• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

ECOランには欠かせない?

昨日購入したBLITZ R-VIT i-Color FLASH。およそ30種類の項目をモニターしているらしいのですが、同時に最大表示出来るのは6個まで。どれを表示させるか悩んでしまいます(^^)

今日色々と試した結果、以下の項目に落ち着きました。

サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m
6項目表示では、5項目を表示させることにしました。速度、水温、ギア位置、スロットル開度、瞬間燃費です。

サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m
2項目表示では、スロットル開度と瞬間燃費です。

このスロットル開度と瞬間燃費計は、ECOランを目指すにはとってもいい指標になります。これを見てると、アクセルの踏み方で如何に燃費が変わるかが一目瞭然です。燃費をかせぐには、なるべくスロットル開度が5%以下(好ましくは3%以下)になるようにして走ると、かなり伸びそうな予感がします。

今日早速実践したところ、ガソリンが半分くらい減ったところで、給油後平均燃費が8.4から8.9km/Lまで上昇しました。ちょっとビックリです(^^;)

表示など見ずに、スロットル開度を体に覚え込ませることができれば、かなりECOランが出来るようになるでしょうね。

だけど、、、たらたら走りになるので、後ろの人は迷惑だろうなぁ。。。あと、自分もちょっぴりフラストレーションがたまります。。。(^^;)


あとこれは説明書にも書いてあるのですが、偏光サングラスを使用する人には1個問題が。。。このディスプレイ、私のように横向きにセットすると、偏光サングラス越しにはほとんど表示項目が見えなくなります(T_T) 縦にセットすると見えるのですが、、、ここは改善してほしいなぁ。。。
Posted at 2007/09/09 16:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月09日 イイね!

プチLS化が高じて、、、!?

プチLS化が高じて、、、!? サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m

ドアハンドル、ターンシグナルランプを交換して進めてきたプチLS化。某氏からは、“エセLS”とまで呼ばれてしまいました(>_<) そこまで、言われたなら、こうするしかないって事で、、、

じゃじゃーん!!
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m

これなら文句ないでしょ!!






って、ごめんなさいm(_ _)m すぐ分かりますよね。

サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


LSのカードキーにしてもらいました(^^) プチLS化まだまだ進行中です。しかも今回、、、


サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m

LS600h用にしてもらいました♪

カードキーのLマークの内側が青いそうです(^^)v
Posted at 2007/09/09 15:27:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34567 8
910111213 14 15
161718 192021 22
23 2425 262728 29
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation