![]() | 時間が遅かったので、駐車場もすんなり入れました。参拝料金は大人400円、小中学生300円でチケットがこんな感じのおふだになっています。 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 歴史探索 大阪城 1/3[ブログ] 2014/12/16 12:44 最近、歴史モノにはまってしまっている息子を連れて、大阪城へ行ってきました。家族でのお出かけも久しぶりです。 たまたまだったのかもしれませんが、観光客の7、8割が中国人でした(マジで?) たまに聞こ ... |
![]() | 2013/11/04 10:16 ちょっと修行に出かけてきました、、、忍者修行です。 家族揃って土日の休みとなったので、お出かけしてしてきました。まずは、甲賀忍者の望月家「甲賀流忍術屋敷」です。 旧家のなかに落とし穴やどんでん返 ... |
![]() | 京都観光 清水寺[ブログ] 2013/09/10 01:10 定番アングルの写真ですね。清水寺。 フルーツサンドを食べた後 、京都散策。 雨も上がり、観光地らしい雰囲気を楽しみながら、のんびりと清水寺に向かいます。 ... |
もっと見る... |
![]() | ![]() |
1 | 2 | 3 |
桜門 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 本丸南側は水のない空堀になっています。石垣を見ているだけで感動しますね。昔の人がこれだけの石を積み上げる労力を思うと、歴史の重みを感じます。 |
桜門枡形の巨石 |
![]() | 本丸にいきなり突入されないように、桜門をくぐったところが石垣で囲まれた「枡形(ますがた)」という区画になります。巨石「蛸石」は有名ですね。 観光客がいなくなるのをひたすら待って撮影したのですが、人が居たほうが大きさがわかりやすいかも。 | |
![]() | 中国人観光客でいっぱいです。 |
鉄砲狭間 |
![]() | ![]() | ![]() |
本丸広場 |
![]() | ようやく天守閣に近づいてきました。「大坂の陣」イベント開催中で、イケメンのお兄さんたちが戦国武将の鎧を着てお出迎えです。 「誰やろ、武田信玄かな」(←適当)と息子に話しかけながら赤い鎧の武将に近づくと「いやいや、真田でござる!」と間違い指摘されました。黒いほうが伊達政宗、赤いほうが真田幸村。 |
![]() | ![]() |
天守閣 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 豊臣期の黒壁の大坂城も見てみたいですね。 夜にはプロジェクションマッピングもやっているそうですが、寒すぎるので陽が落ちる前に帰ります。あったかい温泉に寄って帰ろう。 |
1 | 2 | 3 |
![]() |
1 | 2 | 3 |
![]() | 蓮如上人(れんにょしょうにん)の南無阿弥陀仏の石柱があります。 木陰で昼寝している猫を発見。気配を感じて起きてしまいました。 | ![]() |
![]() | そぉ~っと近づきましたが、気づかれちゃいました。 滋賀の日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)で出会った猫ちゃんにも似てますね。 |
![]() | 好きな町、近江八幡へ かわいい猫たち[ブログ] 2013/11/10 11:51 近江八幡の日牟禮八幡宮を訪れた際に出会った猫たち。 かなり人に慣れているようで、たくさんナデナデしても嫌がりませんでした。 ... |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 立像がかっこよくて、しばらく見入ってしまいました。写真も撮りましたが、逆光で暗くなってうまく撮れなっかったので少し離れてズームで。 これだとヒゲなど細かいところまで確認できます。ちょっとリアルすぎて怖いかも。 |
![]() | 豊國神社前の売店です。あまりに寒かったので暖かいもので腹ごしらえ。ここもお客さんは中国人でいっぱいでした。 お城はまだかって? えぇ、まだ内堀も越えてませんね(汗) |
1 | 2 | 3 |
![]() |
1 | 2 | 3 |
大阪城森之宮駐車場。最大料金設定がないので、遊びすぎには注意です。4h停めて1400円でした。 イチョウの落ち葉が綺麗なところに停めて、さぁ写真をとスマホを構えたら強風で落ち葉が飛んでしまいました!直前まで、ソニカ周辺の地面が一面の黄色だったのですが。 | ![]() |
![]() | 広いですね、大阪城公園。公園の南東の隅から、一気に天守閣へ攻め上がろう、、、 かと思いましたが、景色も楽しみながらゆっくり散策することに。 ![]() ![]() ![]() |
![]() | 公園内のトイレもこんな感じです。おもしろいですね。 (トイレの写真まで上げなくてもとは思いますが 汗) |
可愛い小鳥のオブジェがありました。 重要文化財の櫓のひとつ「一番櫓」が見えます。2014年11月には特別公開されていたそうです。 寒い季節にモコモコになるスズメも可愛いですね。 | ![]() ![]() |
![]() | 歩いている周りの人、ほとんど中国人(笑) 天守閣が見えてきました。まだ外堀のあたりです。つづく(^_^;) |
1 | 2 | 3 |
関連情報 |
![]() | ![]() | ![]() |
京都観光 清水寺 | 大阪箕面市の勝尾寺にお参りに行きました。ちょうど紫陽花の季節ですね。 | 国宝 姫路城。白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう)の呼び名も有名です。 |
![]() | ![]() | ![]() |
滋賀県 長浜城 | 愛知県 名古屋城 | 和歌山市の虎伏山にある和歌山城です。 |
![]() |
サイトトップ - TOP PAGE - カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/03 10:56:25 |
![]() |
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/08 08:09:12 |
![]() |
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/12 14:53:05 |
![]() |
![]() |
ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ) 二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ... |
![]() |
ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ) 一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ... |
![]() |
マツダ プレマシー ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ... |
![]() |
C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル) C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |