• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

備忘録 オイル交換

備忘録 オイル交換








65,541km

エンジンオイル5L ←新油

ミッションオイル2.8L ←新油

デフオイル1.2L ←中古(1000kmで抜き取ったミッションオイルの上澄みを使用)

交換

デフドレンプラグはATSドレンボルトに交換

ミッションオイル交換にアンダーカバーを取り外しが伴います

そこで



先日購入したインパクトドライバー登場

今まで、エアラチェットで作業していました。

ホースが寝板の邪魔になったり、排気で土埃が激しくまったり、エアツールオイルで手が汚れたり

色々有りましたが、もう泣かない(´Д⊂

インパクトドライバーなら取り外しがエアラチェットの10倍の速さwww

トリガー握った瞬間にボルトが外れるwww

締め付けも弱モードでかつトリガーの引き具合を調整すればネジ切れる何てことはない。

エアラチェットで締め付け時の反力トルクで吹っ飛ぶみたいな事故もないし快適

スペース有るなら積極的に使っていこうと思います。

10.8Vの小型が欲しくなる・・・

アダプタービット+インパクトソケットよりも、ソケットビット直接のほうがいいのかも?

物は試しで買ってこよーっと



本命の大物

ネジの清掃や、異物の噛み込み、バカ締めしていないなど、「管理された」ホイールナットであれば緩めるのに余裕があります。(強モード)

仮締めは弱モードでインパクト1秒間程度でOK

トルクレンチでの増し締め代がしっかり残っています。

おそらく90N・m程度で締まっているかと。

こちらも排気で土埃が舞ってしまうことがないので快適

エアホースの取り回しからも開放されて( ^ω^ )ニコニコ



Ko-kenのホイールナット用ソケットも購入

ナットにぴったりフィットするのは気持ちいいですが、一個一個確実に作業するタイプ。

サーフェスソケットのガタガタの作りのほうが連続作業に向いています。

自分のは慎重に、他の家の車はサーフェスソケットでインパクト回したまま締め付けってやつ。

回しっぱなしで外すのはナットが飛んで行くのでNG

( ^ω^)おっおっおっ
ブログ一覧 | 86 | 日記
Posted at 2016/10/22 23:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メモ
諸元は印刷して持っていくこと!!!」
何シテル?   08/13 15:16
片平自動車 従業員No.001 営利、商用目的および法人・・・ではない 何も問題はないな!!! 自己所有の他に5台+αの維持も担当
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
トラクターとして導入 うわぁぁぁぁぁ下回り錆びてるぅぅぅぅぅ 慌てな〜い慌てない!一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
きゅきゅきゅ、ぶーん ボケる前に備忘録として整備手帳、パーツレビューを充実させよう… ...
レクサス GSハイブリッド 下駄 (レクサス GSハイブリッド)
外装が死んでいる車両 特に左側面塗装がやっつけ仕事 通勤用車両
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURA Super Sport lowering trailer R5 4/17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation