• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

ローターカバーの行方

すでに皆さんのブログでも挙がっていますが、スラッシュのローターカバー、IS350用がでましたよね。IS350とGS350のローターは共通部品のようなので、当然GS350にもつくようです。ところで、私は今IS250用のカバーをつけてますが、これは350に流用可能なのでしょうか?

適合表をみると、リアは問題なさそうですが、フロントはコードが違います。問い合わせたところ、「つくにはつくのですが、250用だと通風孔部分を完全にふさいでしまうので、お薦め出来ません。」との回答でした。

ということは、350用を買わないといけないのですが、せっかくならリアはそのまま流用したい。ところが私のカラーは限定のシルバーなので、今はもう販売していません。「うーん、何とからならないものだろうか。」と、もう一度問い合わせてみると、、、

「一度ご購入いただいているので、フロントのみシルバーで特別対応します。」との回答でした。

素晴らしい!これぞユーザーの事を考えた模範的な対応では!!

と一人で感動してました(笑)

このようなメーカーさんが増えることを切に願います。

でも、250用のフロントのみが余るなぁ。。。
Posted at 2007/11/17 20:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 行方シリーズ | クルマ
2007年11月17日 イイね!

土曜日恒例!?

土曜日の14時。別に決まってるわけではないのですが、本日も秘密基地に来てしまいました。私は、先週発注したブツの納期を聞きにやってきたのですが、到着すると、どこかで見たことのあるISが。。。A氏O氏でした(^^)

今日は特に商談というわけではなかったのですが、危うくひとかた気を失いかけました(^^;) すんでの所で踏みとどまってみえましたが、やはり秘密基地は危険なものが一杯です(^^)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m

今日はそのあと、またDへ行ってパーツの相談をしてきました。皆さんから色々アドバイスを頂いたウィンドウフィルムですが、結局リアドアガラスがレギュラースモーク(透過率20%)、リアガラスがペールスモーク(透過率30%)で落ち着きました。

またこれは今日初めて知ったのですが、リアガラスは、レギュラースモーク以下の透過率だと、ハイマウントストップランプの所をくりぬかないとNGとなるのですが(年式にもよると思います)、ペールスモークだとくりぬかなくてもギリギリOKだそうです。なので、その点でもペールスモークの方がいいと思います。


納車時期については、今日時点では12/27にディーラーに車がやってくるそうです。そのあとパーツの移し替えがあるので、このままだと年明けになるとのことでした。さて、どうなることやら。
Posted at 2007/11/17 20:10:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月13日 イイね!

ウィンドウフィルム

ウィンドウフィルムISには、プライバシーガラスの設定がないですよね(LSはソフトプライバシーになってるようですが)。私は今ウィンドウフィルムを貼っていますが、ペールスモークという透過率
30%のものを貼っています。

特に黒すぎるわけでもなく、ボディーカラーがブルーイッシュということで、適度な濃さに見えるかなとも思っているのですが、次のGSはどうしようか迷ってます。

ガラス自身の透過率について、SCさんに聞いてみたところ、ISは71%、GSは75~76%とほんの少しGSの方が高めのようです(何故かしら??)。

これまでと同じ30%にするか、一つ暗めの20%(レギュラースモーク)にするか。。。今度のボディーカラーはダークブルーということもあり、少し黒目の設定の方がいいかなぁとも思っています。

いかがなもんですかね??
Posted at 2007/11/13 23:33:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

販促グッズゲット♪

販促グッズゲット♪今日は、タイヤサイズについて相談するため、またまた秘密基地を訪問しました。masaooさん、旭13さんも一緒でした(^^)/






今回の相談は、先日のブログにも書いたように、GSのタイヤを4本とも245/40R18にするか、フロントを245/40R18、リアを275/35R18にするかです。値差を聞いて色々相談した結果、フロントを245/40R18、リアを275/35R18にすることにしました。


交渉が成立し、いつもの通り見積書にサインしたら、山○さんが、妙にニヤニヤ。「ありがとうございます!!」を連発するからおかしいなと思って、出てきた見積書をよく見ると、なんと!?
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m

BBS RS-GT +REGNO GR-9000 19インチセットになってました(超驚)w(◎o◎)w!!


これは、山○さんにドッキリ(死語?)をしかけられたのですが、2枚重ねで見積書が作成されていました。タイヤの見積書にサインしたら、その下に、BBS 19インチの見積書が仕込まれていたのです。これは、まんまと山○さんにやられてしまいました(^^;) ク○フトでサインするときは、もう一枚別の見積書がしこまれているかも、、、注意しましょう(笑)


ちなみに、BBS RS-GT 19インチ+REGNO GR-9000の見積もりですが、、、私がこの間買った18インチセットの価格に、さらに23諭吉足さないといけません!!恐るべし、BBS!!


というわけで、これでタイヤも無事決まりました。あとはそれに回す資金調達をしないといけないのですが、里親を捜すために販促グッズを頂いてきました(^^)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m

これ、もちやのオフ会で使わせていただきます(笑)見かけた際は、よろしくお願いしますm(_ _)m
(山○さん、ありがとうございました!!)
Posted at 2007/11/10 20:58:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月09日 イイね!

遅ればせながら、、、

ようやく、N700に乗りました(^^)

この夏から月1回、東京での会議に出席しています。朝10:30からなので、いつも8:10分名古屋発ののぞみ110号に乗っていました。いつものようにエクスプレスカードで予約しようとしたところ、なんとこの車両がN700系に。どうも昨日から変わったようです。

初めて乗った感想ですが、シートの色が明るいブルーで爽やかな感じでした。、照明のケルビン数はちょっと低めですね(笑)一番気になったのは、室内のインフォメーションディスプレイがデカイこと。あれは見やすくなりました。“これでもか”って感じです(^^;)

車両にはすごくお金がかかってるんでしょうけど、正直、シートは、、、なんとなく手を抜いたような感じがしました。何かやたらプラスチッキーな感じで、、、(^^;) でも快適でした(^^)/
Posted at 2007/11/09 23:37:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 56 78 9 10
1112 13141516 17
181920 2122 23 24
252627 282930 

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation