猛
暑な日曜日、久しぶりにボクスター エクスクルーシブに乗って早朝ドライブへ。いちょう並木は・・・・・【編集中】
いつもの様に気になるクルマをずらずらっと。真っ赤な丸っこいアルファロメオは何かしら??
デュースじゃないと言われたけど・・・・・アメ車はもっとわかんないですわ。
カニ目のヒーレー、バルンくん。
ハードトップ付けたバルンくん。
カニ目じゃないヒーレーはバルンくんじゃないですかね??
フィアットX1/9!!
3.0CS!!
国産車もマニアック。シーマ!!
スタリオン!!
てんとう虫!!
自転車載せたてんとう虫!!
赤とんぼかなぁ??バイクはよく知らないんです。
イマドキのポルシェはゴテゴテしてますね。
やっぱり996がつるんとしてて個人的にはお気に入りですわ。
なんと青いシートベルト!!私のGT3もヤフオクで買った青いシートベルトに替えてました。懐かしいですわ。
もっと懐かしいのはアニバーサリーエディション。ぴっかぴかですわ。
ヘッドライトもぴっかぴか。前のオーナーが新品に交換してたんだそうです。紫外線カットのフィルムも貼ってありました。
同世代のボクスターはつるん、コロンとしててやっぱりお気に入りですわ。
冷たいドリンク買いにコンビニへ行ったら・・・・・。毎月発売だと即日完売にならなくなりました。ラーメンは完売だったけど。
大声で威嚇しながら緑のオジさんが集団で登場!!そろそろ撤収します。
懐かしのエフワン。
ボクスターと一緒に撮りたかったんですが・・・・・ムリですわ。
代わりにプラモデルと撮っときました。開店時間まで待つのも暑いからいいや。次行ってみよう。
首都高上がって3か月ぶりにいつもの某PAへ。真っ赤なボクスターのお隣りにトナラー。
しばらく来ない間に“毒グモ”が出る危険地帯になっちゃったんですね。
いまさら知ったんですが、987ボクスターのヘッドライトの型って前期型と後期型で違うんですね。
後期型の方が細っそりしてます。
最新のボクスターのヘッドライトは・・・・・もっと細っそりしてました。
イマドキの黄色、レーシングイエローと並べてみました。比べてみるとスピードイエローは橙色ですね。
後ろのトランクの開け方教えてもらいました。まずは幌を引っ張ってるロックを外して・・・・・。
大きなフードをガバッと。
派手派手なポルシェがやって来ました。そろそろ限界!!熱中症になる前に帰ります。
――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引) 300円(請求時割引で240円)
ブログ一覧 |
首都高 | 日記
Posted at
2025/07/27 23:59:11