• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年を振り返って

2017年を振り返って
2017年もあと僅かですね。2006年2月から始めたみんカラブログ。今年で11年経過し、来年2月で12年目に突入。ということは、ちょうど戌年にスタートしたわけで、来年で一回りですね。早いものです。

今年は、みんカラを始めて5代目の車に買い替えました。今年の5月に4号の調子が悪くなり、ロードサービスのお世話になりました。距離も9万キロ目前となっていたため、そろそろ替え時かなぁということで、5月から6月にかけて、5号選びが本格化しました。

候補は、MINIクロスオーバー。おしゃれな感じで良かったです。


経済面でプリウスPHV。未来的な走りの感覚で、こちらも捨て難かった。


最後はBMW3シリーズ。やはり運転していて一番楽しい(^_^;)




ということで、3シリーズのツーリングにしようということになったのですが、あとはグレード選び。わたし的にはMスポーツでしたが、相方からは足回りが硬くNG。ではLuxuryかということで、こちらも試乗しましたが、革シートがやや硬くこちらもNG。そして最後たどり着いたのが、Sportでした。なんとかギリギリ6月の登録に間に合い、7月に納車されました。


久々のBMW。やっぱりいいですね♪

ディーゼルのエンジン音はLCIモデルからだいぶ抑えられており、そこまで気になるものではありませんでした。燃費も今のところトータル18.5km/Lでまずまず。ただ、スタッドレスに変えてからなのか、それとも寒くなった影響からなのか、ここのところ3回の平均は17.3km/Lとやや燃費が落ちてます。ここはもう少しデータをためてみないとなんとも分かりませんが、少し気になるところです。それ以外は特に不具合もなく、順調です。

納車されて5ヶ月半ですが、走行距離は11,266kmと、2,200km/月ペースで相変わらずの過走行です(^_^;) このままだと、1年点検時2万キロですね。


今年はインテリアを中心に幾つかパーツをつけました。また来年もボチボチいじっていきたいと思います。

では、今年もお世話になりました。また来年もよろしくお願いします。それでは皆様、よいお年を!
Posted at 2017/12/31 12:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年12月24日 イイね!

自分へのプレゼント♪

今日はクリスマスイブですね♪ ちょっと天気がよろしくないですが、、、こちらではまもなく雨が降り出しそうです(>_<)

そんな中、自分宛のクリスマスプレゼントが届きました(^_^;)


オーダーして1ヶ月、KAROのマットが届きました。

最初からついているマットはあまりにも味気ないので、何かに変えたいなぁと思っていました。F10の時は、純正のMフロア・マット・セットでしたが、今回Mスポーツではないので、どうしようか迷った挙句、以前から気になっていたKAROのマットにしてみました。

最初はボディカラーに合わせてFLAXYのブリリアントブルーにしようかと思いましたが、ちょっと派手になりすぎるかなということで、無難なKRONEのツイードブラックにしてみました。

箱を開封すると、こんな袋に入っていました。


こちらが、ツイードブラック。


早速セット。明るいところで見るとこんな感じ。


暗いところだとこんな感じ。


なかなかいい感じになりました(^_^;)

これで、今年度のパーツ購入は終わりですね。また来年もボチボチ手をかけていこうと思います♪
Posted at 2017/12/24 16:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年12月10日 イイね!

1万キロ突破♪

ターボ5号、納車5ヶ月弱で、1万キロ突破です(^_^;)


ターボ4号が5ヶ月半、3号が7ヶ月半でしたので、過去最高のペースです。今の所トラブルもなく快調です。平均燃費も18.4km/Lとまずまずの値。4号が1万キロ突破時平均で11.4km/Lだったので、かなり経済的ですね♪

1万キロ突破記念?で久しぶりにパーツを購入しました。まずはM Performance LEDエントランスカバー。


結構明るく光ります。

露出を下げてこんな感じ。


夜、車への乗り降り時テンションが上がります(笑)

そしてもう一つ。M Performance カーボンセレクターレバー。


ようやくハンドブレーキグリップとおそろになりました♪

違う角度から。


夜だとこんな感じ。


毎日触るところだし、こちらもテンション上がりますね(^_^;)

テンションが上がったところで、ビュイーンとドライブしてイルミネーション見てきました。今年は浜松フラワーパークへ。












なかなかキレイでしたよ。そんなに混んでる訳でもなく、ゆっくり見ることができました。お近くの方は是非足を運んで見てください(^ ^)
Posted at 2017/12/10 20:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年12月03日 イイね!

洗車グッズ♪

冬になり、洗車には厳しい季節となりましたが、昨日久しぶりに洗車グッズを買ってきました(^ ^)

今回久しぶりの濃色車ということもあり、洗車回数も増えているのですが、ここ最近気温が下がってくると、洗車後の水の拭き取りでなかなかキレイに水が拭えないんですよね。今まであんまりこんなことなかったんだけどなぁ、と考えてみると思い当たる節が。。。

実は今回初めて親水系のコーティング剤にしたんですよね。いつもは撥水系だったのですが、久々の濃色車で、ウォータースポット等を考えると、親水系がいいですよとのディーラーの勧めもあり、ディーラーで親水系コーティング剤を施工してもらいました。多分これが影響しているのだと思うのですが、拭き取っても水が伸びる感じで、うまくボディから拭き取れないんですよね。特に気温が下がってきてから、この現象が顕著です。

ということで、久々に近くのジェームスへ出かけて、洗車グッズを見てきました(^ ^)
洗車グッズも本当にいろんな種類のものがありますね。今回拭き取りクロスを中心に見たのですが、これだけどもいろんな種類があり、ホント迷います。今回は拭き取り用にSOFT99のマイクロセーマを買ってみました。あと、親水系のスプレータイプのコーティング剤でシュアラスターのゼロウォーターを買ってみました。


そして、今朝から洗車です。いつものように洗ったあと、マイクロセーマを試して見たのですが、うーん、、、確かに水は吸い取るのですが、ボディとの滑りが悪く、かなり拭き取りにくい。。。水も完全に吸い取る訳ではなく、やはり微妙に残ってしまうし、ボディとの滑りが悪いから、なんとなくキズが入りやすい気がして、、、ちょっとこれは失敗でした。

どちらかというと、マイクロファイバークロスの方がいいですね。先日東アラの店長から頂いたコストコ?で大量に仕入れたマイクロファイバークロスの方が、ボディとの滑りも良好で、水もそこそこ吸ってくれました。こういうのを消耗品的に使って行く方が良いのかもしれませんね。


今回マイクロセーマの方は、ホイールの拭き取り専用クロスになりました(^_^;) ホイールは撥水系のコーティングですが、撥水系の拭き取りには非常に扱いやすく、水もすっと拭き取れて良かったです。

もう一つ、ゼロウォーターの方ですが、こちらはなかなか良かったです。ボディにシュッと吹きかけて、クロスで拭くだけですが、簡単にできて、しかもボディがツルツルになりました。今回の洗車グッズ購入、1勝1敗って感じですね。でもマイクロセーマはホイール用に行き先が決まったので、1勝1分って感じかな(^ ^)

洗車後にパチリ。気持ち、いつもよりも青の艶が出ているような気がします(^_^;)


ボディへの写り込みも、心なしかキレイなような。。。電信柱ではなくて、もっといい被写体があれば良いのですが(笑)


あとは、耐久性と汚れのつき具合がどうかですね。しばらく様子見てみます。

それにしても久しぶりにカーショップへ行ったのですが、ホントにいろんなものが置いてあって、見てるだけでも楽しいですね。また何か良さげなグッズを見かけたら、購入して試してみます(^_^;)
Posted at 2017/12/03 12:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation