• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2008年04月09日 イイね!

チケットレスの行方、、、

今日は「EX-ICサービス」と「モバイルSuica」の初体験日です(^^;)

恐る恐る新幹線の改札口に近づき、携帯電話をかざしてみると、、、

「ピッ」

と音がして、無事改札を通ることが出来ました(^^)

しかも、在来線との乗り換えも携帯電話一つでOK!これは、すごく便利です(^^)

弱点はバッテリー切れ。もし切れてしまうと、使えないようです。予備の充電設備が必要ですね。

ただ使い方によっては、従来の切符使用よりも高くなってしまうことがあるので、ご注意を!
Posted at 2008/04/09 22:02:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 行方シリーズ | 日記
2008年03月16日 イイね!

キャンペーンの行方、、、

キャンペーンの行方、、、昨日あの方が挙げられていたブログで、秘密基地の
スプリング(サスペンション)キャンペーン
を知りました。ダウンサスがなんと40%OFF!


「どうせ車高調欲しくなるから、ダウンサスは、、、」


と思っていたのですが、キャンペーンなので、とりあえず秘密基地へ行ってきました(^^)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m

早速○本さん捕まえて、相談開始。この方のブログにありましたが、確かに声はボヘミアンでした(笑)

タ:「キャンペーンやってるみたいですね。」

○本:「え、まさかダウンサス?」

タ:「キャンペーンは重要ですよね!」

○本:「ISCは年中キャンペーンですよ!」

タ:「でもやっぱりキャンペーンだし。。。」

○本:「ターボさんに紹介できるダウンサスはないです。車高調しか。。。」

タ:「タナベにしようかな?」


全然乗り気じゃない○本さんでしたが(笑)、構わず話を進めました(^^)。しばしカタログとにらめっこ。
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


タ:「とりあえず、値段だしてよ。キャンペーン価格で(^^)」

○本:「ふーん、こんなもんかな。」


出てきた価格は、以前車高調を見積もってもらった時の約1/5。うーん、やはりこの値差は大きいなぁ。


○本:「ホントにダウンサスにするの??」

タ:「とりあえず、見た目なんとかしたくて。それに車高調いっちゃうと、(予算的に)そのあと何もできなくなるから。。。」

そうなんです。ここに来て買い換えがボディーブローのように利いてきて、ターボ商事財政難です(笑) まず見た目を優先させ、乗り心地はほどほどに、そして余った費用をその他のパーツ代に回すには、このダウンサスの選択が現状では一番じゃないかという結論に達しました。

○本:「車高調は?」

タ:「一通りカスタマイズが終わってからでいいかなって。ノーマル車高で我慢するのは辛いけど、とりあえず落ちてれば、我慢できるかなって。ところで、もう一声、なんとかならない?」

○本:「やっぱり、そう来たね。しょうがないなぁ、じゃー、これで。」

ってことで、商談成立しました(^^) 本日の戦利品です(お菓子のつかみ取り(^^))
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


さて、キャンペーンに釣られたこの選択、はたして吉と出るのか、凶と出るのか。。。運命の取り付け日は、WALDイベントの日になりました(^^)

*masaooさん、はこちゃん、勝手にリンク失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2008/03/16 18:38:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 行方シリーズ | クルマ
2008年02月02日 イイね!

色温度の行方、、、

色温度の行方、、、「純正のディスチャージフォグは、黄色い」ってことで、実用性重視で色温度を下げるか、見た目重視で色温度を上げるか悩んだ結果、、、上げることにしました(^^;)
↑ 大方の予想通りですか?(笑)


明日取り付けてもらいます(^^)v
Posted at 2008/02/02 13:03:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 行方シリーズ | クルマ
2008年01月31日 イイね!

ターボ1号の行方、、、

ターボ1号の行方、、、某中古車屋さんで売りに出てます(^^)

売却したそのまんまの姿でした(笑)

でも、LEXONフルエアロ付きって、、、

ドアノブについては、何も触れられてませんでした(^^;)

それにしても、いい値段で売ってるなぁ。。。(-。-) ボソッ(笑)
Posted at 2008/01/31 23:11:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 行方シリーズ | クルマ
2008年01月25日 イイね!

豚まんの行方、、、

豚まんの行方、、、四国出張から帰ってきました。疲れたぁ~。

移動往復10時間、打合せ2時間、計12時間の出張でした(T_T)

そして、昨日「絶対食べるぞ~!」っと誓った山珍の豚まんの行方ですが、、、


一緒に行った後輩と、道中豚まんの話で盛り上がりました(^^;)

タ:「岡山駅に、山珍の豚まんっていう美味しい豚まんが売ってるんだって。」

後輩:「そうなんっすか。」

タ:「ブログのお友達が教えてくれたやつで、めちゃ美味しいんだって。」

後輩:「ふんふん。」

タ:「うずら卵が丸ごと入ってるんだって。」

後輩:「マジっすか?」

タ:「豚の角煮も入ってるんだって。」

後輩:「ホントっすか?」

タ:「特製のタレが絶品なんだとか。」

後輩:「帰り、絶対買いましょうね!」


ってことで、帰りの岡山駅で20分の乗り換え時間をとり、売店巡り。しかし、、、


タ:「ないね。」

後輩:「そうっすね。」

タ:「あっちは?」

後輩:「・・・ダメっす。」

タ:「もしかして、駅出ないといけないのかなぁ。」

後輩:「そうかもしれないっすね。」

タ:「時間ないなぁ。」

後輩:「食べたいっすねぇ。」

タ:「しょうがない、また今度聞いとくよ。」

後輩:「残念っす。」


等と話ながら、新幹線のホームへ。それでもあきらめきれず、ホームの売店を見ていると、奥の弁当屋さんの所に、豚まんらしきものが。。。


後輩:「アレ、あれっちゃいますか?」

タ:「おぉ、あれは?」

急いで、その売店に向かってダッシュ! 回り込んでみると、、、


「井○屋の豚まん 150円」


タ・後輩:「普通の豚まんやん」(>_<)ガッカリ


しょうがなく、二人できびだんご買って帰りました。。。(きびだんごは上手かったっす(笑))


写真は、お昼の駅弁です。名前がいいですね。でも駅弁で電子レンジって、、、(^^;)

Posted at 2008/01/25 22:48:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行方シリーズ | 日記

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation