• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片平自動車のブログ一覧

2021年08月03日 イイね!

例のアレ

例のアレ







発表されましたね〜

ガソリンV35AとジーゼルF33Aならガソリンの方が静かでUZやURからの乗り換えなら違和感無いかなぁ

クリープから加速がシームレスなのはガソリン車

ジーゼルはHDに馴れているのなら違和感無いでしょう。

回転上がってから加速するアレ

ジーゼルの方が車が重く感じるね

好みはエアロボデーのZX

写真と実物では全く印象が違うので自分の目で見るのが吉

GR-Sは写真じゃ伝わらないオーバーフェンダー部の造形が面白い

モデリスタエアロ何か付いた日にゃ、もうお腹いっぱいだね

あ、モデリスタのフェンダーガーニッシュは好みではないなぁ

ランドクルーザーはランドクルーザーであり、プラドとはやっぱり違うんだよなぁ

レーザーウェルディングでフレーム組み立ててあるけど、当然熱入ってるから購入したらフレームの中まで防錆してくれる施工者に依頼すると将来困らないと思います〜

何この溶接跡って思って触ったら板厚違って恐怖した


このご時世これだけの高コスト作業を行って右肩上がりの工業用電気料を鑑みても200から300の値段の上がり方が穏やかなのが不思議だなぁ

20年後待ってろよ!!

忘れてた!バックドア上下分割ではなく一体なので開ける時後方のクリアランスに注意ですよ

200の感覚でバックドアスイッチ触れて一体で上がってきたバックドアで後ろのランドクルーザーを破壊しそうになったのは私です!!!
Posted at 2021/08/03 22:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「滞在1時間ちょっと、先日の復習と定着の為に走行」
何シテル?   11/25 16:03
片平自動車 従業員No.001 営利、商用目的および法人・・・ではない 何も問題はないな!!! 自己所有の他に5台+αの維持も担当
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
29 3031    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
トラクターとして導入 うわぁぁぁぁぁ下回り錆びてるぅぅぅぅぅ 慌てな〜い慌てない!一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
きゅきゅきゅ、ぶーん ボケる前に備忘録として整備手帳、パーツレビューを充実させよう… ...
レクサス GSハイブリッド 下駄 (レクサス GSハイブリッド)
外装が死んでいる車両 特に左側面塗装がやっつけ仕事 通勤用車両
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURA Super Sport lowering trailer R5 4/17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation