• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月09日

ポルシェ、PCCJ向け競技車両「911 GT3カップ」の購入申し込み開始 価格は3465万円

ポルシェ、PCCJ向け競技車両「911 GT3カップ」の購入申し込み開始 価格は3465万円
 ポルシェジャパンは6月9日、PCCJ(ポルシェカレラカップジャパン)の競技車両である「911 GT3カップ」(タイプ992)の購入申し込みを開始した。同車両はPCCJ 2022年シーズンへのフル参戦が義務付けられており、購入を希望する場合は6月23日までにポルシェカレラカップジャパン事務局に問い合わせの上、所定の車両購入申込書で申し込みを行なう必要がある。販売台数に限りがあるとしており、価格は3465万円。生産はこれまでと同じくシュトゥットガルトのツッフェンハウゼン工場で市販の911と同じラインで行なわれるという。

 最初の911カップカーは1990年に発表され、1993年からはF1サポートプログラムの一環として新設されたポルシェスーパーカップも開始。このレーシングカーは現在までに4251台が生産され、タイプ992で第7世代となる。

 今回の911 GT3カップは現行911の992世代をベースにした最初のレーシングカー。先代を25PS上まわる375kW(510PS)の最高出力を発生しながら合成燃料の使用が可能で、レース条件下でのCO2排出量を大幅に削減できるという。

 カップカーに初めて採用されたワイドなターボ仕様の軽量ボディを用い、全幅は先代のリア幅を28mm上まわる1902mmとした。さらにフロントアクスルも大幅にワイドになり、フレアフェンダーの追加によってフロントアクスルの寸法が1920mmになった。これにより、フロントに12インチ幅のリムとリアに13インチというホイールとタイヤの組み合わせが可能になったとしている。

 同時に、第7世代の911 GT3カップでは大型リアウイングを備えたリアスポイラー、レースに適合されたフロントエプロン(フロントリップスポイラーと戦略的に配置されたセパレーションエッジ)などを採用して空力ダウンフォースを大きく増加させた。

 また、GT3カップの全てのウィンドウに傷のつきにくいハードコートグレージングが施された軽量のポリカーボネートを用いるとともに、ドア、エンジンフード、リアウイングはカーボンファイバー強化プラスチック製とした。一方で、独特のエアアウトレットダクトとセンターエアインテークを備えたフロントフードは911カレラと同様にアルミニウム製で、アクシデントの際の修理費用を削減する仕様となっている。

 室内では角度に加えて2段階の高さ調節が可能な新しいレーシングシートを用いたほか、911 GT3 Rから導入されたオープントップのカーボンファイバー製モータースポーツマルチファンクションステアリングホイールを採用。また、ポルシェ919ハイブリッドのコントロールエレメントを連想させる10個の大型スイッチを備えたラバースイッチパネル(RSP)では、照明や換気、ドライからウェットへのタイヤの設定変更、ブレーキバランスの調整などが行なえるという。

 また、中央に配置された10.3インチカラーモニターが一新され、エンジン回転数の横には水温と油温、使用中のギヤ、エラーメッセージ、あるいは雨天時の「ウェット」などの重要なベースライン設定情報が表示される。

 パワートレーンについては、初代カップカーと変わらず自然吸気のレーシングエンジンを採用し、搭載する水平対向6気筒4.0リッターエンジンは先代の7500rpmより高い8400rpmで最高出力の375kW(510PS)を、6150rpmで470Nmの最大トルクを発生。これに6速シーケンシャルドグミッションを組み合わせた。また、2つのレゾナンスフラップを備えたシングルスロットルバタフライシステムはさらにダイレクトなレスポンスを実現し、触媒コンバーターレーシングエグゾーストシステムとの組み合わせで荘厳なサウンドを奏でるという。

 なお、100時間の走行後に6気筒エンジンのメンテナンスチェック、60時間のレース後にギヤボックスの「マイナー点検」、120時間のレース後に大規模なオーバーホールが予定される。

 今回の発表について、ポルシェモータースポーツのセールスディレクターを務めるミハエル・ドライザー氏は「新型911 GT3カップは、911をベースとした911カップカーの歴史に新しい章を開きます。私たちの目標は、今後の数年間で累計生産台数5000台を超え、代々のモデルと同様にプロのモータースポーツへの道を歩む新世代の才能あるレーシングドライバーを支援し、世界中のカスタマーモータースポーツの顔となることにあります」とコメント。

 また、プロジェクトマネージャーのヤン・フェルトマン氏は「新型911 GT3カップをプロフェッショナルレーシングカーとしてさらに位置づけると同時に、チームが使用する際の費用対効果を高めたいと考えました。私たちは、目を見張るような外観、サスペンションの改良、および電装品のインテリジェントなソリューションによって、これを実現することに成功しました。911 GT3カップのハンドリングは、いっそう精確で楽しいものになっています。性能の改善とコクピットの最適化によって、ポルシェがこれまでに製造した中で最高のカップカーになりました」と述べている。











ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2021/06/10 10:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トレインカードラリー終了。達成賞のカードホルダーも無事ゲット。駅前のファミレスでのんびり120分飲茶食べ放題にするか( ^ω^ )」
何シテル?   08/02 13:30
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation