• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっちAPのブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

シャア専用オーリス

シャア専用オーリス信号待ちの先頭に目立つ車が!赤い彗星!
シャアじゃなくても買えちゃうオーリスです。

ちょっと、ゴテゴテしすぎかなぁ~とも思いますが、遊び心があっておもしろいですね。せっかくなので、アンテナはもっとフロントガラス寄りがよいかと。



トリミングなしの望遠撮影です。なんとなくズゴックの頭部に見えてきた(笑)

トミカサイズのミニカーが出て欲しい。でもピンククラウンのほうが商品化の可能性高いだろうな、、、と思って調べたら、2/15(土)にピンククラウントミカ発売だそうです。






関連情報
2012/08/19 10:04
大阪駅の南ゲート広場にガンプラの箱が落ちていました、、、いや落ちているわけではありません。 バス2台分ぐらいの大きさがあるそうです。中ではガンダム関係の展示をやっていますが、なんだかたくさん並んで ...
2011/02/27 12:12
MK-Ⅱ三兄弟なら、チェイサーが好きですね。と、車ネタかと、振っておいてじつはGUNDAMだったりします。すんません(笑) 稲葉さんのDVD「Koshi Inaba LIVE 2010 ~enII ...
2010/12/26 08:55
阪神百貨店(大阪梅田)の催し会場で開催中。 ガンプラ工場で働く方たちの制服です。いいですよね、こういう雰囲気の職場って。 銅やチタンと、ガンダリウム合金の重さ較べもできます。 ...
2010/07/17 12:20
Ver.kaガンダム のヤスリがけをしながら、1stガンダムのビデオを見ています。目の前で人が命を落とし、子供が戦争に駆り出され。じっくり見れば本当に 戦争について考えさせられる いい映画です。 ...




Posted at 2014/01/23 00:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車! | 日記
2014年01月18日 イイね!

子供たちから元気をもらう 陶芸作品の完成

子供たちから元気をもらう 陶芸作品の完成昨年秋に子供会行事として陶芸教室(>Link)に参加しました。作品が焼き上がってきたので子供たちに渡します。

色が付いたので、土のまま見ていたときと雰囲気が違いますね。作ったのが2ヶ月前になりますが、「自分のがどれかわかんな~い」って子もいたり(汗)
中央の少し大きめの器は大人の作品です。
陶芸先生のサポートもあり、とても綺麗に出来上がりました。このまま売れそうですね。

乾燥時に薬液が付かない底の部分がざらざらになっているので、手やテーブルを傷つけないよう、やすりがけをします。200番ぐらいの粗めでよいようです。またコップのように直接口につけるものは、飲み口のふちも少しやすりがけしておきます。



大人の作品は渋めの色ですが、子供たちは水色や黄色などかわいい色で仕上がっています。


年明け初の子供会なのでみんなでお餅をいただきました。百人一首もやってみましたが、誰も歌がわからず(苦笑) ツイッターじゃなくて「ツイスター」も出てきましたよ。昭和の香りがする遊びですね。



関連情報
2013/12/29 09:19
地元子供会行事、芸術の秋ということで陶芸体験へ。小さなお店なので明らかに定員オーバーになってしまったのですが、無理をきいていただいて開催できることになりました。 陶芸カフェです。時間帯によってカフ ...
2013/12/21 07:29
小学校の餅つき行事です。PTA役員ではないのですが、おとこ親の参加が少ないので、地区子供会からの手伝い要員として行ってきました。 去年は見学&ちょっと手伝いだったので写真もたくさん撮れたのですが、 ...
Posted at 2014/02/15 06:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2014年01月18日 イイね!

ダイハツコペン ミニ四駆

ダイハツコペン ミニ四駆ダイハツ コペン RMZ、ダイハツ コペン XMZのミニ四駆。

こんなのが出るんですね。子供のマンガ雑誌に発売予告広告が載っていました。昨年の11月に発表されていたようです。

実車タイプも珍しいですね。みなさん色を塗って「痛車」化したりしそう。


2年ほど前にミニ四駆を作りました。

大型電器店の常設サーキットに遊びに行ったのですが、あまりのスピードに圧倒され、息子は一度も走らせることはありませんでした。

子供の遊び場というより客層が20歳前後の男ばかりで。小さな子供が参加しにくい状況でした。遠慮せずに入っていけば、コースを開けてくれたりいろいろ教えてくれたりしたのかもしれませんが、低学年だった息子にはちょっと怖かったようです(苦笑)
実際、小さい女の子がお父さんと一緒に遊んでいたので、入ってさえ行けばあとはみんなでコースを使えるんですけどね。また機会を作ってサーキットデビューしてみたいと思います。





関連情報
タミヤ News &Topics “KOPEN future included RMZ/XMZ”のミニ四駆を発売

http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/2654-kopen.html
2012/07/31 20:01
いつもの練習 を終え、息子も連れて行ってきました「ダイハツサマーフェスタ」。 ソニカ乗りのみん友さんからもお誘いいただいていたのですが、時間的に合流が間に合いませんでした。ごめんなさい。 ...




Posted at 2014/01/21 06:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2014年01月02日 イイね!

正月帰省2014

正月帰省2014あけましておめでとうございます。
皆様にとって良き年となりますよう。

最近車の写真も撮っていないので、年始挨拶用ソニカ画像はありません(苦笑) これは実家に帰省したときの写真です。
娘一家も同行してくれたので、ちっちゃい孫たちが走り回っています。うちの両親からすると「ひ孫」になります。可愛さに癒されたようでした(^o^) 少しは親孝行できたのかと思います。娘婿にも感謝ですね。

はじめて見る仏壇前の「木魚」に興味を示す孫1号。両手を合わせて「お参りのポーズ」もできましたよ。

お墓掃除は年内に終わっていたらしいのですが、お線香だけでもと、元旦の朝からお墓参り。





関連情報
2013/01/02 09:12
皆様が今年も楽しいカーライフを過ごせますように。 去年の年頭挨拶画像はこんな感じ >Link でしたが、日本人がよく使う「A HAPPY NEW YEAR」、頭の "A" は無いほうがいい、とい ...
2011/08/17 09:36
仕事終わりに帰省準備をして実家に向けて走りました。2hぐらいなので全然近いんですけどね。高速道路も少し車が多いな、程度で停まってしまうような渋滞にはなりませんでした。 夏と言えばお墓 ...
2012/01/01 07:23
車が好きなすべての方々が今年も楽しいカーライフを過ごせますように。
2012/01/04 08:59
娘が嫁いでから帰省される側になっております。自分の実家には一泊だけのとんぼ返りになりました。まぁ、近いんですけどね。 姪っ子たちと遊んで癒されてきました。女の子はやっぱりかわいいですね(^o^) ...

Posted at 2014/01/02 09:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「2025/09/27 発売 マッチボックス ベーシックK と ムービングパーツG の車種をリストアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/181070/blog/48572797/
#ミニカー #マッチボックス
何シテル?   08/03 09:35
ダイハツ・ソニカに乗っています。前期RSに14年乗って、後期RS-Limitedに乗り換えました。 Instagram: nyama33 since 2016...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイトトップ - TOP PAGE - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 10:56:25
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 08:09:12
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 14:53:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ)
二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ...
ダイハツ ソニカ ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ)
一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ...
日産 ローレル C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル)
C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation