• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

谷保天満宮旧車祭2010に行ってきました。

谷保天満宮旧車祭2010に行ってきました。
所の神社で旧車の集まりがあるというので、今週も運動不足を解消する為にチャリで行ってきました。先週と違って片道5キロ程度の距離なんでホント近所ですわ。

 東京の郊外、多摩地区の今年で2回目の開催というローカルなイベントなんで、旧車と言っても国産車ばっかりなんだろうなぁと大した期待もせずに行ったんですが・・・・・。

神社と旧車まったく関係ないようですが、実はこの神社は『交通安全祈願 発祥の地』だそうですわ。


神社の参道に結構いっぱい並んでます。ちょうど大好きなコスモスポーツが入場してきました。


メイン会場の拝殿前は、見物客もいっぱいでスゴい賑わいですわ。


いつものように、気になったクルマをずらずら~っと。まずは青バッジ。レアなクルマですわ。
日産プリンス・スカイライン2000GT-A(1968年)

参加車両はセダンからスポーツカー、オート3輪とバラエティ豊かですわ。
ダットサン17型フェートン(1938年)  ダイハツ・コンパーノ・スパイダー(1967年)  プリンス・グロリア・スーパー6(1965年)

ダットサン211(1959年)  スバル360(19??年)  マツダT1500(19??年)

予想に反して、外車の方がいっぱいでした。こんなにでかいMG初めて見ました。
MG2リッター・サルーン(1935年)??

これも初めて見ました。いすゞじゃないホントのヒルマンですわ。
ヒルマン・ミンクス(1948年)

春頃お友達が買いそうで、英国旧車屋さんまで見に行ったクルマですわ。仕上がったんですね。
MG・MGB GT(1969年)??

それ以外にも、カッコイイスポーツカーがこんなにいっぱい。とてもローカルイベントとは思えません。
ロータス・エリートSrⅢ(1961年)  トライアンフGT6+(1968年)  モラスッティ750スポーツ(1953年)

フィアット124アバルト・ラリー(1974年)  BMW2002ターボ(1974年)  ランチア・ベータ・モンテカルロ・シリーズ2(19??年)

シボレー・コルベット(1959年)  ランチア・フルヴィア・クーペ1600HF(1972年)  シボレーC3100(1953年)  

珍しいクルマもいっぱいでした。キャノピーなしのロードスター・・・・・男らしいですわ。
メッサーシュミットKR200(1958年)

ランドローバー90(19??年)  オースチンJ4・10ドゥモービル・キャラバン(1968年)

元祖ルパン三世の愛車SSK(ポルシェ博士が設計した戦前の名車)かと思ったら・・・・・。
エクスキャリバーSS(1962年)

珍しいカラーのナナヨンカレラ。ビッグバンパーとダックテールの組み合わせはこの年だけですわ。
ポルシェ911カレラ(1974年)

もちろんポルシェは、他にもいっぱいですわ。
ポルシェ356プリAスピードスター(1955年) ポルシェ356C(1964年)

ポルシェ911S(1968年)  ポルシェ911T(1973年)

ワイドフェンダーがカッコイイ、6気筒エンジン搭載モデルですわ。
ポルシェ914/6(1972年)

お稲荷さんの参道脇にも旧車が・・・・・放置??ちょっと不気味な感じが、怖いですわ。


102
年前の日本初のドライブツアー『遠乗会』(日比谷公園~谷保天満宮)では、この梅林で昼食会が催されたとか・・・・・。高校受験のとき、みんなで天神様に合格祈願に来たなぁ~と遥か昔のことを思い出しました。

 最近流行ってる“ありえへん中毒グルメ店”があるのも思い出したんで、そろそろお昼だしちょっと遠回りして食べに行ってきました。

ここが昔からある『すた丼 発祥の地』のようですわ。学生時代に来た記憶は・・・・・ないな。


これが噂の『すた丼』ですわ。ニンニクがガンガンに効いてました。


説のすた丼食べてお腹もいっぱいになったし、ポルシェに乗り換えていつもの某PAへ出撃!!ですわ。それについては、別のブログで。
ブログ一覧 | イベント(クルマ) | 日記
Posted at 2010/12/05 22:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 0:18
こんばんは
リアリティがあってすごくいい集まりですね
面白い車が色々有るし....

コメントへの返答
2010年12月6日 12:46
期待以上の内容で楽しかったですわ。
どの辺が興味あるクルマかしら(^^♪

農家の納屋に旧車は隠してあるそうですわ(*^^)v
2010年12月6日 1:55
旧車いいですねd(^_^o)
すた丼、私も大好物です!夜中は早稲田まで高速飛ばしてまで食べに行きますd(^_^o)
コメントへの返答
2010年12月6日 12:48
すた丼ご存知でしたかヽ(^o^)丿
なんかガンガン新規店舗オープンしてますけど
イマイチマイナーな感じなんですよね??
2010年12月6日 10:17
こちらでもこんな濃いイベントがあったのですね!近くの奥多摩にいたのですが…^_^;
いつも綺麗な写真で様子が伝わり感謝です(^_^)/
コメントへの返答
2010年12月6日 12:51
奥多摩もイベントだったんですかヽ(^o^)丿
近くなったから第3日曜に行ってみようかな??

小さな神社に珍しい旧車がいっぱい(^^♪
イベントというより秋祭りって感じでした。
2010年12月6日 10:30
ですわさんのお住まいと結構近いことが判明しました(^^ゞ
コメントへの返答
2010年12月6日 12:53
あれっ??そうですか\(◎o◎)/!
家は、神社から東方向ですよ。

今度じっくり、お話ししましょ(*^^)v
2010年12月6日 13:45
このあたりは私の第2の地元みたいなもんです。
谷保天満が交通安全祈願の発祥の地とは知りませんでした。
すた丼は学生時代にだいぶお世話になりましたよ。
その頃は国立と国分寺にしかお店がなっかたです。
大盛りを残すと真剣に叱られたもんです。
コメントへの返答
2010年12月6日 21:19
若い頃から“すた丼”食べてましたかヽ(^o^)丿

こっちのお店はチェーン店化してしまったようですが
もう一つの国立のお店(ラーメン屋)には、食べに行ったような気もするんですよね(^^ゞ
2010年12月6日 14:54
予想以上の濃さですね~。
ビックリです。

来年は見に行かなくては!
コメントへの返答
2010年12月6日 21:21
カッコイイクルマいっぱいで驚きましたヽ(゚Д゚; )ノ

来年第3回はもっと盛り上がるんでしょうね(^^♪
103年記念で103台かしら??
2010年12月6日 16:05
水色のMGBがと~~~っても欲しいです(^^)v
コメントへの返答
2010年12月6日 21:22
228万円だそうですヽ(^o^)丿
まだまだオーナー好みに仕上げてくれるそうですよ。
2010年12月6日 16:11
参道脇に停めてある小型車が、草ヒロに見えるのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2010年12月6日 21:25
でしょ~ヽ(^o^)丿
実はSPやSRとかも並んでるんですよね。

こういうイベントのレイアウトは抽選ですかね??
目立つ場所との差が激しいですわ(ーー;)
2010年12月6日 18:01
最近まで取引先が近くだったのでよく行っていました。
ちょっと南の方向ですが。

すたどんもよく食べました。
最近ではいろんなところに出店してますね。

それにしてもいろんな車があるんですね。
全部、試乗してみたくなります。
コメントへの返答
2010年12月6日 21:28
“すた丼”ご存知でしたか(^^♪
やっぱり流行ってるんですね。

想像してたよりも充実した内容でした(*^^)v
人も多くて、写真撮るだけでも大変ですわ。

いつかは自分のクルマで参加したいですわ(*^_^*)

プロフィール

「みそきんまた売ってました。毎月発売になったのかしら??東京駅のお店は予約取れず当分行けそうにないんで、カップ麺また買っとくか(^O^)」
何シテル?   08/30 13:13
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation