• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

備忘録 冬メンテ2

備忘録 冬メンテ2








ミッションオイル交換からスタート



流石にサーキット3回走ったので交換。

オイルが温まらないと入りにくいのでBRILL 75w-90へ変更

多分ダイジョブのはず・・・






タイロッドエンド交換



ロッドエンドのみ取り外し



痛みがないか点検します。



輸入したロッドエンドが同一かどうか確認



OKなので組み込み

ホイール取り付けてガタ点検して発覚!!!

薄々感づいてはいましたがハブベアリングが天に召されていました・・・

直進で出るブレーキ擦過音がステアリング切り込むと消えていたので覚悟はしていました(^q^)

部品が手にはいらないので、どうしましょう






ウォッシャータンク撤去



スッキリ!!!



購入して放置していたもの



DENSO製ウォッシャータンクバッグ

某オク等やTRUST辺りからもカンガルーバッグ売っています。

でもDENSOロゴが欲しかった。

ここはブランド品を奢ります。



スッキリ



PIAAのホーンも取り外して純正を取り付けて軽量化

ホーン使わないもの(´・ω・`)

バンパー付けて2日目終わりっ

あ、フロントの車高調も街乗り用に交換したんだった。

( ^ω^)おっおっおっ
ブログ一覧 | 86 | 日記
Posted at 2016/12/25 20:30:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2016年12月25日 20:53
こんばんは(^^)

自分でメンテできるのが羨ましいです。
今度、私のクルマの健康診断をお願いしますm(_ _)m。

まさ親方がフロントサスの問題解決にトライしてくれましたがダメでした。。。何か良い案があったらお願いします。



コメントへの返答
2016年12月25日 23:04
おばんです。

温めて、冷やすって手がありますよ!

Oリング等破損させないように温度上限に注意が必要で難易度高いです。

まぁ浸透潤滑剤で気長に待つのがよろしいかと。

55-6は今回の件に適さないので注意です!

( ^ω^)おっおっおっ

プロフィール

「キャスター角調整が面倒だが終わった。持ち込み車検は明日だか後は早起きして考えよう」
何シテル?   08/12 22:51
片平自動車 従業員No.001 営利、商用目的および法人・・・ではない 何も問題はないな!!! 自己所有の他に5台+αの維持も担当
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
トラクターとして導入 うわぁぁぁぁぁ下回り錆びてるぅぅぅぅぅ 慌てな〜い慌てない!一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
きゅきゅきゅ、ぶーん ボケる前に備忘録として整備手帳、パーツレビューを充実させよう… ...
レクサス GSハイブリッド 下駄 (レクサス GSハイブリッド)
外装が死んでいる車両 特に左側面塗装がやっつけ仕事 通勤用車両
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURA Super Sport lowering trailer R5 4/17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation