今
日から4月。エイプリルフールだのイースターだのいろいろありますが、サクラはとっくに見頃を過ぎ・・・・・。
4月といえば春の全国交通安全運動。今週6日(金)から始まるのを前に多摩川河川敷の白バイ訓練所まで、白バイ安全運転競技大会を見物に行ってきました。
開始時間より早く着いたんで、リハーサルの真っ最中でした。
わんわん警察も出動!?
ごっついレクサスやって来て開会式の始まりですわ。
開会式終われば分列行進。
白バイがうじゃうじゃ通過してきます。今年は黒いのとかオフロード用とかは無いですね。
最後尾はニスモZパトカー。
競技はコース説明兼ねたお手本となる走行から始まります。
警視総監の合図で第1走者がスタート!!
出番を待つ選手の皆さん。このあと延々と競技は続きますが・・・・・。
会場をぷらぷら散策。イベント広場にはピーポくんがいました。
展示車じゃないけど・・・・・たぶんピーポくんの控え室ですわ。ラグビーナンバーにしてるんですね。
分列行進終えたニスモZパトカーも並べて、パトカー撮影コーナー。
関係者駐車場には怪しいセダンがいっぱい停まってます。皆さん写真撮り捲りのこれは・・・・・。
ついつい屋根の上見ちゃいますよね。これは赤灯がピョコンと飛び出すタイプ。
こっちは手で載せるタイプ。小っちゃなポッチが目印ですわ。
馬運車も来たけど・・・・・特に面白い警察車両ないからもう帰ります。
首都高上がっていつもの某PAへ。空冷ポルシェのお隣りにキレイに並べて記念撮影。
真っ赤なRSが来たんで場所お譲りして・・・・・993RSと964RS並べて記念撮影。
996は996同士並べて記念撮影。
アニバーサリー系の限定車登場!!ダイヤモンドブルーメタリックの25万台記念限定車ですわ。
独特なメタリックな内装色ブルーシルバーにポルシェ博士のシグネチャー入り。
記念のプレートも付いてます。
最近見掛けなくなってきた124系ベンツ。ワイドフェンダーのワゴンとかAMGとか・・・・・レアですね。
ワンちゃんもドイツ製!?ジャーマン・シェパード。なんかやたらにでかいけど。
バイクは・・・・・。
ぴっかぴかなGTシルバーのGT3。今納車仕立てホヤホヤ!?ぴっかぴかなハズですわ。
またまたRS登場!!今度は997後期型ですわ。
元祖RSも登場??・・・・・な、わけはなくルックでした。言われなければ見分けらんないけど。
つるつるぴかぴかなオシリになったGT3も大っきな羽根だけRSルックですわ。
イースターに関係無いけど地元のインド料理屋さんでカレーだかマサラだかのセット食べてお終い。
――本日の出費――
駐車場代(40分200円) 600円
高速代(首都高ETC割引) 300円(請求時割引で240円)
ハイオク19.83L @137円 2,717円
※燃費:6.38km/L ぴっかぴかになって燃費もイイね!
ブログ一覧 |
イベント(警察) | 日記
Posted at
2018/04/01 23:00:40