• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

準備中♪

いよいよ今週末はF10/F11の合同オフです(^^) 残念ながら、明日は仕事なので、今晩と明日の晩の2回に分けて、こそこそ準備中です(^^;)

まず、toshiさんがブログアップされていた予定表などを印刷しました。toshiさん、作成ありがとうございました!



続いて、ナビの設定。F10のナビには新東名は入っていないので、iPhoneの出番です(笑)一通りの目的地、入力しました(^^;)



ただ、iPhoneの画面だと、ちょっと小さくて見にくいなぁと思ってたら、オーディエンスさんから、HDMI Visionなんてのが発売されてるんですね。

*画像は、オーディエンスさんのHPから拝借m(_ _)m


これ、スマホの映像を、モニターへ出力するものらしいです。これはイケてる♪ ただ、今回のオフには間に合いませんね(^^;) 次のネタかな(笑)

何か、天気予報もころころ変わって、もしかしたら、少し晴れ間も見えるかもしれませんね。皆さんの晴れパワーの影響かな?何とか天気持つといいですね!

参加される皆様、よろしくお願いします♪
Posted at 2012/07/06 21:39:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年07月01日 イイね!

エアチェック♪

今日はあいにくの雨。しかも、結構がっつり降りました(-_-)

そんな中、来週のオフに向けて、エアチェックを兼ねてク○フトへ行ってきました(^^)

エアは260kPaに調整してもらいました。エアモニでバッチリです(^^;)



あ、店長、BBSいっぱい置いてありましたよ。E90用在庫あり♪しかも、来週末はBBS大商談会らしいですよ。これは、行っとかないと(^^;)



来週は、いよいよF10/F11のオフ会ですね。晴れるといいなぁ。ちなみに、私はどちらかというと雨男だと思います(納車の時はいつも雨だし、、、)。

そういえば、この間、ホコ・タテという番組で、晴れ男(女)vs雨男(女)対決やってました。3人対3人だったのですが、結果は、引き分け(曇り)でした。なので、皆さんの“晴れ”パワーで、私の分を帳消ししてください(他力本願)。参加される皆様、よろしくお願いします♪
Posted at 2012/07/01 19:15:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年07月01日 イイね!

試乗会とぶれんぼ

今日からもう7月ですね。今年も後半のスタートです。早いなぁ。。。

昨日あげようとしてたブログですが、作成中に力尽きてしまったので、今朝からアップです(^^;)

昨日は、サン・モトーレンさんで開催された特別試乗会に、みん友さんと行ってきました。



なかなかこれだけの車を見たり、試乗できたりする機会はないですよね(^^)

残念ながら、M5は予約で一杯だったので、アクティブハイブリッド5とグランクーペに試乗させて頂きました。試乗は約30分、高速試乗もありました。

まずは、アクティブハイブリッド5に試乗。




レクサスほど、ハイブリッドであることを意識させない作りになっていました。メーターも、基本はガソリン車と同じで、インフォメーションディスプレイのところが少し違う程度。ブレーキも、あの回生ブレーキ特有の「ヒューン」という音はほとんど聞こえず、普通の535iに乗ってるような感覚でした。ただ、アイドリングストップや、タコメーターが触れずにそのまま50km/hくらいで走行しているのを見ると、ハイブリッドに乗ってるんだという感覚になります(^^) なかなか、よく出来た車だなぁと感心しました。

高速の加速なんかは「スゥーッ」と伸びていく感じで、気持ちいいですね。運転席に座った感じは、いつも乗ってる3号と同じなんですが、回さなくてもグッと加速していくのはいいですね。音も超静か(笑)ちょっと物足りないかな(^^;)


続いてはグランクーペに試乗しました。実車を見たのがコレが初めてでしたが、すごくカッコイイ(^^)



5mを超えるボディーは、ホント圧巻ですね。ボディーラインもすごく凝ってて、ホントカッコイイです。でも、ちょっと大きすぎだなぁ(^^;)



インテリアの形状もかなり凝ったものになってます。5シリーズより、さらに包まれ感が強い感じで、コックピットに座ってる感覚がより強調されてる感じです。試乗車は640iでしたが、動力性能になんら不満なし。大人3人が乗った状態でも、グングン走ります。これはホントいい車だなぁ(^^)


6シリはちょっと大きすぎるので、4シリでグランクーペがでてくれないかしら(^^;)


試乗会のあとは、みん友さんが、なにやらモディをするとのことで、dortさんへ。



デモカーのホイールが、G12のブラック仕様に。これはこれで、カッコイイなぁ(^^)



みん友さんのモディはこちら。ブレンボブレーキです。



たしかに、「ぶれんぼ」って書いてある(笑)



ブレーキの取り付け作業は、初めて見ましたが、結構大変ですね。確かに重要なパーツですし、安心できるショップさんで取り付けてもらわないと不安です。その点、dortさんだとすごく丁寧な作業で取り付けて頂けるので、安心ですね。


こちらが取り付けられた状態。うーん、カッコイイ。オーラが違いますね(^^;)



今回は、意表を突いて(?)ノーマルの18インチホイールに装着。ホントギリギリです。よく入ったなぁ。



そして、こちらが完成した姿。ボディーカラーと、シルバーのキャリパーがよくマッチしています(^^) シルバーを選んで大正解ですね。



次は、ホイールですね。これからの進化が楽しみな一台です(^^)


店長、昨日は一日お付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/07/01 07:23:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年06月17日 イイね!

テールランプ♪

先日撮影した写真を整理してて思ったこと。

F10のテールランプは、やっぱりカッコイイなぁ(^^)



特に、夜光ったところがとても好きです♪

残念ながら、自分では見れないですが(T_T)

うちの近所には、そんなにF10は走ってないので、なかなか見る機会がないです。でも、今度のオフ会では見られるかなぁ。。。ただ、日が長いから、明るいうちに解散かも、、、(^^;)
Posted at 2012/06/17 22:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年06月10日 イイね!

約1年前との比較

先のブログを書いててちょっと気になったので、1年前の3号とどう変わったのか、似たようなアングルの写真を引っ張り出して、比較してみました(^^;)


まず、フロント。上が約1年前の3号、下が今の3号。やはり、ずいぶん印象は変わりましたね。3Dのリップの効果、結構あるなぁって感じがします。





次にリアの比較。同じく上が約1年前の3号、下が今の3号。こちらは4本出しの効果大ですね(^^;)





ただ、フロントに比べると、リアはやや大人しい感じがします。。。(^^;)

あと1ポイント、何か必要な気が、、、(汗)
Posted at 2012/06/10 17:06:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation