昨
シーズンJ1リーグ王者のヴィッセル神戸をホームで迎え撃つ! 男子サッカー東京ヴェルディ、都内在住・在学・在勤の方250組500名を無料でご招待・・・・・ということで電車に揺られ行ってきました。
昨日の雨から一転、スポーツ観戦日和のいいお天気。最寄り駅は人だらけでした。今日はサッカーだけじゃなく、お隣りの京王アリーナではバスケットボール、さらにそのお隣りのAGFフィールドではラグビーといろんな試合があるみたい。
当選したチケットはバックホーム自由席。入場口はバックスタンド側までぐるっと回らないとダメみたい。
バックスタンド側入場口には長蛇の列。どこまで行ってから折り返してくんのかしら??・・・・・結局、20分もかかりました。
やっと入場できました。ヴェルディガスでんきDAYということで先着10,000名様に『特製応援ハリセン』をプレゼント!
座席を確保できたんでアジパンダ広場(ファミリアランド、イベントブース)へ。
気になるのは巨大なウシの『ゆめこちゃんキッチンカー』!?
春の全国交通安全運動中ということで警察ブースもありました。
フェアレディーZパトカーは平成29年式だとか。もう8年も使ってるんですね。
交通安全ガチャガチャに挑戦!?マスキングテープいただきました。
あじペン広場(フードヴィレッジ)には今節限定のお花見スペースもありました。
『府中焼き』に惹かれたんでこれ買ってみます。広島県の府中だし、春日部ナンバーのキッチンカーでしたけど。
『旨めた屋(うまめたや)』という店名が気になったんでおにぎりも買ってみました。
再入場券を渡して再入場。
関所。ビジターチームファンはこれより先は行けません。
大きな声がするんで覗いてみたら応援練習の真っ最中でした。
ランドセル背負ったこどもを何人も見かけます。わざわざランドセル背負ってくるといいことでもあるのかしら??
リヴェルンをモチーフにしたコラボサンドやグリーンのドーナツなどヴェルディを感じられるコラボフード。
グリーンなドリンクも気になりますね。
今日はバックホーム自由席から観戦。前の方も空いてたけど・・・・・熱心なファンの方を避け下層最後列にしときました。
やっぱりバックスタンドでも前の方は・・・・・。
選手入場。
東京Vボールでキックオフ、試合開始。緑:東京ヴェルディ、白:ヴィッセル神戸。
神戸が攻めまくってます。
東京V守護神・#1マテウスがナイスセーブ!!
東京Vがコーナーキックから・・・・・。
ゴール!!神戸GK#1前川がボールをこぼし・・・・・東京V#23綱島がシュート!!
東京Vが先制したと思ったら・・・・・。
ゴール確認中??
VAR。東京V#23綱島が体当たりして神戸GK#1前川の守備を妨害したみたい。
あーっ!!どちらも得点できないまま前半終了。
ハーフタイム。
神戸ボールでキックオフ、後半開始。
後半は『カモンヴェルディ!』の大声援!!
あーぁ!!
ゴール!!神戸#14汰木のシュートが決まった。
神戸が攻めまくってます。
神戸#27エリキが倒され負傷交替。
ペナルティエリア手前のフリーキックで再開。東京Vピーンチ。神戸#7井手口のシュートは・・・・・ゴールを外した。
あーぁ!!東京V#37川﨑のシュートはゴールならず。試合終了。東京V 0-1 神戸。
駅は混んでそうなんでチャリ借りて帰ります。あっという間に予約済みになっちゃいましたがギリギリ借りれました。
――本日の出費――
バックホーム自由席 無料招待(5,700円相当)
シェアサイクル(30分160円) 160円
ブログ一覧 |
ラグビー | 日記
Posted at
2025/04/12 23:59:09