• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

久々のノーマルホイール

愛知県地方、今晩から明日にかけて雪の予報になっているため、来週予定していたスタッドレスタイヤへの交換を、急遽、今週実施しました。

昨日はもともとコーティングのメンテナンスの予定だったのですが、それに加えて、エンジンオイルの交換、エアコンフィルターの交換、並びにスタッドレスタイヤへの交換を行いました。

代車は、120iクーペ。なかなか面白い車です(^^) でも、コンフォートアクセスがついてなかったので、いちいちキーでドアの開閉をしたり、キーを差し込んでからエンジンをかけるのが、煩わしいこと(笑)慣れって怖いですね。もう、コンフォートアクセスなしでは耐えられません(^^)



そして、こちらが冬仕様となったターボ3号。ノーマルホイールでも、車高が低いと、また感じが違いますね。これは、これでいいかも(^_^;)



さてさて、明日雪は降るんでしょうか・・・?
Posted at 2012/12/09 23:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月04日 イイね!

花ひろば

近場のドライブスポット紹介シリーズ(←勝手にシリーズ化(笑)))、前回の養老の滝に続き、今回は知多半島にある花ひろばです。


知多半島の先端、南知多町と言うところにあります。


看板は手書き、手作り感満載のスポットです(^^;)


が、景色は予想外に良かったですよ♪



青空とのコントラストがキレイです(^^)



この季節ですが、まだひまわりが一杯。今月末までは、見られるみたいです。



知多半島にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください(^^)
Posted at 2012/11/04 09:12:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年10月28日 イイね!

養老の滝

昨日は岐阜にある養老の滝へ行ってきました(^^) ”養老の滝”と行っても、飲み屋さんではありません(^^;)


場所は、少し高台にある養老公園から、歩いて行きます。



距離にして1.6km。川沿いを歩いて行きます。もみじが一杯なので、紅葉のシーズンは、すごくキレイだと思います。



奥に見えるのが養老の滝です。



今回は、シャッタースピードをスローにして、写真撮ってみたのですが、明るいので、あまり開けられませんね。NDフィルターがいるなぁ(^^;)


普通にオートで取った場合。シャッタースピードは1/60秒です。チェーンが邪魔ですね。


シャッタースピードを2.5秒で取った場合。ちょっと、露出オーバー気味です(^^;)



滝はいいですね。癒されます(^^)



養老の滝、良いところですよ♪


次に訪れたのは、月見の森。ここは、最強258段の階段があります(^^;) 258段の由来は、国道258号線のそばにあるからとか。。。



うーん、長い(汗)



しかし、この先には素晴らしい景色が見える展望台があるので、頑張って登ります。

最初は段数を数えてやろうと思ってたのですが、140段で挫折、、、とても段数を数える余裕はありませんでした(笑)へとへとになりながらも、何とか登り切りました(^^;)


てっぺんには、濃尾平野を見渡せる展望台があります。夜は、夜景がすごくキレイなところらしいですよ!今度は、夜にチャレンジしてみようかな(^^;)


最後に車の写真です♪今回は、いっぱい歩きました(^^;)

Posted at 2012/10/28 20:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年10月20日 イイね!

初潜入♪

とある方からの紹介で、最近オープンしたという、アライメントが得意なショップさんへ初潜入してきました(^^) その名も、東三河アライメントセンターです♪


こちらが、作業場です♪



お邪魔すると、いきなりT店長が、、、


T店長:「お願い!、何か仕事下さい!!」(??どこかで、見た光景だなぁ (^^;))



タ:「しゃーねーな!最近、ちょっと車高落ちたみたいやし、ほな、アライメントとってや!」


T店長:「か、かしこ、かしこまりました、かしこ!(古) 早速ピットイン!!」



タ:「・・・!Σ( ̄ロ ̄lll) 」

てことで、せっかくなので、アライメントを取って頂きました!最新の3Dアライメントテスター完備です(^^)



結果、フロントは良かったのですが、リアがちょっとずれてたので、調整して頂きました(^^)


ということで、また一つ、秘密基地が増えました♪ H代表、T店長、今日はありがとうございました。また遊びに行きますね!


そういえば、北の方のショップさんで、RECAROフェスタやってるんだよなぁ。。。せっかくの機会だから、行って座ってみるべきかなぁ。。。でも、座ったら、、、という気もするしなぁ。。。近づかない方が無難かなぁ。。。ブツブツ、、、(^^;)
Posted at 2012/10/20 20:27:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年10月14日 イイね!

試乗デイ♪

今日は時間があったので、久しぶりにディーラー巡りをして、3台の車を試乗してきました(^^;)


まず最初はこちら。



これを見て、何の車種か当てられたら、かなりのBMW通ですね(^^)


コンソールはこんな感じ。これで、分かるかな?



正解は、こちら。6グランクーペでした(^^)





今日は私一人で1時間弱くらいの試乗でした。640iですが、パワーは十分。この巨体が軽々走りますねぇ。走っていて、気持ちイイ!ただ燃費は、アイドリングストップオフの状態で、6.8くらいでした。まぁ、このクラスだと、仕方ないかな(^^;)


ターボ3号との2ショット。グランクーペは、ノーマル車高なのに、ルーフの高さは3号と変わらないですね。



続いては、こちら。これは、ひょっとすると、この写真だけである程度分かってしまうかも。



コンソールはこんな感じ。



正解は、F31 320dでした(^^;)





こちらも同じコースを一人で試乗させてもらいました。グランクーペのあとに乗ったので、余計に気になったかもしれませんが、前回乗せて頂いたF30 320dの時よりも、エンジン音(ディーゼル音?)が少々気になりました。が、トルクがある分、一度踏み込めば、加速はグランクーペに負けないくらいグングン加速していきます。しかも、同じコースをほぼ同じように、こちらもアイドリングストップはオフにして走ったときの燃費がこちら。


驚異の17.5km/L!w(°o°)w ワオ!!



コレには驚きました。あれだけ気持ち良く走れて、なおかつこの燃費ですからねぇ。ホント、音だけ気にしなければ、スゴイ車だと思います(^^;)


あと、このF31から、ナビが新しくなったみたいですね。地図の雰囲気も変わりました。私は、こちらの方が好みだなぁ。あと、ズームしたときの動きや、スクロールしたときの動きなども変わっていました。地図をバージョンアップしたら、F10 もこのシステムになるのかなぁ。新東名が追加されれば、地図をバージョンアップしないとダメですね(^^;)



最後にお店を変えて、試乗した車がコレ。これは、見れば何か分かりますよね。



そうです。先日発売されたばかりのLSです。今日は460 Fスポーツに試乗させて頂きました。



中も随分豪華になりました。装備もてんこ盛り。スゴイ車です。ただ、Fスポーツといえど、駆け抜ける喜びはと聞かれると、正直、?って感じでした。スポーツモードにしても、かなりマイルドな設定なので、パンチのある走りは出来ませんね。


ただし、静粛性とか、快適性はピカイチです。特に、アイドリング時の静粛性はスゴイですね。ホントにエンジンかかってるの?って言うくらい、音、振動とも、見事に消えています。このあたりはさすがだと思います。あと新機能面では、BSMが秀逸でした。これ、常時作動してるんですね。進路変更するときにだけ警告されるわけではなく、常に、死角の位置に車が来ると教えてくれるようです。私にはかなりヒットの機能です。是非他の車種へも展開されることを望みます。


そんなこんなで、3台の車に試乗してきました(^^) ただ、帰りの車の中で思ったこと。。。


「やっぱり、自分のF10が一番いいかな?」(^^;)
Posted at 2012/10/14 19:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation