• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

5号初洗車♪

今日の愛知県地方は曇り。ところにより雨の予報。

しかし、濃色車のある意味宿命、一週間会社の未舗装の駐車場に止めてあると、表面は砂埃まみれ(泣)。

こちらが洗車前の状態。今日は曇っているので、写真だと分かりませんが、日が差すと表面が白くなっています。ということで、初洗車です。


と言っても、ほとんど汚れてないので、水をざっとかけて、砂埃を落として拭き取る程度にしました。

今回ボディーコーティングはディーラーで行いました。親水性のコーティングと聞いていたので、あまり水は弾かないのかなと思っていましたが、割と弾いてました(^_^;)


ささっと拭き取って終了。


あと、今はブレーキダストもほとんどでないんですね。F10の時は1週間走ったら真っ黒でしたが、今回納車後300kmはしってもまだまだキレイ。


一応洗車後の写真も。あまり変わってない。。。


あと、この週末に断熱フィルムを施工しました。4号の時もお願いしたウエラ名古屋さんで貼っていただきました。フロントは透明断熱、リアはスモークタイプの断熱にしました。リアの透過率はいくつにしようか悩みましたが、今回ツーリングということもあり、いつもより少し濃い目の15%にしました。

こんな感じで、外からだとほとんど見えません。が、中からは普通に見えます。


今回フロントとフロントサイドに透明断熱タイプを施工しましたが、透過率は施工後も75%でており、車検も全く問題なさそうです。前回4号を施工した時は、フロントは良かったのですが、サイドは70%ギリギリで、1回目の車検は透過率的にかなりグレーでした。今回は75%出ているので、経年劣化しても大丈夫そうですね。でも逆にいうとBMWの窓ガラスはほとんど紫外線等カットしてないってことですね。

ちなみに今回プチネタで、ナンバープレートボルトカバーをネットでポチったのですが、サイズ的に予想してたのよりもかなり大きな物が届きました(泣)

本当は4号の時もつけてたこれくらいのものを想像してたのですが、ふた回りくらい大きかったです。。。


さて、困ったなと思ってたところ、ふと目にとまった部分の大きさがちょうど良さそうだったので、ここにつけちゃいました。


両面テープでついてるだけなので、いざとなったら剥がせるでしょう(^_^;)

とりあえず、フィルムの施工も終わったので、次は来週レーダー等の取り付けです。
Posted at 2017/07/23 10:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年07月17日 イイね!

5号で初通勤♪

今日はTurbo5号で初通勤でした(^_^;)

私は片道20km通勤です。毎日走り慣れた道。ここはいつもガタってなる所だとか、ここは舗装が悪い所だとか、いろいろあると思いますが、今日Turbo5号に乗ってみた感想。。。


すごく乗り心地がいい〜(^_^;)


4号との乗り味の差がはっきり感じ取れました。やっぱり、sportにして良かった。

ちなみに燃費の方も期待通り。20km/Lいきました。


4号だとどんなに頑張っても14km/L後半までだったので、やっぱりいいですね。今日はコンフォートモードだったので、明日はエコプロモードを試してみようかな(^_^;)
Posted at 2017/07/17 22:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年07月15日 イイね!

Turbo5号がやってきた♪

今日の愛知県地方は晴れ時々曇りの天気。ついに奇跡が起きたのか、Turbo号の納車日なのに晴れの天気(^_^;)

本日Turbo5号無事に納車されました♪


メディテラニアンブルー、改めていい色だ(^_^;)(←完全に自己満足)

今回はこの色に惹かれたと言っても過言ではありません。先日車をお借りした時は曇りだったので、もう少し濃い感じでしたが、日が当たると割と明るい青ですね。

30分ほど車両についてレクチャーを受けました。

今回一番ショックだったのは、ウインカーとワイパーのスイッチがNew5シリーズのタイプのように、中立位置に戻るタイプではなく、日本車っぽい仕様に変わっていたことです(泣)

私は中立位置に戻るタイプがすごく好きだったので、これは残念な仕様変更でした。先日お借りした車は違ったので、2017年モデルから変わったのかもしれませんね。

ただ逆にトランクがオートで閉まる時、バタンと一度に閉まるのではなく、一旦閉まってからロックするタイプに変わってたり、なんとなく先日お借りした車より、車内に聞こえてくるエンジン音が静かだったりと、いいように改善されている点もありました。ちなみに、写真撮り忘れましたが、デイライトも標準装備となっていました。これは嬉しい(^_^;)

さっそくちょこっとドライブして、いつものところで写真を撮ってきました。


横から見るとやっぱり長い感じ。


濃い色のせいか、割とコンパクトに感じます。


高速半分、下道半分で、かつ下道ではどっぷり渋滞にはまりましたが、今日1日で70km弱走って燃費は17.3km/L。まずまずですね。高速では20km/L超えていたので、期待通りの燃費になっています♪


とりあえず、来週まではこのまま乗って、来週末にフィルムを貼り、再来週末にレーダー等を取り付けします。またぼちぼちパーツレビューに挙げていきますね。

では、3シリーズ乗りの皆さん、よろしくお願いします♪
Posted at 2017/07/15 22:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年07月09日 イイね!

納車日の天気は?

ターボ号納車日の天気といえば、、、

ターボ2号・・・雨

懐かしい

ターボ3号・・・雨

アリ卒さん、元気かなぁ。

ターボ4号・・・曇り

イマイチ天気がわからない写真

と、あまりいい天気に恵まれません。ちなみに、ターボ1号は忘れました。。。確か、曇り??

そして、今回のターボ5号、納車日は意外と早くなり15日に確定したのですが、週間天気によると、、、


曇り。。。
やっぱりね。(泣)

まぁ、梅雨ですから仕方ないんですけど、今回も天気には恵まれそうにないですね。。。

今週末4号での最後のロングドライブで、走行距離は人生初の90,000km突破しました(^_^;)


ということで、ターボ5号いよいよカウントダウンです。いつもは一週間なんてあっという間に経つんですが、今週は長く感じるんだろうなぁ(^_^;)
Posted at 2017/07/09 20:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年06月25日 イイね!

320d Luxury ロング試乗、そして、ターボ5号の行方。。。

懲りずにロング試乗。今回は、320d Luxuryです(^_^;)


この色いいですねぇ。メディテラニアンブルーというカラーです。すごく綺麗な青色ですねぇ。

さて、今回も高速とワインディングを300kmほど走行しました。先週のMスポーツ試乗時に感じたゴツゴツとした固さは、Luxuryでは感じませんでした。ノーマルサスと17インチの影響ですかね。全体的にしっとりとした乗り心地で、相方ともこちらの方がいいねで意見が一致しました。ただし、、、Luxuryなのでレザーシートなのですが、スポーツシートではないため、ホールド感がいまいちな感じなのと、クッションがやや固めなんですかね、先週は感じなかったのですが、なんか長距離乗るとお尻が痛い感じが。。。乗り心地や、内外装の高級感はLuxuryの方に軍配が上がるのですが、シートの印象がいまいちで、相方とも、「うーん」って感じになってしまいました。

昨日お借りしたお車を、本日お返しするために朝からディーラーへ。そこで、セールスコンサルトさんと率直に意見交換し、Mスポーツだと乗り心地が固すぎる感じだし、Luxuryだと乗り心地は好みなんだけど、なんかお尻が痛くなるんですみたいな話をしていました。すると、「では、Sportはどうですか?」と。。。

確かに、SportはLuxuryと同じ足回りで、ファブリックシートで、かつスポーツシート。これなら乗り心地とお尻の痛さから解放されるかも。

でも、Sportの内装は、赤いラインと赤いステッチのシートが標準ですよね。確かにこれもいいんですけど、ちょっと自分のカラーには合わないかぁと思っていたら、今だとグレーのラインとグレーステッチの車がありますとのこと。。。

さらに、その車のボディーカラーは、冒頭出てきたメディテラニアンブルー。。。

そして、さらにさらに、この車なら本日決めていただければ6月登録可能、かつ低金利対象、かつ決算期なので下取り頑張ります!とのこと。。。

確かに、MINIにしても、レクサスにしても、自分の欲しい車はオーダーになるので、納期がかかってしまう。。。その間に4号の査定は確実に落ちていきます。またMINIのクロスオーバーやレクサスNXには低金利は現時点では適用外だし、、、

悩むこと4時間。。。

最後に、まだ実車を見てなかったので、「Sportの実車って本日見れますか?」と聞いたところ、セダンなら用意出来ます!ということで、急遽Sportの実車を準備していただきました。実車を見て、座ってみて、4号の下取り額と、Sportの見積もりを見た結果、、、

「これにします!」

ということで、320dツーリング sport メディテラニアンブルーを契約してしまいました(^_^;)

納車日はまだ確定していませんが、遅くとも来月末までには納車できるようです。ということで、VWからBMWへ復帰することとなりました。

車種は変わることになりますが、またターボ5号について、おいおいブログアップしてきます。取り急ぎご報告まで。
Posted at 2017/06/25 23:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation