• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

金華山

先日、岐阜の金華山へ行ってきました。


ここは、山頂に岐阜城があります。(ちっちゃい)



山頂へはロープウェイで行けるのですが、今回は歩いて登ります(^^;)


登山道はいくつかありますが、今回行きは水色の七曲がり登山道にしました。



ここから入っていきます。



コースは家族向きと書いてあります、



前半はなだらかな山道。



後半は石段となります。山頂に行くにつれて、急勾配になります。



登り始めてから1時間くらいで、山頂に着きました。


山頂には岐阜城がありました。



ここからの景色はいいですね。周りに高い山や建物がないので、見晴らしは良いです。


ちょっと霞んでたのが残念。







こちらはロープフェイ。



帰りは、別のルートにしようってことで、同じく家族向けのめいそうの小径にしました。



ここは、景色が良かったりするのですが、、、



七曲がり登山道と違って、結構岩場が多く、急勾配でした。





ホントに家族向けなのか?(^^;)


何とか無事下山して、帰りは、金華山ドライブウェイを走りました。


ここは、ちょっと道幅が狭いですね。センターラインには大きめのキャッツアイがあり、結構気を遣います。


2カ所くらい、ビューポイントがありました。夜景はかなりキレイなんじゃないでしょうか(^^;)





今度は夕方から夜に行ってみたいですね。


最後に展望台駐車場にて(^^;)


Posted at 2014/07/23 11:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記
2014年06月29日 イイね!

岩屋堂公園

今日は梅雨の晴れ間。ってことで、今日は瀬戸市にある岩屋堂公園へ行ってきました。

岩屋堂公園にはいくつか散策路があるようですが、今回は赤丸の岩巣山展望台を目指します。



登り初めてすぐに、岩屋堂と暁明ヶ滝があります。

こちらが岩屋堂。大きな岩です。



こちらが暁明ヶ滝。



手持ちだとこれが限界(^^;)



ここから展望台へ向かいます。距離的には600mで楽勝そうなのですが、、、



いざ登り始めると、結構な急勾配(^^;) 息を切らしながら登っていきます。



残り150mの文字に勇気をもらい、もう一頑張り。



そして、展望台に着きました(^^)


この景色がいいんですよね。

この後、元々は瀬戸大滝の方に降りる予定でしたが、展望台で、「この先に元岩巣山というのがあって、そこからの景色がとてもいいよ。」と教えてもらったので、急遽予定を変更し、行ってみることにしました。

こちらの白岩の里の方へ向かいます。



こちらも完全な山道(^^;)



30~40分歩いて行くと、元岩巣山頂へ到着しました。



確かにこちらの方が景色はいいです。



今日は遠くがかすんでいましたが、見晴らしがいいと、遠くの山々が見えるようです。

こちらで昼食を取った後、最初の分岐点まで戻ります。

30分程歩いて、戻ってきました。今度は瀬戸大滝の方に向かいます。



こちらは、結構急な下りでした(写真を撮る余裕なし(笑))。


30分程歩くと、大滝の文字が。



そのまま川沿いを歩いて行くと、、、


ありました(^^)



結構高さがありました。

その後川沿いを駐車場まで歩いて戻ります。川では水遊びができるんですね。気持ち良さそうでした。



その後、近くの道の駅へ。名前に見覚えがある方もいるのでは?



そう、こちらはその昔2008年に、ISCの全国オフが開催された所です。今は道の駅になってるんですね。



こちらが新しく出来た道の駅。今年で3周年のようです。



奥の広場は昔のままでした(^^;)



ここがレクサス車で埋めつくされたんですよね~。懐かしいなぁ。



今日はこちらで、マンゴーのかき氷を頂いて帰ってきました。美味しかった♪

Posted at 2014/06/29 17:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイキング | 日記

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation