで暗め。あっ、暗いならいっそ暗いことを活かせばいいじゃない。

モーターショーのステージでスポットライトを浴びる R35、という設定で写してみました。


WONDA GT-R歴代名車コレクション その1 その2 その3 その4 その5 その6








GT-Rの13年モデルが11月19日に発売になります。
発売発表会なんかを想像しながら、撮影終了♪


Posted at 2012/11/02 22:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「ダイハツ ソニカからソニカへ乗り換えるみんカラユーザーがあまりに多い件www (1/3) http://cvw.jp/b/181070/45319666/
何シテル?   10/26 08:15
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5678 910
11 1213 141516 17
181920212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation