• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片平自動車のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

備忘録 オイルキャッチタンク取り付け編

備忘録 オイルキャッチタンク取り付け編
田植えが終わってちょいと暇が出来たので、頼んでおいた部品を引き取ってきました。 ARMSのオイルキャッチタンクです。SAMでブローバイ噴いたので急遽発注しました。 メリットは回収したブローバイオイルをミッションに戻してくれるので、タンク清掃の手間が省けます。 あと、標準より ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 22:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年05月05日 イイね!

備忘録 リヤスタビ加工編

備忘録 リヤスタビ加工編
サムネは意味もなくピンボケの画像 SAMでベストタイムにコンマ4秒ほど届かなかった。 パッドの選択はプロミューに比べてバランス良し。ABSが早効きしないってステキwww いや、正確に言うとABS効かせるまでブレーキ詰めることが出来なかったというのが正しい。 去年の感覚とま ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 22:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年04月26日 イイね!

備忘録 下回り防錆編②

備忘録 下回り防錆編②
土曜日に洗って乾かしておいたので スーパーヒーロータイム終了次第塗った。 はいはい塗った塗った。 前回同様ショックまでわざわざ外してwww そして乾燥させている間に 不満を解消しようシリーズ第2弾。(第1弾はVSCスイッチ) もともとのフットレストには不満 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 23:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年04月25日 イイね!

備忘録 下回り防錆編 ①

備忘録 下回り防錆編 ①
車検も終わって一安心したいところだけれども、 以前から気になっていたことをここでビシッと解決!!! まずは床の掃除から リジッドラックかけて安全作業 これだけショックの伸びストロークがあるんです。機会があれば御自分のと比べてみては? ここでまず高圧洗浄機で泥落と ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 22:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年04月22日 イイね!

備忘録 構造等変更検査編

備忘録 構造等変更検査編
前日寝れないほどの緊張www 予約取れたのが4月10日金曜日5R。 車検満了日は4月11日… 落ちたらハイパーミーティング不参加www ということで、背水の陣で挑んだ車検。 片平自動車フロントウインカベゼルでフロントウインカーの位置はOKのはず・・・ 片平自動車フ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 22:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年04月07日 イイね!

備忘録 ブレーキメンテ編

備忘録 ブレーキメンテ編
44852km SAMへ向けてナラシをしておく必要が出たので、交換開始 左が使用済み品、右が中古研磨品。 真ん中のが今回導入する800Cでごわす。 サイドターンなどしないので、バックプレートも損傷なし。 ちゃっちゃと隙間調整して終わり。 同じく左が使用 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/07 21:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年04月05日 イイね!

備忘録 VSC&TRCスイッチ 加工編

備忘録 VSC&TRCスイッチ 加工編
新年度最初の作業スタート。 ↑これだけ準備したのに・・・ 作業では一つも使いませんでしたとさwww VSC&TRCスイッチというと、大体整備モードとかカットの類でしょ?と思われた方・・・ 大間違いwww とりあえず目の届く範囲で調べたらやってる人いなかったので、早速パク ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 21:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年03月31日 イイね!

備忘録 ウイングリペア編 2

備忘録 ウイングリペア編 2
お尻に火が付いているのでやる気出ておりますwww 外気温が夜でも高くなってきたので、塗装がやりやすくなりますた。 しかし、ガレージ内はかろうじて2ケタ台の気温になっているのだけなので、 ストーブは必需品。というかたぶん夏でも使うと思われ。 吹き出し口から出た温風は ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 21:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年03月30日 イイね!

備忘録 フロントフェンダー改・改編

備忘録 フロントフェンダー改・改編
車検まで日にちが無いので、とりあえずどんどんでっち上げる方向で進んでおります。 全幅変更するに当たって、フェンダー改では後ろ側のみエア抜きのために広げていたが、 タイヤ前面に当たる風を少しでも減らせればと思い加工開始。 ウイングステーの端材を スペーサーとして使お ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 00:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2015年03月23日 イイね!

備忘録 フロント17インチキャリパO/H編

備忘録 フロント17インチキャリパO/H編
前日メンバーで集まってムフフですた。 やっと重い腰を持ち上げてO/Hに着手だお。 ジャッキで上げたら必ずこれ。ジャッキは信用しないお。 ボルトを外し、 スライドピンの摺動確認だお。 賛否あるやり方なので注意だお。 ブレーキホースを切り離し。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 22:38:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「いつからインマニ形状変わったのだろう?FSE時代しか知らないからFKSからなのかなぁ〜
なんにせよインマニ外しせずにプラグ交換可能助かる」
何シテル?   08/30 18:15
片平自動車 従業員No.001 営利、商用目的および法人・・・ではない 何も問題はないな!!! 自己所有の他に5台+αの維持も担当
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
トラクターとして導入 うわぁぁぁぁぁ下回り錆びてるぅぅぅぅぅ 慌てな〜い慌てない!一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
きゅきゅきゅ、ぶーん ボケる前に備忘録として整備手帳、パーツレビューを充実させよう… ...
レクサス GSハイブリッド 下駄 (レクサス GSハイブリッド)
外装が死んでいる車両 特に左側面塗装がやっつけ仕事 通勤用車両
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURA Super Sport lowering trailer R5 4/17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation