![]() | ガンダムカラー、ミニ缶を一本吹ききりました。よかった、二本買っといて。これって塗り過ぎなのかな?適量がわからないので多めかもしれません。 |
![]() | クリアでコーティングするのも初めてです。あれ、クリアの前にペーパーがけするの?とりあえず1500番でかるーくペーパーがけ。 このときにホコリを入念にチェックして削り落としておきました。薄目に何回か塗って、徐々に厚めに吹きました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 逆ヒンジのボンネットみたい。 もうクリアを吹きなおすことがなさそうなので、ボンネットのマスキングを取っ払います。 |
![]() | ここをはがすのはドキドキしますね。今回はうまくいきました。 |
![]() | 「カーボンボンネットは高くて買えないから、オークションでゲットした純正ボンネットを黒く塗ってほしいんだけど!」 みたいな板金屋での会話が聞こえてきそう感じですね。 別パーツならよかったのに。今度はイエロー側をマスキングしないといけないので、はがすときに塗膜までもっていかないか心配です。 |
関連情報 |
![]() プラモデル | ![]() カー・イベント | ![]() ミニカー |
![]() |
![]() | ![]() | 曇天とはいえ、やはり暑かったです。 物品販売のホールに到達するまで3時間近く、ようやく販売カウンターが見えました。 そこからカウンターまでまだかかるので、結局3時間半ぐらいです。 |
![]() | ワクワク。ここまで随分待ったしね。 ところが!狙っていたグッズの希望サイズが、私の直前で「すみませ~ん、〇サイズはここで終了でーす。」 まっ、マジか(泣 |
![]() |
![]() | 2015/07/06 07:19 B'z EPIC NIGHTライブに行ってきました。もちろんツアートラックミニカーもゲットです。 ライブに出かける直前に、即席で作ったニセモノのミニカー(笑) ... |
![]() | 2013/09/15 20:35 B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER- グッズ売り場でTシャツとか買って来ました。 ツアートラック。 会場への搬入後に、こうやって見えるところに駐 ... |
![]() | 京セラドーム[ブログ] 2010/02/27 20:51 うふふ~ 今日は京セラドームでーす。楽しかったあ~ 関連情報 B'z LIVE-GYM ツアートラック 2015 ミニカ ...[ブログ] 2015/07/06 07:19 ... |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | 室内撮影で黄色と黒を同時に収めると照度が合わないです。黒パーツにピント合わすとボディーが飛んじゃうし、その逆は黒パーツの陰影が分からなくなるし。 |
![]() |
関連情報 |
![]() プラモデル | ![]() カー・イベント | ![]() ミニカー |
![]() |
![]() | 連休最終日。泊まりに来ていた孫4号5号と昼過ぎまで遊んでいました。 少しだけ外でシャボン玉遊びをしましたが、あとはあまりにも暑いのでエアコンの効いた室内で「たたかいごっこ」とか(汗 |
![]() | 午後からは入れ替わりに孫3号が。まぁ食べたらすぐお昼寝してくれたのでそれほど手もかかりませんでしたが。 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | せっかくの製作意欲が下がってしまわないうちに「そうだ、とにかくボディ製作を進めよう。うん、それがいい。」 表面脱脂も省略です(笑) サフ吹けば何とかなるでしょうというこれまた簡単モードで。 黄色ボディに黒ボンネットのイメージなので、ボンネット部分だけマスキングしました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
関連情報 |
![]() プラモデル | ![]() カー・イベント | ![]() ミニカー |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() 子供たちから元気をもらう |
関連情報 |
![]() | バージンロード[ブログ] 2008/08/03 17:17 昨日、無事に長女の挙式&披露宴が終了しました! 初めて歩きましたよ、バージンロード(爆) 白い手袋を握りしめて。いやぁ、疲れました。親族招待の調整やら何やら、ほんと気疲れするもんです。本人たちはもっ ... |
![]() |
サイトトップ - TOP PAGE - カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/03 10:56:25 |
![]() |
遠いならば近づけよう! - 手元AUDIO操作ボタン 接続・完成編 - カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/08 08:09:12 |
![]() |
ダイハツ純正フォグランプ装着 ~準備編~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/12 14:53:05 |
![]() |
![]() |
ソニカ 後期 RS Limited (ダイハツ ソニカ) 二台目のソニカ、RS Limitedに乗り換えました。 2021/07/07 96,41 ... |
![]() |
ソニカ 前期 RS (ダイハツ ソニカ) 一台目のソニカ。14年乗って二台目のソニカに乗り替えました。豪華装備、軽とは思えない足の ... |
![]() |
マツダ プレマシー ヨーロピアンなこのスタイルが大変気に入って、7年乗りました。 ローレル→2001/03 ... |
![]() |
C33 Laurel CLUB-S (日産 ローレル) C33 Laurel CLUB-S。プレマシーのひとつ前になります。とことん惚れ込んで、 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |