• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

第101回モーニングクルーズに行ってきました。

第101回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。延期が続いてましたが、3ヶ月ぶりに開催の今回のテーマは『歴代ボンドカー』。

 あれっ!?こっち側がテーマ車の並びだと思うんだけど・・・・・。思ってたボンドカーじゃない!!まだ開始時間前なんでこれから集まって来るのかしら??

ポルシェ代表928!?ジェームズ・ボンドはポルシェ乗りだったかしら??


サーブは絶対違うでしょって感じですが・・・・・


映画じゃなくて小説版ではジェームズ・ボンドの愛車なんだそうです。今回のテーマ車かの見分け難しいですわ。


『エスプリ・ターボ(ボンドカー)が盗難防止装置作動で自爆して、やむなく2CVでカーチェイス』だそうです。


リモコン操作でクイクイっと動くのは750iLでしたよね。同じ型だから735iでもいいのかな??


マッハ1。このクルマは73年型で、ジェームズ・ボンドが運転したのは赤い71年型だそうです。【コメントより】


Z3ロードスターも出てましたよね。あまり記憶に残ってませんが・・・・・。


潜水艇に変形する水陸両用のボンドカーは、ジウジアーロデザインのエスプリ・S1ですわ。


Z8は真っ二つに切断されちゃったんで覚えてます。


ここからは難問!?アストンマーティン。透明になるのはV12ヴァンキッシュだったと思うけど・・・・・


2台ともV12ヴァンキッシュSでした。まあ、同じですよね??


この辺からよくわかりません。アストンマーティン自体がイマイチ見分けできないし・・・・・。


ヴァンテージGT12かと思ったら・・・・・ヴァンテージGT8!!初めて見たかも。


現行モデルは現在公開中の最新作『ノー・タイム・トゥ・ダイ』に出てくるのかしら??




♪タラッタラー・・・・・DB5登場!!


♪ダンダカダダーンダダダ、ダンダカダダーンダダダ・・・・・


やっぱりボンドカーといえばこれですわ。


ジャガーXJはMI6の公用車!?ジェームズ・ボンド乗ってたかな??


どれがボンドカーかよくわからないし・・・・・帰ろっと。今回からテーマ車以外は駐車料金のサービスないんだそうです。


早起きしてきたけどモーニングクルーズは30分ほどで早退、別のところへ。


紅葉はまだまだ先だけど、いちょう並木にシブいクルマいっぱい停まってました。


ベンツ!!


サーブ!!


アルファロメオ!!


トヨタ!!


ロータス!!


MG!!


これもMG!!


ジャガー!!


こっちもジャガー!!


もちろんポルシェも!!






そろそろいつものとこ行こっと。


しまった!!雨雲レーダー確認してから首都高上がれば良かった。湾岸エリアは雨でした。


しばらく雨宿りして再度湾岸エリアへ。


一気にお天気回復しました。


お久しぶりです。やっとニューマシン見れました。納車おめでとうございます。




下道降りたらシブいナローが走ってました。秋はドライブに最適な季節ですね。今日もいっぱいポルシェ見れました。


一昨日夜の『交番にトラック突っ込む』って、ここだったんですね。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク13.20L @162円   2,138円
  ※燃費:8.91km/L     好燃費だけど更に2円値上がりしてんじゃん!!
ブログ一覧 | イベント(代官山) | 日記
Posted at 2021/10/10 23:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水木しげるロードを散策
Ferdinand Porscheさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2021年10月11日 7:02
コメントさせていただきますね。
あの黄色い73年型マッハ1は私のクルマです。
でも「ダイヤモンドは永遠に」に出てきたのは71年型の赤なので、見知らぬオジサンから「これはテーマ外だろう!何でこっちに停めてるんだ!」と詰られちゃいました。
こういう原理主義的な熱烈ファンを輩出するほど007シリーズは素晴らしい作品群なのねと改めて感じさせられました。
コメントへの返答
2021年10月11日 12:10
コメントありがとうございます(^ω^)

映画に出てくるのは71年型なんですね。年式まで拘っちゃうとテーマカーなくなっちゃいますね。

プロフィール

「トレインカードラリー終了。達成賞のカードホルダーも無事ゲット。駅前のファミレスでのんびり120分飲茶食べ放題にするか( ^ω^ )」
何シテル?   08/02 13:30
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation