• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片平自動車のブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

備忘録 4.8ファイナルギヤ組み込み編②

備忘録 4.8ファイナルギヤ組み込み編②








さて外しますか・・・



カシメを起こして



ナットを取り外します。



デフカバー外してベアリングキャップ間違えないようにLRφ(`д´)カキカキ



サイドベアリングレースを保管時に左右取り違えないようにこの後ワイヤで固定しました。



ドライブピニオンをプレスで抜きますが、落下して傷がつかないようにクッションを入れます。



ギコギコ



抜けましたー



( ゚ε゚;)ムムッ

コンパニオンフランジ取り付けのスプラインとネジ部の径が違うんじゃありませんか?

まぁ先に進みます・・・



ギロチンでベアリング抜きます。



シム1.91mm入っていたので、そのまま流用します。

組みました。

コンパニオンフランジ取り付けできないので、部品発注です。



作業性向上のためワイヤーロックの貫通穴の向きにマーキングします。



クルクル

できるのはここまで。

ワイヤリング楽C-

12日に発注した部品を引き取りに行くので、それまでデフは作業中断。



一方のビッグスロットルフランジ・・・

内径ちょっと間違えましたが、面倒なのでこのまま使います。

to マニホールド取り付け穴とto スロットル取り付け穴あけて外周を整えると取り付けできそうです。

( ^ω^)おっおっおっ
Posted at 2016/03/08 19:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「@Haya_GT 操作重くなったらすぐ外してグリスアップ(小声)」
何シテル?   07/19 08:43
片平自動車 従業員No.001 営利、商用目的および法人・・・ではない 何も問題はないな!!! 自己所有の他に5台+αの維持も担当
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
67 89101112
131415 16171819
20212223 242526
272829 3031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
トラクターとして導入 うわぁぁぁぁぁ下回り錆びてるぅぅぅぅぅ 慌てな〜い慌てない!一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
きゅきゅきゅ、ぶーん ボケる前に備忘録として整備手帳、パーツレビューを充実させよう… ...
レクサス GSハイブリッド 下駄 (レクサス GSハイブリッド)
外装が死んでいる車両 特に左側面塗装がやっつけ仕事 通勤用車両
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURA Super Sport lowering trailer R5 4/17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation