• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片平自動車のブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

今年も終わりだぁ

今年も終わりだぁ約一年前から本格的にランクル直し始めたんだなぁ

こんな事やってたんだもの




1月はバックドア




2月はロッカパネル




3月にジャッキ導入




4月はMOVEのバックプレート交換







5月はFIVEX初走行とエンジンハーネス交換






6月は車屋でクラッチ交換してNLP51Vに乗り換え







7月はフルーダンパーとノックスドール







8月は車検とエバポ洗浄





9月はルームランプとトレーラカプラ配線






10月はアンプ取付とポンプ交換






11月はアーム交換とクラッシュ






12月はパッド交換とEGRクーラ清掃

うん、時間も資金も足りないね

2ヶ月経ってもまともな見積も出せない代理店に辟易しながら購入予算を捻出すべく節約生活

早く注文入れたいんだけどなぁ

トレーラの話が進まない一方、新型ハイゼットが発表されたので即注文

アガリの車の予感…

最後に、

少ないイベントや、こうしてみんカラなど沢山遊んでくれて今年もありがとう。

2022は2023へのステップと言うことで大人しくしてます。

では良いお年を!!

Posted at 2021/12/29 20:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月29日 イイね!

SAMでクラッシュ!!

SAMでクラッシュ!!







ま〜たクラッシュしたよこの人…

ブレーキを踏み外してウルトラスーパーミラクルレイトブレーキ!!

曲げるためのブレーキポイントなので、そこを過ぎたら止まる訳はなく···

諦めてタイヤを真っ直ぐにして全力ブレーキ。

スポンジバリア直前のアスファルトでステアリング切って受身の体制



外観上の被害はカナード外れとフロントフェンダ潰れ、フロントスポイラ割れ

未だ分解しての調査はしていない




あ、走行自体は自己ベスト出た。もう少しで100秒切れるゾ

来年はスプリングレートアップしなきゃ

今フロント12k リヤ14k

フロント14〜18 リヤ 16〜20ってとこかなぁ

あ〜ZN8のカーボンシンクロとか2ndスラストベアリングとかTL70のアップグレードも興味深いので調査しましょうね〜

1コーナでクラッシュして一番高いところからコースを見下ろす貴重な体験をしましたありがとうございます〜

サンドゾーンに捕まると1コーナでは赤旗になってしまうので、起きてしまった不測の事態を最小限の黄旗で抑えることができたのがせめてもの救い

せっかくの楽しい走行枠を潰したくないですからね〜

よく遊んでくれる人たちが今回もエントリーしていたので楽しく過ごす事ができました。ありがとうノシ

また来年もよろしくお願いしま〜す
Posted at 2021/11/29 20:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月26日 イイね!

SAMへ向けてのセットアップ

SAMへ向けてのセットアップ







春SAMでトレーリングアームがホイールに接触

イケヤフォーミュラ製に変更してコックピット走行会へ

まだ接触したのでRAYSPORT製スペーサーで外に3mm逃がしていざハウマッチへ



もうどうしようもないなぁ~



GPスポーツのトラクションメンバーカラーとのマッチングが取れないのでとりあえず元に戻して走行



あぁぁぁ、アッパアームがボデーと接触している

アームロックは横転の危険がある

今できるのは車高を上げてお祈りするしかない



中古でエアクリ手に入れたから今更フィルタ交換

グリル外せばメンテできるようになっているから大丈夫

湿式でよろしく



上が干渉しながら走行

縁石使うと干渉大となるので縁石一切使わずに走行

下が簡易対策後で縁石使っていった

但しSPINで縁石乗るとまだ干渉したのでSPコーナは加減したった

1'40"957

やっと100秒台に入りました

トラクションメンバーカラー生かして、アームロックも回避できるようになれば100秒台前半は行けるはず

100秒切ったら国産ハイグリップ履いてみますかねぇ~

秋SAMではよろしく~今回からEXで走行しま~す!!!

( ^ω^)おっおっおっ
Posted at 2021/10/26 20:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2021年09月28日 イイね!

繁忙期突入

ヒッチカプラ付けたり、ルームランプ化したり、今月前半は活動出来た。

農繁期なのでもう無理
後半月ほど頑張ろう

終わり次第
ランクル
ブレーキパッド、スピーカー、アンプ、ラジオアンテナ、ダウンライト

タンク
USB充電パネル
ボデー補修

86
スペーサ、ボールジョイント

こうして今年も一年、弄り倒しかぁ

来年は86かプロボックス、どっちかなぁ

案外トレーラーだったりして
Posted at 2021/09/28 20:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月30日 イイね!

運用開始

運用開始








購入から1年、やっとランドクルーザーオーナーになった。

今までは車庫に置いてあってもイマイチ実感がなかった

吐き気のするタバコ臭に段差でボロボロと落ちる錆、軋むステップや冷えないクーラー、そして見るも無惨な本杢ステアリング

これらを乗り越えて次回車検までに修理するという目標を達成した。

その達成感と共にオーナーとしての自覚も出てきて今頃バイブスブチアゲですゾ




↑もう一年前のボロとは違うぞ…

部品代て40万位突っ込んだかもしれないけどね

まだまだ修理費は嵩むっかっらっ!!頑張って仕事するぅ〜

9月は950登録して終わりかなぁ

だって農作業繁忙期ですから

ではまた来月
Posted at 2021/08/30 22:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「外れた〜」
何シテル?   08/23 16:18
片平自動車 従業員No.001 営利、商用目的および法人・・・ではない 何も問題はないな!!! 自己所有の他に5台+αの維持も担当
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
トラクターとして導入 うわぁぁぁぁぁ下回り錆びてるぅぅぅぅぅ 慌てな〜い慌てない!一 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
きゅきゅきゅ、ぶーん ボケる前に備忘録として整備手帳、パーツレビューを充実させよう… ...
レクサス GSハイブリッド 下駄 (レクサス GSハイブリッド)
外装が死んでいる車両 特に左側面塗装がやっつけ仕事 通勤用車両
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURA Super Sport lowering trailer R5 4/17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation