• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

背景をぼかす。胸が高鳴る。

2008年11月にデジイチデビューして早1年と7ヶ月。その間、ずぅーっと標準のレンズキットを使ってきました。

しかし、最近気になるCMが、、、



“背景をぼかす。 胸が高鳴る。”


うーん、そういえば、背景をぼかした写真を撮りたいから、デジイチ買ったんだった!ということを思い出しました(^^)


背景をぼかすには、明るいレンズ!ということで、ついに、、、
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


買ってしまいました(^^)


早速遊んでみました。F値を22からだんだん下げていくと、、、
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m
左 F22 右 F13
背景のターボ2号が、、、

サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m
左 F8 右 F5
だんだんぼやけてきて、

サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m
左 F3.5 右 F 2
見事にぼけました(^^;)


うーん、やっぱりデジイチ面白い(^^;)


よーし、今度は実車のターボ2号撮ってくるぞぉ。あ、でも梅雨で週末雨だった。。。
早く梅雨明けないかなぁ(^^;)
Posted at 2010/06/15 21:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

久しぶりの長島オフ参加

久しぶりの長島オフ参加今日は久しぶりに長島オフに参加してきました。実に13ヶ月ぶりです。


今日は何とか11頃まで天気はもちましたね。曇っていた分、暑くなくて過ごしやすかったです(と、強がってみる(^^;))。



久しぶりの参加でしたが、30台くらい集まったでしょうか。オフ会は全国オフ以来の参加になりますが、皆さんカスタマイズは順調に進んでいるようですね。久々に車を拝見して、「あ、ココが変わってる」って見つけるのが面白かったです(^^)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


長島オフの後は、四日市の来来憲へ、とんてきを食べに行きました。ここは、B級グルメで訪れた以来となりますが、やっぱり美味しい!お店も大繁盛でした。
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


皆さんはこの後、秘密基地に向かわれたようですが、私はここで失礼させて頂きました。オフ会参加の皆様、お疲れ様でした。



話はクルリンパと変わって、ターボ2号は、この週末、最後の6ヶ月点検でした。
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


早いもので、もう2年半経ちました。年末はいよいよ1回目の車検となります。今のところの予定では、久しぶりの車検を通して、来年登場と噂される次期GSが3号の第一候補です。でも最近、BMWディーラーからの猛アタックがあるんですよねぇ(^^;)。その誘惑に負けないように、ホイールを新調したので、まだまだ2号には頑張ってもらいます(^^)
Posted at 2010/06/13 19:51:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月11日 イイね!

ちょー久しぶりに♪

ちょー久しぶりに♪車のパーツを新調したので、今週末久しぶりに長島オフに参加してみようかと思ってます。

この前参加したのはいつだったかなぁと、ブログを遡ってみたら、なんと前回参加したのは2009年5月。1年以上参加してませんでした(^^;)

←ちなみに、前回参加した様子です。



ちょー久しぶりとなりますが、皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m


ただ、天気が怪しそうですねぇ。私が参加すると、雨が降るって??

いやいや、それはク○フトでパーツを取り付けるとき限定です(^^;)

前回参加したときも、晴れてるでしょ?(笑)
Posted at 2010/06/11 20:02:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月05日 イイね!

VEURO インプレ

VEURO インプレそろそろ、タイヤの慣らしも終わったので、VEURO VE302のインプレを書きたいと思います。

まずタイヤサイズですが、フロント245/35R19、リア 275/30R19です。レグノGR9000との比較になりますが、レグノは18インチだったので、1インチ異なるサイズでのインプレとなります。



静粛性についてですが、思ったより静かです。そんなにレグノと変わらないんじゃないでしょうか。60km/h以下だとホントに静かだと思います。スピードが上がると、ちょっと音がするかなぁと言う気がします。

次に吸音スポンジの効果が現れるという空洞共鳴音ですが、これは確かに音質が変わっていると思います。音がしない訳ではないですが、スポンジの効果はあると思います。

もっとうるさくなると思っていたので、これは予想外でした。コストパフォーマンスは良いのではないでしょうか。あとは持ちがどうかですね。

それと気になるのはリムガードの張り出しが少ないこと。レグノくらい出てると安心なのですが。これだけが不満です(^^;)

ホイールまで含めた全体的な乗り心地ですが、全体的にはそんなに悪くなってないと思います。若干細かな突き上げは増えた気もしますが、許容範囲です。それよりも見た目のインパクトの方が大きいですから(^^;)

総じて、RE-V + VEUROの組み合わせ、なかなか良いと思います(^^)/
Posted at 2010/06/05 23:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
678910 1112
1314 151617 1819
20 212223242526
2728 2930   

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation