• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第7節】埼玉 vs BL東京に行ってきました。

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第7節】埼玉 vs BL東京に行ってきました。
ャパンラグビーリーグワン。今週は第7節交流戦。昨シーズンプレイオフ決勝戦と同じ組合せ、準優勝だった埼玉パナソニックワイルドナイツvs王者・東芝ブレイブルーパス東京。今シーズン1番の熱い戦いになるハズですわ。

 熊谷行くなら通り道ってことで昨日始めた『立川エリアスタンプラリー』の続き、東所沢駅に寄り道してスタンプゲット。ちっとも立川エリアじゃないですよね。

もうひとつのスタンプラリー・『トレインスタンプラリー』にはなぜか熊谷駅もあったんで一応こっちのスタンプも押しとくか。


熊谷駅はワイルドナイツのホーム、熊谷ラグビー場の最寄り駅。ワイルドナイツ選手の階段アートがありました。


『トレインスタンプラリー』だけじゃなく、別のスタンプもありました。さすがに『あさまスタンプラリー』は回らないな。


ラグビーダウン熊谷『スクマム!クマガヤ』のスタンプも押しときました。


コンビニの店頭には峠の釜めし!?横川駅じゃないけどせっかくなんで買っとくか。


スタンプ押せたし、峠の釜めしも買ったんで熊谷ラグビー場へ急ぎます。


マッチデーパートナーがパナソニックってことで家電商品展示・体験イベント開催。おネーさんに誘われてついつい。


メンズシェーバー『ラムダッシュ』は持ってるからリフトケア美顔器『バイタリフトかっさ』を体験!?


おネーさんにジェルを塗られ・・・・・EMSでピリピリって。たまに指先までビクッと刺激が。顔で試すんじゃないのね。


いつも売切れで買えなかったいちごもち。今日は早い時間に行ったんで無事買えました。とっても甘いいちご入りでした。


先週売り切れてたガチャガチャ。2024-2025_01ver.になってました。新しい選手じゃなく布巻選手でした。


BL東京のグッズショップにもガチャガチャありました。





さっき熊谷駅で買った峠の釜めし。イマドキは益子焼のお釜じゃなくてパルプ容器なんですね。香の物は別容器でした。


たまには入り待ちしてみました。


先週覚えたアーリーエントリー、早稲田大学主将・佐藤健次選手。リザーブ#16でもう登録されデビュー戦となるか。


今日はバックスタンド(A指定席)から観戦。トライラインより外側、通路際の中段の席にしました。


選手紹介。気になるのはアーリーエントリーの佐藤選手。どのタイミングで坂手選手と交替するのか楽しみですね。


勝利の女神・DJ KOOさんが久しぶりに登場!!


選手入場。気合いが入る試合なのか久しぶりのファイヤー🔥


埼玉ボールのキックオフで試合開始。青:埼玉パナソニックワイルドナイツ、赤:東芝ブレイブルーパス東京ですわ。


開始5分。BL東京の反則で埼玉ペナルティーキックを獲得。風上へのショットを選択、#10山沢(弟)が3点先制🔥


♪キムラ、ハラダ、コッカジー キムラ、ハラダ、コッカジー キムラ、ハラダ、コッカジー BL東京独特なコールが響きます。


あっ!!スクラム後方で待ち構えてたBL東京#10モウンガがトライ!!BL東京が逆転!!


コンバージョンキックは#10モウンガではなく#15松永がキック!!これで7点となりBL東京の4点リードとなりました。


TMO。


BL東京#15松永にデリバレイトノックフォワードがあったとの判定で埼玉ボールのスクラムで再開。


埼玉がここまで攻め込みましたが、BL東京の守りが堅くトライならず。


埼玉がペナルティーキックでまたショットを選択。#10山沢(弟)がキック!!3点追加して6-7となりこれで1点差。


気合いが入ってるのかBL東京#10モウンガが金髪にモデルチェンジ!?“超(スーパー)”モウンガに変身してます。


埼玉#10山沢(弟)が走る!!後ろからのタックルで潰されましたが・・・・・。


埼玉#10山沢(弟)が負傷。足を痛めたようで前半で早々の交替になってしまいました。埼玉ピンチ!!


キッカーの#10山沢(弟)が負傷交替となってしまったんで#14竹山がキックするみたい。


埼玉#14竹山がペナルティーゴール!!3点追加して再度逆転、9-7となりました。


選手交替は#10山沢(弟)→#22アソ。アソ選手はウイングですよね。埼玉にはスタンドオフ他にいないのかしら??


替わったばかりの埼玉#22アソが抜け出した!!


そのまま走りきって埼玉#22アソトライ!!出てきてわずか2分でトライ!!


コンバージョンキックは#14竹山。ゴールを決めて16-7と埼玉がリードを広げます。


前半終了。埼玉は前半不利な風上への攻撃でしたがリードして折り返し。後半は風下への攻撃になるんでもう安泰!?


勝利の女神・DJ KOOさんとミスブルー再登場。席を移動しました。これで後半も埼玉のトライを間近で見れるハズ!?


BL東京ボールのキックオフで後半開始。“超(スーパー)”モウンガがキック!!




BL東京#13タマニバルがトライ!!#15松永がコンバージョンゴールを決めて16-14、2点差に詰め寄ります。


試合再開のキックオフは#12デアレンデがキック!!


TMO。


埼玉#15野口に不当なプレー(ハンド)でイエローカード。埼玉ピンチ!!


BL東京のペナルティーキックで試合再開。#15松永のペナルティーキックは・・・・・失敗。同点に追いつけず。


BL東京#14ナイカブラトライ??TMOの結果、直前のプレーで頭部へのハンドオフ(グーパンチ)がありノートライ。




ひとり少なくピンチのハズの埼玉でしたが、#14竹山がトライ!!


コンバージョンキックも#14竹山。




BL東京#11森がトライ!!


BL東京が連続トライ!!今度は#14ナイカブラのトライ!!


風下からのキックでも問題なし、BL東京#15松永のコンバージョンゴール!!残り時間10分で再度逆転、23-28。


選手交替してコールも変わりました。♪テルオ、ダイゴ、ラトゥウ テルオ、ダイゴ、ラトゥウ テルオ、ダイゴ、ラトゥウ


埼玉#14竹山がトライ!!本日2トライ目。目の前過ぎて見えなかったけど、28-28の同点となりました。


コンバージョンキックも#14竹山、ひとりで大忙しですね。ゴールならず28-28のまま。残り時間5分どっちが勝つか。


どちらのチームもトライできず。残り時間30秒をきったところで、埼玉が選手交替。


アーリーエントリーの#16佐藤初出場!!リーグワンデビュー!!


最初の仕事はペナルティーキックからのラインアウトのスローイン。タイミング合いませんでしたが、作戦だったのかしら??


タイムアップのホーンが鳴ってもどちらのチームも反則を犯さずに攻め合いましたが・・・・・ボール出せず。試合が止まった。


28-28の同点で試合終了、ノーサイド。2023年4月から23試合リーグ戦負けなしの埼玉が初の引き分け!!


POMは埼玉#12デアレンデ。


インタビューもありました。まずはBL東京キャプテン#8リーチ。


続いて埼玉キャプテン#2坂手。






なんともう一度交流戦があります。3月にBL東京のホストゲームで秩父宮開催。応援に行かなくっちゃ。




夕暮れ時、遠くに富士山が見えてました。


――本日の出費――
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
Posted at 2025/02/09 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年02月08日 イイね!

チャリ散歩

チャリ散歩
日はお天気もいいし・・・・・チャリでぷらぷら。JR駅前に人が集まってました。皆さんスタンプ押してるみたい。

 立川エリアの7駅をまわるスタンプラリーとまずは10駅をまわるスタンプラリーと2種類あるみたい。【編集中】



観光案内所でラグビー観戦用に刑務所特製、地元チームのサコッシュを購入。ここでも別のスタンプラリーやってました。


久しぶりにポルシェセンターサービス工場へ。溜まってた分のお支払いをして・・・・・。


ついでに国立駅まで行ってスタンプ押してきました。


次はお隣りの西国分寺駅。


西国分寺といえば・・・・・だだっ広い歩道のこの通り。車道よりも歩道が広いですわ。


古代官道・五畿七道の東山道の支道、東山道武蔵路の遺構。上野国新田駅までほぼ直線の幅12mの道路だったとか。


こっちは武蔵国分寺参道口跡。東山道武蔵路とは別なのかしら??遥か昔に道路だったとなぜわかるのか不思議ですわ。


武蔵国府方面へ行ってみます。


府中といえば3億円事件!?犯行現場はこの辺だったかしら??


数年ぶりに団地横の商店街を通ったら駄菓子屋さんができてました。


懐かしい(??)駄菓子がいろいろありましたが、気になるのはおっぱいアイス!!買い食いしてみましたが記憶にないな。


お腹空いたんで駅前の商業施設へ。フードコートでBリーグ・アルバルク東京のライブビューイングやってました。


アルバルク東京ファンじゃないんですが、抽せん券もらえるというのでお昼はフードコートで食べることにしました。


アルバルク東京元キャプテン、永久欠番の正中岳城さんのトークショー。


チアのおネーさんも登場!!


応援の練習。パンパンパンとかパンパン、パパパンとチアのおネーさんに合わせて手拍子の練習をしました。


サイン入りグッズが当たる!抽せん会も始まりました。アタリが何人も出てますが・・・・・私は缶バッジいただきました。


試合開始までまだ時間があるんで、イベントスペースのタイムスリップ展を見学。


懐かしいというか昔のこと過ぎて・・・・・。




都留屋なんてこどもの頃にはもう無かったな。どこにあったんだろ??


忠実屋は覚えてます。屋上に小さな観覧車がありました。最後はパチンコ屋さんだったけど数年前にビルは解体されました。




あっ!!応援の手拍子が聞こえてきました。ティップオフ(試合開始)したみたい。戻らなくっちゃ。


守りのときはディーフェンス、パンパンパン。攻撃になるとレッツゴートーキョーパンパン、パパパンと手叩きっぱなし。


第1クォーター終了。アルバルク東京が勝ってるし、ずっと手を叩き続けなんで手痛くなる前に帰ることにします。


帰ろうとしたら別のフロアでは駄菓子祭りやってたんで、ちょっと見物。


『昭和の駄菓子』、『平成縁日』・・・・・なんか不思議な感じ。平成も昭和と同じ昔を感じさせる単語になってるんですね。


気になる駄菓子をずらずらっと。“10円ガム”はフィリックスだけじゃなくイマドキな包み紙のものもありました。


“餅太郎”と“どんどん焼”が違うものだったんだと今更知ったりして。


タバコの真似して咥えて遊んでたのは・・・・・“ココアシガレット”だったかしら??なんとなく記憶が曖昧で。


公園の水を注いで飲んだ“粉末ジュース”はマジで懐かしいけど・・・・・どんなパッケージだったか思い出せないですわ。


“ソフトグライダー”も懐かしの駄菓子屋玩具。当時は零戦とかグラマン、メッサーシュミットがなんだか知らなかったな。


スタンプラリーもうひと駅、稲城長沼駅も行っときました。


7駅中4駅回りました。今日はここまで、続きはまた明日!?


稲城長沼といったらガンダム。


家に帰り、買ってきた駄菓子食べてのんびり。1日じゃ食べきれませんね。買い過ぎちゃった。

Posted at 2025/02/08 23:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(その他) | 日記
2025年02月01日 イイね!

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第6節】埼玉 vs 浦安に行ってきました。

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第6節】埼玉 vs 浦安に行ってきました。
ャパンラグビーリーグワン。今週は第6節交流戦。“王者奪還”を掲げる埼玉パナソニックワイルドナイツは前半5節を5戦全勝で終え、今節からはカンファレンスAとBとの交流戦がスタート。

 暫定順位首位の埼玉パナソニックワイルドナイツvs最下位の浦安ディーロックスを観戦に熊谷スポーツ文化公園ラグビー場まで行ってきました。

いつも早めに出るとむちゃくちゃ早く着いてたんで、家を出るの30分遅くしたら・・・・・スタジアム南広場は大行列!?


行列ができてたのは埼玉スバルのブース。すいすい列は進み・・・・・。


インスタに“イイね♡”してくれた方に『オリジナルシートクッション』プレゼント!前回の手袋より人集まってました。


恒例のガチャガチャしようとワイルドナイツのグッズショップへ。あれっ!?ガチャガチャ置いてないですわ。


常設のショップにも置いてありませんでした。お店の方にお聞きしたら売り切れだそうです。


ヴァル・アサエリ愛選手がリーグ通算100キャップ達成。今日は何か購入するとお面のプレゼントでした。


明日は節分ということで鬼のお面被ってました。




選手紹介。昨年末に新加入(追加)したパートン選手がスタメンで出場、リーグワン初キャップ。どんな選手なのかしら??


選手入場。先頭はリーグ通算100キャップ達成の#3アサエリ愛選手。


埼玉ボールのキックオフで試合開始。青:埼玉パナソニックワイルドナイツ、黄色:浦安ディーロックスですわ。


早速#15パートンが活躍!!






目の前で・・・・・。


もうひと押し!?残念ながらトライラインまで押し込めませんでした。


埼玉#15パートンが突破!!


#15パートンから#9小山にパスが繋がり埼玉トライ!!


埼玉#10山沢(弟)のコンバージョンゴール。まずは埼玉が7点先制。


埼玉#5デヤハー!!


埼玉#2島根!!目の前で激しいぶつかり合いが続きます。


残念!!#9小山からのパスが#14竹山に繋がりましたが、外に押し出されトライならず。


浦安のラインアウトでしたがタイミング合わず・・・・・埼玉#2島根がボールをキャッチ!?


そのまま飛び込んでトライ!!


埼玉#10山沢(弟)がペナルティーキックでショットを選択。ペナルティーゴールを決めて3点追加!!


埼玉#5デヤハーがトライ!!


埼玉#11アソがトライ!!これで埼玉が4連続トライ!!


前半残り時間5分で浦安が初トライ!!ラインアウトからモールで押し込んで#8ヴィーセのトライだったみたい。


浦安#10田村のコンバージョンキックはゴールならず。


埼玉#10山沢(弟)がペナルティーゴール!!これで前半終了。


埼玉が4トライを決めて32-5と圧倒してます。


ハーフタイムにミスブルーのおネーさん達は出て来ず。浦安ボールのキックオフで後半開始。席移動しました。


新加入の#15パートン。ボール回りますがトライまでは行きませんね。


埼玉#11アソがトライ!!






浦安#14石井がトライ!!


選手交替。埼玉#11デアレンデ→#22川崎。リーグワン初出場、初キャップ。




また目の前で・・・・・もうひと押し!!


行った!!#4ハアンガナが押し込んでトライ!!


埼玉#7大西が不当なプレーでイエローカード。シンビン(10分間の一時的な退出)に。


選手交替。#10山沢(弟)→#23野口。あれっ!?野口選手ってフルバックとかウィングじゃないの??


埼玉#14竹山が突破!!


そのまま走りきってトライ!!


キッカーも#14竹山。コンバージョンゴールも自ら決めました。


浦安#15安田がトライ!!


残り時間1分、試合再開のキックオフは#14竹山がキック!!やっぱりキッカーは#14竹山みたい。


埼玉がボールを奪い外に蹴り出して終わるのかと思ってたら・・・・・あれっ!?浦安#17西川がトライ!!


浦安#10田村がコンバージョンゴールを決めて試合終了、ノーサイド。残り5分で埼玉が2トライも奪われました。


埼玉が開幕6連勝!!7トライを奪い、今シーズン最多53得点(失点も最多26点)。ボーナス点も獲得して勝点28!!


出番のなかった#16坂手選手が居残りダッシュ!?


POMは埼玉#4ハアンガナ選手。


トップリーグとリーグワン通算で㊗️100試合出場達成!!おめでとうございます。


100試合出場達成のセレモニーが行われました。選手全員お揃いの“愛”Tシャツ着てます。




100キャップ達成おめでとうございます。


さぁ、帰るか。


まだ明るいんで、出待ちしてみました。ケガでもしてるのか最近出場の機会がないコロインベテ選手と・・・・・誰かしら??


誰かしら??早稲田大学主将、アーリーエントリーの佐藤健次選手だそうです。皆さんよく知ってますね。


新井翼選手、本堂杏虎選手。


シュモック・オライオン選手。


延原秀飛選手、ジョシュア・ノーラ選手。


100キャップ達成のアサエリ愛選手から記念のサインもらいたかったんですが、急いでるようでハイタッチだけでした。


――本日の出費――
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
Posted at 2025/02/01 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年01月26日 イイね!

ティーポ創刊400号記念読者ミーティングに行ってきました。

ティーポ創刊400号記念読者ミーティングに行ってきました。
週間前、ラグビー観戦に初めて来たUvanceとどろきスタジアム by Fujitsu。そのときにどう行くのか検索してたらクルマイベントがここであるのを見つけました。

 シャカシャカペダル漕いでお隣りの県、川向こうの等々力緑地へ。スタジアム横広場がクルマだらけになってました。

趣味のクルマを楽しむカー・マガジン、自動車趣味誌・ティーポの400号記念読者ミーティング。


おネーさんに勧められてTシャツ購入。バックナンバーはお安いけど・・・・・荷物になるからパス。


クルマ好きな海苔屋さん!?


歴代のロードスターが並んでるのはメーカーのブースかしら??やっぱり飛び出す丸目の初代がカワイイな。


自動車趣味誌・ティーポの読者はマニアックなクルマがいっぱいですわ。いつもの様に気になるクルマをずらずらっと。


独創的なフランス車がいっぱい。




グループBのベースモデル、プジョー205ターボ16!!


ふつーの4ドア車のベルリーヌだってピニンファリーナデザイン。


シトロエンGS。コンベルティセリはCマチックと同じクラッチペダルなしのセミATのことみたい。


CXにはオートマティックのエンブレムが付いてました。




BXがふつーに見えちゃいますね。


見たことないクルマだけどアウトビアンキと書いてあるからイタリア車。


カウンタックプロトタイプ・・・・・のレプリカもイタリア車扱いでいいかしら??


ムルティプラは・・・・・奇抜過ぎるデザイン。ディズニーのピザ屋さんトニー・ソラローニのぬいぐるみが乗ってました。


折りたたみバイク!?


イギリス車もちょっと珍しいクルマ。バルンくん(カニ目のヒーレー)のカスタムカー“アシュレイ”GT。


ロータス・エクセル。


フォード・フォーカスは・・・・・どこの国のクルマですかね??


少数派のドイツ車はBMW・・・・・!?イセッタの4人乗りバージョン??


ポルシェは2、3台だけでした。




VWコーナー??


VWといえば・・・・・ハービー。


VWポルシェ914。前期型のメッキバンパー付いてますが、エンブレムは2.0でした。


先ほど家を出てすぐ、川沿いのサイクリングロードに上がる前に見かけた黄昏れ色のシムカも参加されてました。


ミシュランタイヤブースでクラシックタイヤのカタログいただきました。


ど派手なメガーヌRSは『首都高バトル』のブースにありました。


いかにもライトウエイトスポーツカーなイギリス車。


ヒルマン・インプ。


リアにエンジン積んだRRなんですね。


オートジャンブル。お宝あるかしら??


131アバルト・ラリー。


三菱ミニカ。オートジャンブルの展示台にされてるクルマもマニアックですわ。


ティーポ創刊号から飾ってありました。創刊3号は編集部の人がコピーするんで待っててるんだとか。


イタ車グッズが多いけど、意外とポルシェ関連グッズも売ってました。チャリで持って帰れる程度にしとかないと・・・・・・。


東急でんき&ガスキャラクター『てるまる』。ほっぺたがほんのり光ってます。


サソリ印!?131アバルト・ラリーじゃなくてこっちは131ヴォルメトリーコ・アバルトだとか。


トゥクトゥク試乗会。なんか新しくてトゥクトゥクのイメージと違うけど。


スタジアムの向かい、等々力球場前広場にもクルマがいっぱい。こっちもサソリ印!?デリバジオーネ。


真っ青なピアッツァ。丸目4灯なんてあったっけ!?


ピアッツァがもう1台。三浦のカフェの宣伝カーかしら??


マセラティは・・・・・。フェンダーが膨らんでるのはギブリⅡでしたっけ??エンブレム付いてなかったんで違うかも。


ミニGTクラブマンのエステート!!


ルノー5“GT”ターボ。


みんながイメージするクラシックカーな型したMGが人気でした。


昨日ケーブルTVで見たクラシックカーディーラーズでやってたイセッタ。


と思ったら4輪車の方でした。イギリスだけはバイク登録できる3輪車が人気だったとエドが言ってました。


キッチンカーも何台か並んでました。


久しぶりのクルマイベントに浮かれて・・・・・大散財。チャリで帰るのにこんなにいっぱいナップサックに入るかしら??


ステージではインディ500ウイナー・佐藤琢磨選手スペシャルトークショー始まりました。


そろそろ帰るか。


一応駐車場もチェック。ギャラリーのクルマかしら??


あっ!?デトマソ!!マニアックなクルマがいっぱいのイベントでした。


Posted at 2025/01/26 23:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2025年01月19日 イイね!

ラグビー観戦に行ってきました。

ラグビー観戦に行ってきました。
日はニッパツで『神奈川ダービー』でしたが、今日はキヤノンスポーツパークで横浜キヤノンイーグルスvs東芝ブレイブルーパス東京の練習試合が行われます。

 シャカシャカペダル漕いで川向こう山の上のラグビー場へ。今日の試合観戦はサポーターズクラブ会員限定。事前申し込み700名(先着)。受付で・・・・・。

対戦相手のBL東京のバスは既に到着してました。昨日の試合に出場した練習試合に出場しない選手も来てるかしら??


観戦はメインスタンド席のみ。横浜のベンチが奥、手前はBL東京のベンチ。地元チーム・BL東京ベンチ裏の席にします。


選手がやって来ました。


ウォーミングアップ開始。トッド・ブラックアダーHCがキック!!


あっ!?ワーナー・ディアンズ選手。昨日静岡での公式戦に出場したレギュラー選手もやって来ました。


シャノン・フリゼル選手。


リッチー・モウンガ選手。


リーチ・マイケル選手。


ここがBL東京の選手席みたい。


横浜側には金髪のファフ・デクラーク選手が見えますね。


ウォーミングアップを終えたホストチーム・横浜の選手がクラブハウスに引き上げます。あっ!?先頭は田村優選手。


ビジターチーム・BL東京の選手は練習用ジャージから試合用ジャージに生着替えタイム!!


円陣組んで気合い入ってます。


BL東京ボールのキックオフで試合開始。赤:横浜キヤノンイーグルス、青:東芝ブレイブルーパス東京ですわ。


スクラム。横浜の『イーグルスフォワードー』とかBL東京の『ヤマカワ、モリ、ラトゥ』など独特なコールはありませんでした。


あっ!!横浜のウイング#14松井が抜け出した。


走りきってトライ!!


#10武藤がコンバージョンゴール!!まずは横浜が7点先制。


また横浜#14松井がトライ!!


#10武藤がコンバージョンゴール!!


遠くの方でBL東京がトライ!!よく見てなかったんで写真撮り損ねました。トライしたのはもっと左側だったみたい。


BL東京のキッカーは#12池永(CC)。メンバー表に書いてある(CC)は何の意味かしら??


横浜の・・・・・誰かしら??場内アナウンスないんで誰だかわかんないけど横浜トライ!!


#10武藤がコンバージョンゴール!!やっと顔が見えました。


BL東京がトライ!!


#12池永(CC)のコンバージョンキックは・・・・・失敗。










前半終了。21-12。横浜3トライ、BL東京2トライ。接戦・・・・・なのかしら??


リッチー・モウンガ選手とジョネ・ナイカブラ選手。


マイケル・コリンズ選手。


去年の節分祭で名前を覚えた三上正貴選手。今年の節分祭には別の選手が参加するそうです。


横浜ボールのキックオフで後半開始。




横浜トライ!!これで4トライ目。




BL東京・・・・・抜け出した!!


惜しい。トライライン前に追いつかれました。






残念。横浜がスティール成功!!ここまで攻め込んだのにボール奪われちゃいました。


横浜トライ!!これで5トライ目。


BL東京にイエローカード。


場内アナウンスがないんでどんな反則したのかわかりませんが#19サムエラがシンビン(10分間の一時的退出)に。


横浜トライ!!これで6トライ目。


横浜トライ!!これで7トライ目。




横浜トライ!!これで8トライ目。


横浜トライ!!これで9トライ目。なんと後半は横浜のひとり舞台。


最後は#10武藤がコンバージョンキックを外して試合終了、ノーサイド。


横浜59-12BL東京。9トライを決めた横浜の圧勝でした。


ワーナー・ディアンズ選手がグラウンドに降りました。


シャノン・フリゼル選手、德永祥尭選手、松永拓朗選手とどんどん降りてくみたい。


ジョネ・ナイカブラ選手も。




ひとりひとり声掛けて励ましてんのかしら??


円陣組んで・・・・・パン、パン、パン、ルーパス!!ワォオーン!!


リーチ選手も片付けに参加して大きな荷物運んでました。


あっ!!BL東京のリーチ選手と横浜の田村選手のツーショットですわ。


帰り道、選手を乗せたルーパス号にぶち抜かれました。


もう1台来るハズと待ち伏せ。お疲れさまでした。来週はバイウィークで試合なし。交流戦に向けゆっくりお休みください。
Posted at 2025/01/19 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation