• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片平自動車のブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

備忘録 ミッションO/H編④

備忘録 ミッションO/H編④
涼しく感じても水分補給を(挨拶) 昨日O/Hお休みしたぶん頑張った。 DLCコーティングしたシフトフォークシャフト。 黒々www ボルトはネジロック使用してトルクレンチ締め。 ベアリングリテーナのオイルシールも交換 慎重に打ち込み お次はカウンタ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/13 20:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年08月11日 イイね!

備忘録 ミッションO/H編③

備忘録 ミッションO/H編③
熱中症に注意!!!(挨拶) 昨日の続き カウンタドライブギヤのスナップリング選定 外したスナップリングに選定記号が残っていなかったので、マイクロメーターで測定。 厚さは1.90mm 下が新品、上が使用済み。 左の合口をそろえて重ねると使用済みは大きく広がってい ...
続きを読む
Posted at 2015/08/11 22:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年08月10日 イイね!

備忘録 ミッションO/H編②

備忘録 ミッションO/H編②
熱中症に気をつけろ!!!(挨拶) ぼちぼち油圧プレスも直ったので作業開始です。 まぁ日曜日は脱水症状からの熱中症でダウンしてましたwww そういうわけで、今日の夕方からGO 虫よけに工場扇必須 パーツカタログと修理書のためにPCも設置 ミッションオイルを ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 23:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年07月21日 イイね!

備忘録 ラジエータ導風板製作編①

備忘録 ラジエータ導風板製作編①
夏といえばクーリング!!! 思い思いの対策を各人取っているようです。 しかも同時期にwww 経緯---------- ミッションの部品が上がってくるまでの間にネタになること考えた結果。 導風板製作に至りました。 ----------- とりあえずバンパー外し。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/21 22:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年07月13日 イイね!

備忘録 ミッションO/H編①

備忘録 ミッションO/H編①
当初の予定通りに作業開始です。 金曜日夜に第二触媒やら マフラーやら外し 気分が乗ってきたので、 プロペラシャフトまで外してしまった。 翌土曜日、 シフトレバー外して、慣れたミッション外し 今までは、ずらしてクラッチO/Hしていたが、 ミッションO/ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 21:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年07月06日 イイね!

ハイパーミーティングSUGO参加しました!!!

ハイパーミーティングSUGO参加しました!!!
熱中症にご注意を!!! どうも片平自動車です。 帰ってから具合が悪かったのは、熱中症のせいでしたwww 水分補給が足りなかったようです(´・ω・`)ショボーン いつも通り、いい塩梅に起きて洗車。 先日購入しておいた洗車道具、『ホイール専用 鬼人手』が大活躍 久 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/07 00:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年06月29日 イイね!

備忘録 フルバケ調整編2

備忘録 フルバケ調整編2
以前から失敗したなーって思っていたけれども、どうにもやる気が無くて放置していた作業。 フルバケのホールドを上げるのに、詰め物しているのは2013の備忘録の通り。 衣類圧縮袋にマイクロビーズ詰めて、空気抜き穴にマイクロビーズが逃げないように適当な布でフィルターを装着っていう代物 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 22:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年06月14日 イイね!

備忘録 ディフューザ&キャッチタンクセパレータ編

備忘録 ディフューザ&キャッチタンクセパレータ編
キャッチタンクを取り付けても、ミッションオイルが噴きだしたので対策。 というか、キャッチタンクそのものの構造が・・・ ブローバイの入り口と出口が近かったら、そりゃブローバイも キャッチタンクに留まらず一緒に大気解放されるよwww キャッチタンクに必要なのは、気液分離能力た ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 22:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年05月31日 イイね!

タイヤ館 コクピット走行会に参加してきました記録

タイヤ館 コクピット走行会に参加してきました記録
サムネは帰宅直前に写真を一枚も撮っていないことに気が付いたので、あわてて撮影 SAM以来のSUGOです。一応9時ゲートオープンとなっていましたので、早めに出発し月の広場で 時間調整。 8時59分に第二ゲートをくぐり、SUGOに到着したときにはSAM以上?の台数がいましたwww ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 22:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年05月25日 イイね!

備忘録 ダイエット編①

備忘録 ダイエット編①
前日のオイルキャッチタンク取り付けに引き続き作業。 早速エアバッグコンピューターを取り外し。 案の定エアバッグチェックランプ点灯・・・ どうしたものか・・・ 問題を棚上げしつつ、先に進みます。 ヒータコントロールパネル初めて外しましたよ。 パネルをガシガシ外し ...
続きを読む
Posted at 2015/05/25 21:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「いつからインマニ形状変わったのだろう?FSE時代しか知らないからFKSからなのかなぁ〜
なんにせよインマニ外しせずにプラグ交換可能助かる」
何シテル?   08/30 18:15
片平自動車 従業員No.001 営利、商用目的および法人・・・ではない 何も問題はないな!!! 自己所有の他に5台+αの維持も担当
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
トラクターとして導入 うわぁぁぁぁぁ下回り錆びてるぅぅぅぅぅ 慌てな〜い慌てない!一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
きゅきゅきゅ、ぶーん ボケる前に備忘録として整備手帳、パーツレビューを充実させよう… ...
レクサス GSハイブリッド 下駄 (レクサス GSハイブリッド)
外装が死んでいる車両 特に左側面塗装がやっつけ仕事 通勤用車両
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURA Super Sport lowering trailer R5 4/17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation