• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年を振り返って

今年も残すところ今日一日となりました。2006年2月から始めたブログですが、毎年年末にアップしているターボ号の1年を振り返るシリーズ。今年もやってみたいと思います。


今年一番の出来事は、やはり2号(GS)から3号(F10)への乗り換え。通算ですと、6台目となります。

過去所有車の中で、一番走行距離が多かった2号。3年4ヶ月でお別れとなりました。人生初19インチに車高調と、みんカラをやってなければ、決して手を出さなかったパーツ(!?)を取り付けた、思い出深い車となりました。今頃、どうしてるかなぁ(^^;)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


2号に続いて、愛車となったのは、3号(F10 )です。例によって、雨車となりました(笑)納車の時には、アリ卒さんが駆けつけてくれました。遠いところ、ありがとうございました(今はさらに遠くへ行ってしまわれましたが、、、)レクサスの納車式に比べると、かなりシンプルなものでしたが、初の輸入車、初のBMWということで、そんなのはどうでもいいってくらい、テンション上がってました(^^;)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


ここから3号との生活がスタートした訳ですが、輸入車ならではの、いろいろな試練を受けることに(^^;)


まず最初に経験したのが、ワイパーのビビリ。ちょうど梅雨時だったので、いつもの調子でレインXを塗ってしまったのが大失敗。翌日とんでもないビビリが発生してしまいました(^^;) ネットで調べたら、輸入車ではまず起こるトラブルみたいですね。皆さんから教えていただいた“モリワイパー”で一時しのぎ、年末にStudieの撥水ワイパーを導入して、ようやくビビリは完全に無くなりました。F10用の撥水ワイパーがなかなか発売されずやきもきしましたが、ようやく雨の日安心して乗れるようになりました。


次はブレーキダスト。レクサスで経験済みなので、何とかなるかと思いきや、国産の比じゃありませんでした(^^;) しかも前だけでなく、後ろもびっしりつきます。1週間乗ったら真っ黒になるホイールを見て閉口。ブレーキパッドの交換となりました。モノはdortのパッドですが、こちらも入荷に時間がかかり、それまでの洗車が大変でした(^^;)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


その他は、定番のウィンカーとワイパーのレバーの位置関係。ただ、意外と間違えることは少なかったです。やはり最初の時は、とっさに出そうとすると、ワイパーが動いたなんてことがありましたが、思ったほどの障害にはなりませんでした。ただ、一番恥ずかしかったのは、道を譲ろうとパッシングするつもりが、ウオッシャー液が出たこと。。。穴があったら入りたい気分でした(^^;)


あとトラブル関係では、ナビのグルグル事件。これは結構衝撃的でした。1年も経ってないのにこれか?って感じでしたね。この先、大きなトラブルがないといいんだけど(^^;)



苦い思い出はこれくらいにして、あとはモディの話を。国産と違いノーマルでも結構カッコイイF10ですが、やはりいじりたくなってしまいますね(^^;) 今年もなんだかんだで色々手を加えてしまいました。いつもお世話になってるク○フトさんに加えて、yoshi-haruさんの紹介で禁断のショップ(!?)dortさんに足を踏み入れたため、一気に加速した感があります(^^;)


ここで、今年のお気に入りモディを3つほど紹介(^^;)


1つ目はデイライト。ホントはイカリングを光らしたかったのですが、F10はなかなかコーディングが難しいみたいですね。我慢できず、ベロフのデイライトをdortさんで着けてもらいました。昼間でも十分な明るさで、とても気に入っています(^^)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


2つ目は、20インチホイール。RAYSのG12、初の20インチです(笑) でもF10だとすんなり履きこなしちゃうんですよね。ホントはBBSが良かったのですが、BBSの20となると、今回のホイールが2セット買えそうな値段となるので、最初は妥協した感が強かったのですが、これが意外とコストパフォーマンスに優れる一品でした(^^;) サイズ的にも20インチは抵抗があったのですが、18インチのランフラットタイヤよりも乗り心地が良くなったのには驚きました。
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


3つ目は、3Dデザインのアルミペダル。コレでインテリアもグッと変わりました。国産は、スポーツ仕様にはアルミペダルが標準でつくのが多いですが、F10にはオプションにもないんですよね。こちらもコストパフォーマンスに優れる一品だと思います。雨の日も滑らず、快適に運転出来ますよ(^^)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


5月にF10に乗り換え、早7ヶ月。走行距離は9828km。過去の所有車の中では、一番のハイペースになっていますが、本当に乗ってて楽しい車だと思います。今のところ、平均燃費も9.5km/Lということで、まずまずではないでしょうか(^^)



最後に来年のモディの豊富ですが(笑)、来年こそは、歴代の車で出来なかったあこがれの“4本出しマフラー”を是非装着したいですね。そして、走行音をコレクションに加えたいと思います。時期は夏頃、、、かな(^^;)
サーバートラブル中 しばらくお待ち下さいm(_ _)m


ということで、今年もつたないブログのご愛読ありがとうございました。ISを購入以来、6年弱続けてこられたのは、ご訪問して下さる皆様のおかげです。また来年もご愛顧のほどよろしくお願いしますm(_ _)m それでは、皆様、良いお年を!
Posted at 2011/12/31 09:12:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年12月26日 イイね!

今年最後の、、、

今年最後の、、、今日は、今年最後の出張でした。
が、年に数回あるかないかの雪の日に当たってしまうとは。。。

今日は西方面へ出張だったのですが、米原付近の雪で新幹線は遅れるし、、、まぁ一本前の電車に乗れたので、良かったのですが、乗り遅れてたら9時半過ぎに発生した停電に巻き込まれて、さらに遅れるところでした。。。


でも、何よりも残念だったのが、せっかく雪が積もったのに、スタッドレスタイヤの性能が試せなかったこと(T_T) 今日は車使わなかったしなぁ。。。次に、雪積もるのは、いつだろう。。。
Posted at 2011/12/26 22:24:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月11日 イイね!

プラズマ違い

次のモディは、プラズマダイレクトにしようと思ってたのですが、、、


10万切ってたので、つい買ってしまいました↓ (^^;)



プラズマテレビ、、、プラズマ違いですね(汗)(でもコレでプラズマダイレクトは遠のいた。。。)


でもでも、これで3D初体験出来ました(^^) 見たのは、コレ!↓



カーズ2。タイトルだけ見たとき、“curse2”でホラー映画かと思ってました(笑)こんなカワイイアニメだったとは(^^;) なかなか面白かったです。

ただ、3Dって、結構、目疲れますね。。。
Posted at 2011/12/11 22:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月11日 イイね!

USBインターフェイス

F10注文の時に、最後まで悩んだUSBインターフェース。結局納車時は見送ったのですが、今回ようやく取り付けました(^^)


標準でついてるグローブボックス内のUSB端子から、HDDへ音楽を取り込むことは出来ますが、取り込むたびに別のフォルダになってしまうことや、曲数が多いと転送するのに時間がかかることなどが不満でした。


そこで、今回、思い切って取り付けることにしました(^^)


設置場所は、センターコンソール内。今回音楽の転送用に使っていたUSBメモリーに音楽を入れてつないでみたところ、ちゃんと認識しました。



またUSBメモリになったことで、HDDよりもアクセスが速くなり、エンジンスタート後すぐに曲がかかるようになりました。


短めのUSBメモリにしたので、ちゃんと蓋もしまります(^^;)



これで、より快適になりました(^^;)
Posted at 2011/12/11 19:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年12月11日 イイね!

皆既月食

皆既月食最初曇ってたけど、終わりの方でようやく晴れてきました。が、すでに終わりの時間(T_T)

見た目だともう少し暗いんだけど、写真だと明るく写っちゃった。

なかなか、見た目通り撮るのは難しいですね(^^;)
Posted at 2011/12/11 00:20:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation