• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

祝!!復刊 ポルシェ雑誌がいっぱい

祝!!復刊 ポルシェ雑誌がいっぱい
う既に皆さんがブログアップされてますが、2009年春号をもって休刊したポルシェ専門誌【911ポルシェマガジン】が、2010年秋号より復刊となりました。

 発売日の昨日6日に買いに行こうかとも思ったんですが、【911DAYS】の発売が今日7日なんで1日待って一緒に買ってきました。

 近所の本屋さんには【911バイヤーズガイド】というポルシェ関係の雑誌もあったんでついでに購入、3冊合わせて・・・・・4,860円!!高過ぎですわ。それぞれの雑誌の内容は・・・・・

 ・911DAYS vol.41 創刊10周年企画第2弾『人気ポルシェ ザ・ベストテン』 1,530円
 ・911ポルシェマガジン №61 過渡的傑作 1,530円 
 ・911バイヤーズガイド デフレ時代のユーズド・ポルシェ選び 1,800円

 パラパラっと見た感じだと【911ポルシェマガジン】は以前よりも面白い内容になってるかも。みんカラのお友達がいっぱい出てるし、先月覗きに行ったポルシェ修理工場にあった73カレラのレストア作業が連載記事になるようですわ。詳しくは書店でお確かめください。

う1冊のポルシェ専門誌【レンシュポルト】は、少しだけ発売時期がずれてて次号は10月30日発売ですわ。季刊誌の発売日って何か意味あるんですかね??いつも買い忘れちゃいます。
ブログ一覧 | 書籍・雑誌 | 日記
Posted at 2010/09/07 21:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年9月7日 22:33
僕も、911ポルシェマガジンと911DAYSを購入しました。

けっこうな金額になるんですが、やっぱ毎回買っちゃいますよねぇ (^_^;
コメントへの返答
2010年9月7日 23:46
ついつい買っちゃいますよねヽ(^o^)丿

月刊雑誌に比べて高いのは専門誌だから
なんですかね??(^。^)y-.。o○
綺麗な紙にカラーページばかりだからですかね。

もっと内容充実させて、もう休刊にならないよう
ガンバって欲しいですわ(^^♪
2010年9月7日 22:54
911ポルシェマガジン昨日9/6立ち読みしました。
くろよん会長が出ていましたね。お会いしたことのある数名にビックリです。
コメントへの返答
2010年9月7日 23:50
いつもの某PAで見掛けたことのあるクルマが
いっぱいですわヽ(^o^)丿

KDP集合写真にあの人もこの人もちっちゃく写ってますね(^^♪

私は・・・・・写ってないですわ(@_@;)
トイレにでも行ってたかしら??
2010年9月8日 0:38
言われるまで休刊って気付きませんでした@o@
そう言われれば最近見ませんでしたね^ ^;

昔は毎号買ってたんですが、普通の雑誌と違って捨てられないから、
どんどんたまって場所とるんですよね。
で、ここ何年か買ってないですが、明日久々本屋に行ってみます。

いつも最新情報をいち早く、
ですわさんにはホント感謝ですm(._.)m
コメントへの返答
2010年9月8日 7:57
一旦休刊してまったく違う雑誌になったみたいなんで
また買ってみますヽ(^o^)丿

3ヶ月に1度とはいえ、なんか割高ですわ(;一_一)
同じ内容の繰り返しが多いんで買い続けてるとね。

お役に立てって嬉しいですわ(*^_^*)
2010年9月8日 6:53
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
毎回、いろんな情報、ありがとうございますグッド(上向き矢印)
私も、チェックしときましたよ、立ち読みですがげっそり←高いので冷や汗(爆)
73RSのレストア記事は、面白そうですねぴかぴか(新しい)レストアというより、車一台組み上げるみたいなレベルですがふらふら目
コメントへの返答
2010年9月8日 8:07
やはりチェック済みですよね(^。^)y-.。o○

タイトルが『73カレラ、ただいま再生中』ですもんね。
純正パーツ収集に2年、今後レストア作業に1年
・・・・・気の長い話しですわ(@_@;)
2010年9月8日 9:09
あの73RS・・・
特集組もうとして、もう1年も追いかけてるのに~(゜д゜;)

コメントへの返答
2010年9月8日 20:30
冴羽さんのクルマだったりしてヽ(^o^)丿

完成が楽しみですね(^^♪
2010年9月8日 9:13

急いで書いたら間違えた・・73カレラだ!(汗)

コメントへの返答
2010年9月8日 20:31
ナナサン・カレラ(^。^)y-.。o○
2010年9月8日 9:28
ポルシェ乗りは大変ですね。
こうも何冊も出ると、どれを買うか悩みませんか?
それとも、何も考えず、全て購入ですか?

因みに・・・僕は上記の本は全て立ち読みさせていただきました^^v
コメントへの返答
2010年9月8日 20:35
内容はどれも同じような感じで、ちょっとだけ違うんですよね(;一_一)
ポルシェ買ってからはとりあえず買ってます。

ベンツのときはオンリーメルセデス買ってたけど
クルマ売っちゃたら雑誌買うのもやめました(^^ゞ

フェラーリの雑誌買ってないの??ヽ(^o^)丿
2010年9月8日 9:53
結構出版されてるんですね。

電子書籍で出してくれればシゴトチュウニコソリ・・
コメントへの返答
2010年9月8日 20:37
紙媒体のでっかい雑誌でも気合で
仕事中にパラパラ・・・・・(^。^)y-.。o○
2010年9月8日 10:34
最近見ないと思っていたら休刊していたのですね。
良い最新情報ありがとうございます♪

買うと捨てられないので、
良さそうな物だけ買うんですが、
それでもどんどんたまってしまいます。
↑確かに電子書籍なら仕事中にコソリですね♡
コメントへの返答
2010年9月8日 20:39
休刊知らなかった方多いんですね(@_@;)
無ければ無いで、気にならないですよね。

本棚パンパンですわ\(◎o◎)/!
2010年9月8日 11:25
某PAにいる、ポルシェが載ってるんですね。

楽しみに、見てみます。

ですわさん、載ってて欲しかった。

ウインクなんかしてるところを。

残念。
コメントへの返答
2010年9月8日 20:40
ちっちゃいんで虫眼鏡必要ですわヽ(^o^)丿

でも・・・・・・夕方組は・・・・・(;一_一)
2010年9月8日 23:30
エフロード以外は、とびとびで冷や汗
本屋さん行くとお腹にかくして逃げてしまいそ~で極力避けてま~すわーい(嬉しい顔)

無料のキャバクラ案内本ゲットしましたわ~わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
コメントへの返答
2010年9月9日 8:45
明日はエフロード買いに行かなくっちゃヽ(^o^)丿

●●じゃないんだから・・・・・犯罪はヽ(゚Д゚; )ノ
無料のなら、お好きなだけどうぞ~。

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation