• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

首都高の上限900円 高速新料金、エコ割も

首都高の上限900円 高速新料金、エコ割も
局こうなったようです。平日夜間や休日しか首都高走らないから割高になっちゃて損するだけですわ。

・・・・・割高になるってことは休日の首都高利用者が減って、ガラガラの首都高になる可能性もあったりして!!そうなればそれはそれで楽しそうですね。

 最近ガソリン価格も上がり続けてますが・・・・・。
 前原誠司国土交通相は9日、高速道路の料金について、現行の休日割引制度などを見直し、6月中に導入する新たな上限割引制度を発表した。一般高速道路では軽自動車1千円、普通車2千円、中大型車5千円、特大車1万円がそれぞれ上限となる。首都高速道路と阪神高速道路には、距離別料金制度が導入され、900円が上限に設定された。

 新制度では、平日と休日が同一料金に設定される。一般高速道路では現金払いにも上限割引制度が適用され、これまで優遇されていたETC(自動料金収受システム)支払いと現金払いの区別がほとんどなくなる。

 また、燃費がガソリン1リットル当たり20キロ以上の普通車を対象に、上限料金を軽自動車と同じ1千円に設定した「エコカー割引」も導入する。ただ、登録制のため実施は遅れる見通しだ。

 利用者にとっては、平日は総じて割安になるが、これまで割引があった休日には割高になる路線もある。都心で700円の均一料金だった首都高や阪神高速にも距離別料金制度が導入され、割高になる区間と割安になる区間が出てくる。

 新制度の財源には、休日1千円割引などに活用されていた利便増進事業費3兆円を活用する。国交省では、このうち1兆4千億円を高速道路整備に充て、暫定2車線で開通している上信越道(信濃町~上越ジャンクション)、館山道(木更津南ジャンクション~富津竹岡)など4区間の4車線化などを進める方針だ。

関連情報URL : 国土交通省 大臣発言(高速道路の再検証の結果と新たな上限制の導入を含めた料金制について)

関連情報URL : 高速道路の再検証結果と新たな料金割引 報道発表資料1報道発表資料2
ブログ一覧 | etc | 日記
Posted at 2010/04/10 10:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

気分転換😃
よっさん63さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 10:11
ひどい話ですわ(^^)

マニュフェストはどこへ?
高速も¥2.000でしょ?
ただにすという話は?(反対ですが)
コメントへの返答
2010年4月10日 10:52
休日に普通車で田舎の高速道路を走る人だけがお得だった制度から、いつでもどんな車に乗っている人でも全国どこの高速道路でもお得になる・・・・・と勘違いさせようということですよね??(@_@;)

現実は都会の人から巻き上げたお金(1兆4千億円)を田舎の高速道路作るためにばらまくだけですわ(^。^)y-.。o○
2010年4月10日 10:39
首都圏はどうなるのでしょう??
また除外?
コメントへの返答
2010年4月10日 11:03
『大都市と地方で上限の区別なし』なんで大都市近郊区間はなくなるはずですわ。

大臣発言には『既存割引の廃止に伴う激変緩和措置を平成22年度に限定して実施』という一言もあるし、決まってないんでしょ(^^ゞ
2010年4月10日 12:06
グルグルすると900円ですか~、、、
荏原で乗ってお散歩してPA寄って
荏原で降りても900円ですよねぇ(^^;)

でも、もし本当にガラガラになるなら
900円も ありかも♪
コメントへの返答
2010年4月10日 21:06
東京線、神奈川線、埼玉線全部走っても
今までの1700円が900円でお得(*^^)v

東京線でも高井戸から三郷とかは
今まで700円が900円と損(@_@;)

肝心なグルグルするとどうなるんだか
わかんないんですよね??(;一_一)

とりあえず大黒PAまで行くのは
安くなりそうですわ(^^♪
2010年4月10日 13:24
阪神高速も上限900円だったかな?
私はほとんど使わないけど・・。

いつも使う中国道や山陽道は上限2000円。
よく行く岡山国際サーキットの最寄ICまでの通常料金も2000円(-_-;)
朝夕のETC通勤割引制度もなんだか今年度までって言ってた気が・・。
長距離走らないとお得にはなりませんね~。

でも交通量が減ったら走り安くなるからOKかな♪
コメントへの返答
2010年4月10日 21:14
阪神高速も900円ですわヽ(^o^)丿
でも激変緩和措置のせいで来年3月までは
平日・休日ともに違うようですね。

と言いつつも結果を検証して・・・・・来年度は見直しをすることもあるとか(;一_一)

2000円だって、すぐに変えちゃうのかも(ToT)/

2010年4月10日 16:34
リッター絶対20Kとかいかない
ポルシェなどのほうが税金払ってるのにエコカー減税がないとか

ひどいなぁとか素直に思います。

金払ってるのに何の優遇もなく
エコじゃない車乗るのはナンセンスとか言われるのも正直どうかと…
コメントへの返答
2010年4月10日 21:17
魅力的な車作れないメーカーと国の密約により
エコカー売るのに必死なんですわ(@_@;)

古いものは悪い、古いものは捨ててリサイクル可能な新しいものを買えと(^。^)y-.。o○
2010年4月10日 22:50
北海道も影響ありです。  せっかくETCつけたのに、、、
高くなるならまったくいみないですよね。っていうか 法律コロコロ変えるな!!
  でもバイクは軽扱いだから1000円走り放題!?!?!
コメントへの返答
2010年4月11日 8:21
なんだかよくわかんないのが“激変緩和措置”ですわ(@_@;)

今年6月中に実施されるのは、激変緩和措置
首都高900円とか高速2000円も実施は来年4月
なんですよね(^。^)y-.。o○

結局いつまでたっても損なんですわ(T_T)
2010年4月11日 12:59
道路公団は元を取ったら無料化するって言ってたのに 無駄に作るからですよね。  
バイク乗りに行ってきます。
コメントへの返答
2010年4月11日 21:54
一民間企業になったはずなのにねぇ~(;一_一)

政府が干渉しすぎなんだか、もともと名前だけの民営化だったのか・・・・・(@_@;)

お気をつけて、行ってらっしゃい(@^^)/~~~

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation