• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

JCCA Classic Car Festival 2010ニューイヤーミーティングに行ってきました。 その2

JCCA Classic Car Festival 2010ニューイヤーミーティングに行ってきました。 その2
車編につづいて、国産編ですわ。全体の7~8割が国産旧車だったんですが、そのほんどは大衆車でした。

 っていうか、国産スポーツカーなんていうジャンル当時あったのかしら??技術の日産とかトヨタツインカムとかいう感じでしたっけ??それって80年代の話だったかしら。
気になったクルマをずらずら~っと並べてみます。まずはダットサン16型セダンですわ。


シングルナンバーのセドリックですわ。たて目の初代セドリックをマイチェンした後期型ですよね??


プリンス・グロリア・スーパー6。まるでアメ車のようなデザインで、今でもカッコイイですよね。


フェアレディですわ。SPとかSRの違いってどこですか??


シブい510ブルですわ。左ハンドルなんで、ダッツンと呼んだ方がいいかしら??


110サニー軍団ですわ。当時のライバル27トレノ・レビン軍団もいましたが写真撮り忘れました。


これはホントのレーシングカー??ですかね。東名チューン??


日産旧車のイメージはこれですよね。Oh~マイ、街道レーサーでしたっけ??


当時の日産といえばラリーですわ。サファリラリー4連覇バイオレットのホンモノですかね??


トヨタといえば、やっぱりこれですわ。でも・・・・・金色って!!


コロナかと思ったら・・・・・青バッジ1600GT。ある意味赤バッジ2000GTよりも珍しいですわ。


なんかカワイイ系の3台ですわ。日本版フォルクスワーゲン、パブリカのコンバーチブルとセダン。


ステップバンライフピックアップのトレーラーですわ。


これもカワイイ系のてんとう虫ですわ。ちょっとどギツイ緑色ですよね。


戦後初の“クーペ”、R360クーペもカワイイ系ですわ。空冷リアエンジンでポルシェと一緒ですわ。


マツダの旧車代表は、やっぱりこれですよね。コスモスポーツ最高!!


コスモAP(アンチポリューション)もお気に入りの1台ですわ。ロータリーエンジンですかね??


『外車ではありません。マツダの最高級車です。』だそうですわ。車体はホールデン製でしたっけ??


RRの日野コンテッサクーペですわ。ミケロッティデザインでしたっけ??


ギャランがいっぱい。思い出や感想は・・・・・特にないですけど。


懐かしい感じがするキャラバンですわ。


これなんでしょう??写真よく見たら左ハンドルですわ。逆輸入車だったのね。


これもなんですかね??会場に2台いました。これも左ハンドルなので外車だったのね。


ポルシェ917LHに見えるけど、なんと三菱i(アイ)??だそうです。って!!旧車じゃないじゃん。


うでしょう。ちょっと的外れですかね??クルマの展示以外に車関連グッズのショップやフリマもいっぱいあって、欲しくなりそうなモノだらけで1日いても飽きなかったかも。買ったのは・・・・・欧州サイズのナンバープレートに、好きな文字を打刻してくれて会場特価3500円のこれですわ。
ブログ一覧 | イベント(クルマ・有料) | 日記
Posted at 2010/02/01 21:33:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年2月1日 22:00
フェアレディSPは、1500ccと1600cc・OHV4気筒3シーター後席は横掛け
フェアレディSRは、2000cc・OHC4気筒2シーターだったような?
コメントへの返答
2010年2月2日 0:01
なるほどね~(@_@;)

2000のエンブレム以外見た目は同じなのかしら。
・・・・・どうでもいいか(^^ゞ
2010年2月2日 9:53
オリジナルならグリルで見分けるのが簡単かな~
SP310
SP311
SR311

510のブルは沖縄仕様ですね(^_^)v

ロードペーサーも健在ですね。

グロリアのデザインは最高ですね。
当時、日産(太陽)がこのデザイナーを欲しがったんですよ!

RT55はカッチョ良い!

(B110はヒロタサニー)
コメントへの返答
2010年2月2日 22:45
なんでもお詳しいですねヽ(^o^)丿

左ハンドルは沖縄仕様でしたか(@_@;)
気付きませんでした。

1600GTって呼ばずに“RT55”って
呼ぶんですね(^^♪
2010年2月2日 11:50
こんなイベント、何で関西には無いんやろう…。
コメントへの返答
2010年2月2日 22:49
日本最大級のイベントですわ(^。^)y-.。o○

来年はお小遣い握り締めて、フリマ目当てで(^^ゞ

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation