• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

エアバルブセンサーとリアタイヤサイズ

エアバルブセンサーとリアタイヤサイズGSのエアバルブセンサー、BBSに本当につくのか、担当SCさんに頼んで調べてもらっていました。本日回答が来たのですが、「ホイールの形式が刻印してある所で、末尾にHがついていれば対応している」とのことでした。

ホイールをよく見てみると、センターの所に3つ刻印があります。どうも、ホイールサイズ、オフセット、形式が記してあるようです。(写真の赤で囲ったところ)

私の場合、フロントには、8J×18、40、RS929H、リアには、9J×18、45、RS930Hと刻印がありました。ちゃんと末尾にHがついているので、エアバルブセンサー対応のようです(^^)


それから、リアのタイヤサイズですが、当初①245/40 R18にしようと思ってたのですが、②275/35 R18もつくみたいですね。外径は、①が653mmで②が649mmです。外径はほぼ同じですね。

最初扁平率が35だから、「乗り心地が悪くなるか」と思ったのですが、考えてみたら外径がほぼ同じで、しかもホイールサイズも18で同じだから、タイヤの高さはほとんど変わらないですよね。ということは、乗り心地には影響ないですよね。18から19に変えたときは、ホイール径が大きくなるので、タイヤの高さも変わってクッション性が落ちると思うのですが。。。この考え方ってあってますか??山○さん(笑)
Posted at 2007/11/07 23:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月05日 イイね!

オーナーズサイト

オーナーズサイトレクサスオーナーズサイトは、ウェルカムキットが届くと見られるようになりますよね。2年前、ISを購入したときは、バーチャルツアーだけしか無く、「何だコレ?」と思うようなサイトでしたが、今は内容も充実してますね。

私的には、取り扱い説明書が見られるようになったのは嬉しいです。コレがあると納車されるまでに予習が出来ます(笑)ISの時は、「トヨタのHPでは見られるのに、何でレクサスで見れないんだ!」と文句を言ったときもありました(^^;)
そこで、SCさんに無理を言って、試乗車の取り扱い説明書を借りたりしてました。でも、今回はそんなことしなくても良くなりました(^^;)


ところで、このオーナーズサイトで見られる取扱説明書は、やはり自分のモデルにあった説明書になっているんでしょうね。私のは2005年モデルですから、2005年モデルの説明書になってます。もしかしたら、最新の07年モデルの説明書になってるのかと思ったのですが、それだと意味無いですよね。(それはそれで見てみたい気もしますが、、、)


トヨタのHPなどでは、常に最新モデルの説明書になっているので、この点が違う所ですね。皆さん、オーナーズサイト使ってますか??
Posted at 2007/11/05 23:05:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月04日 イイね!

パーツの里親募集。

今日はDで、書類の手続きをしてきました。そういえば、2年前もこんな書類書いたなぁと思いながら、書類を書き書き、判子をポンポン押してきました(^^;) これで、一通り手続きは終了し、あとは納車を待つだけとなりました。


そこで、いよいよ、パーツの里親を募集したいと思います。今回里子に出すパーツは、下記2点です。

LX-MODE グリル(カーボン調加工)+オーナメント台座(カーボン調加工)+Lマーク
HKS リーガマックスプレミアム
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m

条件
みんカラのお友達限定とさせていただきます。

・パーツの引き渡しは、今年の12月頃です。12月引き渡しで考えますと、①は4ヶ月使用したことになり、②は8ヶ月使用したことになります。

・取り付けるにあたっては、私のディーラーで付け替え作業を行います。作業は、土日のどちらかになります。よって、土日に私のディーラーに来られる方が対象となります。

・②のマフラーに関しては、ノーマルマフラーとの交換が条件となります。マフラーは、250でも350でもどちらも可です(何かついてればいいとのこと(笑))。

・気になるパーツ台は、当方の購入価格の50%で考えています。よって①は4諭吉、②は6諭吉です。(①はカーボン加工分の50%をオンさせてもらってます。)

・取付には、別途作業工賃がかかります。工賃は、およそ①で5英世さん、②で1諭吉さんのようです。(但し、ご自分でつけられる場合、工賃は必要ありません。)

ノークレーム、ノーリターンでお願いします。(← コレ重要(笑))

締切は、11/30の22:00とします。その時点で希望者が1名の場合は、その方が里親となります。万一複数名になってしまった場合、オークション形式を取らせていただきます。引き取り手が無い場合、、、そのまま下取りされていきます(笑)


「里親になってもいいよ」という方がいらっしゃる場合は、コメント or みんカラメールを下さい。不明な点はみんカラメールで問い合わせてください。


もちやのISCオフで、現物確認していただくのが良いと思います(笑)


それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2007/11/04 18:06:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月03日 イイね!

キット到着♪

キット到着♪電撃契約から1週間。早くもGSのウェルカムキットが届きました(^^)/

納車も少し早まりそうで、12月末~1月上旬になりそうとのことでした。ただ納車が早まると、ISに乗れる時間が減ってしまうので、なんだか複雑な気分です。。。


今日は例の秘密基地で、またまた相談してきました(^^) タイヤとホイールについては、敏腕営業Y氏に、あやうく19インチにされそうでしたが、フロントのタイヤサイズ変更で問題なく移植可能とのことでした。

ところで、空気圧センサーですが、GSでホイール変えられている方はどうされているのでしょうか?BBSにはセンサーがつくみたいなので、とりあえずノーマルホイールから外してつけようと思いますが、ノーマルホイールにスタッドレスタイヤをつけて使う場合など、もう1セットセンサーを用意されてるのでしょうか?しかも、交換する度に、センサーを登録しないといけないとか。。。

ランフラットタイヤで無い限り、いらないような気もするのですが、警告ランプがつきっぱなしと言うのも、、、何かいいアドバイスがあれば、教えてくださいm(_ _)m


その他、ブレーキパッドやスタッドレスタイヤなどについて、いろいろ相談してました。あ、今日はホント相談だけですよ(^^;) その他に、ブツを装着された方も。帰りの乗り味はいかがでしたか(^^)


まだまだしばらく相談はつづきそうです。。。あ、そろそろ里親募集もしないと。。。(^^;)
Posted at 2007/11/03 23:35:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月01日 イイね!

11月ですね。。。

今日から11月ですね。早いもので今年もあと2ヶ月です。

今日はドラゴンズが日本一になりました♪おめでとう(^^)vヤッタネ!

あと今日からガソリンが値上げですね。行きつけのENEOSでは、5円値上げで、ハイオク161円でした。ついに160円台突入です(T_T) 早く値段下がらないかなぁ。。。

それと、今月はISC全国オフがありますね。ターボ号の全国お披露目は、おそらくこれが最後になると思われます。最後の勇姿見てやってください(^^;)

そんなこんなの11月スタートですが、今月も頑張りましょう!!
Posted at 2007/11/01 21:55:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 56 78 9 10
1112 13141516 17
181920 2122 23 24
252627 282930 

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation