• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

第73回モーニングクルーズに行ってきました。

第73回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。今回のテーマは『平成元年生まれのクルマ』。

 なんだかよくわからないテーマですわ。平成元年に発表されたクルマなんだか、平成元年当時製造されてたクルマなんだか・・・・・バブル香るどんなクルマが来るんだかワクワク、早起きして見物に行ってきました。
一番目立つとこに置いてあったのは当時のグループAマシン、ホンモノのレーシングカーらしい。


でも全日本ツーリングカー選手権(JTC)への参戦は平成2(1990)年からだった記憶が・・・・・。




テーマに合った外車の列!?平成元年のポルシェといえばカレラ4。カレラ2は翌年じゃなかったかしら??


このサーブ900は平成元年の製造だそうです。販売開始はもっと何年も前からだけど!?


ガバッと開くボンネット!!ぴっかぴかなボンネットに映り込まないように写真撮るの大変ですわ。


マセラティの・・・・・なんでしょ??見分けできないですわ。スパイダー・ザガートでした。


世界一美しいクーペ!!しかもM6のオートマ仕様!!なんか珍しいクルマばかりですわ。


国産車の列にはR32GT-R。グループAホモロゲーションモデルの限定車NISMOは平成2年でしたよね??


マーチはスーパーターボじゃなくてRだそうです。ワンオーナーでずっと乗られてるんだとか。


ユーノスは平成元年の9月発売。新車買ったから間違いないですわ。でもM2の1028って・・・・・。


FFジェミニのハンドリングバイロータス!!


バブル期を代表するデートカー、アートフォース・シルビア!!


私をスキーに連れてってのセリカGT-FOUR。平成元年には5代目にモデルチェンジしましたよね。


初の“280馬力自主規制”モデル、V6ツインターボのフェアレディZ!!


今見てもカッコいいな。FCカブリオレ!!当時欲しかったけど高くて諦めたんですよね。


デボネアAMGはギャラリーの列に停まってました。何がテーマカーなんだかわかり難いな。


930ターボは最終が平成元年のハズですが、これは昭和62年モデルだからギャラリーの列に。


このボルボは平成2年の製造だからギャラリーの列!?


当時BMWが六本木カローラで、小ベンツは赤坂サニーなんて呼ばれてましたよね。


デルタ・インテグラーレも平成元年に前後して長年作られてたけど・・・・・・。


ラーダ・ニーヴァなんてもっともっと長年作られてるけど・・・・・ギャラリーの列!?


今回のテーマ当ては超難問!?なんかモヤモヤしちゃいますが懐かしいクルマいっぱいでした。


本屋さんのクルマ・バイクコーナーをブラブラ。ポルシェクラシックな展示いろいろ。


楽しそうな絵本見つけちゃいました。


さあ、次に行こうっと。今日のアシは代車のベンツですわ。


最寄りの入口から首都高上がって大●PAへ。ボルボがうじゃうじゃ、ボルボフェア開催中!?


今日はポルシェ少ないですわ。皆さん3連休どこかにお出掛けなのかしら??


最近ナンバープレートのアルファベットが目につきますね。さあ、次に行こうっと。


湾岸線爆走していつもの某PAへ。本屋さんで見た平成元年生まれのサーブが停まってました。


NSXは平成元年発表、翌年発売でしたよね??初期型でオリジナル度高くぴっかぴかですわ。


さっき買った絵本に出てくる“バルンくんとともだち”の"ポルシェくん”はAかなBかなCかな??


なかなかポルシェやって来ないんで、マニアックなバイクを見物。


モト・グッツィがいっぱい停まってます。


ドゥカティじゃなくてドゥカティ・コルセ!?なんかスゴそうですわ。


いつもの皆さん集まってきました。楽しいポルシェ話に盛り上がっていると・・・・・。


代車のベンツの横にそっくりなベンツが並んでました。代車でも意外と気になりますね。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       350円(請求時割引で280円)
ブログ一覧 | イベント(代官山) | 日記
Posted at 2019/01/13 23:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

0813
どどまいやさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年1月14日 8:09
おはようございます〜
絵本の356はBとCが混ざってます。って真面目に答えてしまった、、、(^_^;)

あかくんまちをはしる、という旧ミニが主人公の絵本では
356が木にぶつかって事故ってるシーンが描かれてました。悲。
コメントへの返答
2019年1月15日 15:59
ご丁寧にありがとうございます(^O^)

あかくん探してみました。
『あっ!じこだ。こわいなあ。ゆっくり ゆっくり、あんぜんうんてん。』(ToT)
2019年1月19日 1:39
初コメントにてお邪魔しますっm(_ _)m
ドゥカティ、ソレもパニガ〜レRが目にとまるとは、おそれいりました(ಗдಗ。)
フレ〜ムの無いス〜パ〜バイクベ〜ス車ですの(//∇//) 前後サスペンションは電子制御なので、配線が観てとれます( ̄▽ ̄) 某モトコルセ社製チタンエキマニ装備で、とても軽く仕上がっている名物?マシンであります(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2019年1月19日 12:33
コメントありがとうございます(*´ω`*)

バイクは詳しくないんでよくわかってないんですが、素人にもわかるほどのタダモノでない感漂ってたんで撮っときました(^_^)v

プロフィール

「ピットイン!!」
何シテル?   08/15 12:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation