• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片平自動車のブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

某氏へ・・・

助手席側のファンを残すのであれば

助手席側ファンのアース線B-W色を適当な位置でカットしてボデーアース

FAN No.1リレー及びFAN No.2リレーを取り外します

後は運転席側ファンを取り外します

※1 車両配線をカットしたくないのであれば、A46 クーリングファンモータNo.2カプラ用リペアワイヤハーネスを注文して車両のハーネスと入れ替えてボデーアースと言う手もあります

※2 カプラからメーカーとフィメールサイズを測ってネットでフィメールターミナルを注文するって手もあります(難易度高し)







運転席側ファンを残すのであれば

ECUカプラのFAN1に入っているA35 12 B-R色線をFAN2のA35 11 R-Y色線を抜いて代わりにFAN2 A35 11に挿します

ECU FAN2に入っていたR-Y色線の末端を絶縁処理してください。

次にFAN No.2リレー及びFAN No.3リレーを取り外します。

後は助手席側ファンを取り外します





OFF Lo Hi の3段階の作動で、Lo(6V) Hi(12V)なので



ざっくり回路はこんなんです

で、D席側カプラー抜くと・・・



Loモードは動かなくなります。

Hiモードになると辛うじて片側動きます。

動かなかったのはHiモードの条件を満たしていなかったからだと思います~
AC効かせるなら上記どちらかの加工をしてくださ~い!!



実地検証していないので仮説ですが・・・

以上ポンチ絵でお送りしました

( ^ω^)おっおっおっ
Posted at 2017/09/09 19:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2017年03月20日 イイね!

4周年

4周年








みんカラ初めて4周年

ZN6ももうすぐ5年

車両寿命の1/4乗ったか・・・

フレームさえサビで朽ちなければエクステンドステージに突入も可能?



ということでノックスドール購入

前回の反省を踏まえ専用ガンで施工予定。900を2L分購入したのできっと間に合うはず~






翼端板は中空貼り合わせでの製作

分割板を作らな



隙間を粘土で埋めれば行けるはず






手羽先もぐもぐ会~



まさかこんな時間になってるとはwww







妹者の車両検討会

無知ゆえ緊張している模様、インプレッサ試乗~

説明受け、あたふたしてる様を後部座席から高みの見物www



XVも検討対象のようで、スバリストになりそうな予感・・・

( ^ω^)おっおっおっ
Posted at 2017/03/20 22:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2017年03月13日 イイね!

トルクチェック!!!

トルクチェック!!!








土曜日にお出かけ

アップガレージにて、タワーバー購入→付かないwww

コクピットにて、HPI AN自在バンジョウ注文

ファクトリーギアにてトルクレンチのトルクチェック~

4本持ち込んで全部チェックお願いしました。

緊急用の安物→設定値から結構多めでばらつきもなかなか・・・

いつもの大→優秀

いつもの中→優秀

いつもの小→優秀

誤差2.5%以内

5年毎日使用してコレは優秀b

車検整備がまだ残ってるので明日から本気出すwww

ワイドフェンダー、翼端板、ウイングステー

とりあえず翼端板から造ってみる~

( ^ω^)おっおっおっ
Posted at 2017/03/13 21:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2017年01月09日 イイね!

車検準備一回目

部品注文してきました。

ハブ全数

ドライブシャフトインナブーツ左右

GT-LTDアンダカバー

エキゾーストガスケット全数

17インチ用FキャリパO/Hキット

RキャリパO/Hキット



ドライブシャフトのスナップリングがB/Oですので、来週部品を引き取ったらリア周り以外の作業を済ませようかと

フロントハブ交換すれば、タイロッドエンドも交換できる!

FキャリパO/Hキットは近くのスバルディーラーに注文に

ちらりと車両を見て「この品番86に適合しないですけどいいですか?」って言われました。

細かい気配りですね!!!

返事が面倒なので、「えぇ、もちろん付きませんよ( ^ω^ )ニコニコ」って答えておきましたwww

ノウハウですから



本番まで3ヶ月なので、地道に進めます(メンテ予算のことも有るしね~)

オートサロンに行けないのは元より、筑波ハイパーミーティングも予算上怪しいかも・・・

( ^ω^)おっおっおっ
Posted at 2017/01/09 21:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2017年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございます

どうも皆様あけましておめでとうございます





昨年末のガレージセール?でマニキャタを手に入れたことに始まり

狙った組み合わせが見つかったりで2017は排気系に手が入ります・・・

自作のセンター&テールパイプを使用していましたが、

今回導入するマニキャタで爆音不可避なのでサーキットでも、おとなしくメインサイレンサーを取り付けます。

といっても申し訳程度のサイレンサーなので街乗りは純正を使用します。

フランジの腐っていないGT用メインサイレンサー有るので、準備はバッチリ

crewの中で一番五月蝿い車両になる予定ですwww

ツインカム4気筒らしい音が出ればいいなぁ~

タイヤは今回もGY予定

ホイール1本新品投入

ファイナル5.1に

ブレーキは17インチに戻し

ブレーキダクトを引いて

ドライブシャフトグリスの入替え

デフにキャッチタンク取り付け

ビッグスロットル完成させ

エアクリーナー交換して

年末のアタックシーズンへ望む

2017縛りはシンプルに

「ハイグリップラジアルは履かない」

それ以外は解禁で出来ることはなんでも試してみよう!!!

SUGOでの目標値は1分42秒

今年こそオイルパンバッフル入れよ~




( ^ω^)おっおっおっ
Posted at 2017/01/06 20:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記

プロフィール

「外れた〜」
何シテル?   08/23 16:18
片平自動車 従業員No.001 営利、商用目的および法人・・・ではない 何も問題はないな!!! 自己所有の他に5台+αの維持も担当
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
トラクターとして導入 うわぁぁぁぁぁ下回り錆びてるぅぅぅぅぅ 慌てな〜い慌てない!一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
きゅきゅきゅ、ぶーん ボケる前に備忘録として整備手帳、パーツレビューを充実させよう… ...
レクサス GSハイブリッド 下駄 (レクサス GSハイブリッド)
外装が死んでいる車両 特に左側面塗装がやっつけ仕事 通勤用車両
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURA Super Sport lowering trailer R5 4/17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation