• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

リポビタンDチャレンジカップ2025 日本代表vsオーストラリア代表戦に行ってきました。

リポビタンDチャレンジカップ2025 日本代表vsオーストラリア代表戦に行ってきました。
両基地を見学したあとはゆりかもめ、地下鉄と乗り継いで国立競技場へ。今日はラグビー日本代表戦。世界ランキング13位の日本代表と7位のワラビーズ(オーストラリア代表)とのテストマッチ。

 地元で東芝ブレイブルーパス東京と日野レッドドルフィンズのプレシーズンマッチ観戦して、日本代表戦はパブリックビューイングでも行くかと思ってましたが天気予報は生憎の雨。家に引き篭もってテレビ観戦でいいかと思ってたんですが・・・・・2日前に観戦チケット当選のメールが届きました。

小雨が降ったりやんだりのお天気ですが、国立競技場なら屋根があって濡れないハズ!?


グッズ屋さんは大行列。試合開始までまだまだ時間ありますが本日限定のグッズは売り切れ続出だとか。


撮影スポットがいっぱい。


どんなポーズとるのが正解なのかしら??


リポビタンDブース。ファイト、一発!!


ラグビーファンパークに登録してリストバンドいただきました。


激ムズのパスゲーム!!2回投げて合計50点以上でキーホルダープレゼント。もらってる人は皆無でした。


もう開場してたんで、当たったチケットのQRコード見せて入場。


南側ゴール裏の1階席から観戦。雨の直撃はなんとか免れる8列目の席でした。


とりあえずは濡れずにすむことわかったんで荷物を置いて、探索に出発!!


リポビタンDチャレンジカップ!!勝利チーム贈呈カップ!!


応援メッセージを書き書き。


リポビタンDブースのパスゲームに較べれば楽勝!!


見事ゴールを決めてレンジーのステッカーいただきました。




当日券売り場。以前から不思議に思ってるんですが、お得な前売りではなく敢えて当日券を買う理由はなんなのかしら??


三井住友銀行ブースにはオリジナルキャラクターの『ミドすけ』。意外と人気者のようです。


レジェンド・五郎丸さんと乾杯!!


再入場券とチケット見せて再入場。


グラウンドではラグビー芸人しんやさんがスクラムコールの練習してました。♪イーワ、サトケン、タメフサ


選手の皆さんはウォーミングアップの真っ最中。試合始まる前に何か食べようかなぁ??


また外に出るのもめんどーなんでスタジアム内の売店を物色。


ホットドッグにしました。


ウォーミングアップ終了。キャプテン・ディアンズ選手を先頭に選手たちが一旦引き上げてきます。


選手紹介始まりました。


選手入場!!


彬子女王登場!!日本ラグビーフットボール協会名誉総裁なんですね。


国歌斉唱。なかなか試合始まりませんね。


日本代表ボールのキックオフで試合開始。




場内割れんばかりの大声援!!さっき練習した♪コバヤシ、エラ、TーK、♪コバヤシ、エラ、TーK、♪コバヤシ、エラ、TーK


試合開始から13分、オーストラリア代表#6クレスピグニーが先制のトライ!!


#10エドメドがコンバージョンキックを決めて0-7としました。




替わったばかりの日本代表#22ローレンスが反則の繰り返しでイエローカード!!シンビン(10分間の退場)。


日本代表ひとり少なくなりましたがオーストラリア代表の何度も何度も続く猛攻撃をなんとか守りきりました。


日本代表#10李がペナルティーキックを決め3-7としました。


オーストラリア代表#13フルツクがトライ!!


#10エドメドがコンバージョンキックを決め、これで3-14。


♪コバヤシ、エラ、TーK、♪コバヤシ、エラ、TーK、♪コバヤシ、エラ、TーK


オーストラリア代表トライ??


トライ判定の前にまずは日本代表#3竹内に故意の反則でイエローカード!!シンビン(10分間の退場)。


で、トライについてはTMO。


TMO判定はグラウンディングが確認できずノートライでしたが、オーストラリア代表ボールで再開。


ラインアウトからモールで押し込み・・・・・トライ??


またTMOですわ。オブストラクションがあったとの判定でトライキャンセル。


前半終了。日本代表3-14オーストラリア代表。ハーフタイムには特に何もなく・・・・・。


オーストラリア代表ボールのキックオフで後半開始。


#3竹内がシンビン中なんで♪コバヤシ、エラ、タメフサ、♪コバヤシ、エラ、タメフサ、♪コバヤシ、エラ、タメフサ


イエローカードによるシンビン(10分間の退場)から戻ってきた#3竹内がトラーイ!!日本代表初トライ!!


#10李のコンバージョンキックは失敗。これで8-14。


オーストラリア代表#7ティッツァーノがトライ!!


#10エドメドのコンバージョンキックは失敗。これで8-19。


リーチ!!


日本代表#6ガンターがトラーイ!!


日本代表#10李がコンバージョンキックを決め15-19、4点差としました。あとワントライで逆転できる!?


残り10分ちょっとで#8リーチが交替。


残り10分を切って4人が交替。ここからが超速ラグビーの最終仕上げ!?




♪イーワ、サトケン、タメフサ、♪イーワ、サトケン、タメフサ、♪イーワ、サトケン、タメフサ。場内割れんばかりの大声援!!


タイムアップのホーンが鳴り・・・・・試合終了、ノーサイド。残念、初勝利まであとちょっと届かず。






アサヒスーパードライブースが盛り上がってると思ったら、元日本代表の田中さんがいました。さぁ、帰ろっと。


――本日の出費――
カテゴリー3(南スタンド) 観戦チケットプレゼント当選(8,000円相当×2) ※非販売エリア
Posted at 2025/10/26 23:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年10月18日 イイね!

ラグビー観戦に行ってきました。

ラグビー観戦に行ってきました。
末土曜日、スポーツの秋ってことで、シャカシャカペダル漕いで今週はラグビー観戦へ。12月のリーグワン開幕を前に各チーム練習試合やってます。

 前年王者、東芝ブレイブルーパス東京は今日から活動開始!!プレシーズンマッチ第1戦花園近鉄ライナーズ戦のファンクラブ会員招待に当たったんで行ってきました。

近所に住んでるのかBL東京の選手は皆さんチャリ通勤ですね。


モウンガ選手はクルマ運転して出てきました。今日の試合には出ないからパシリでもやらされてんのかしら??


花園の選手を乗せたバスがやって来ました。




開場!!プレミアム会員、有料会員、無料会員にわかれてます。当選メール見せてリストバンドもらいました。








リストバンドの色で場所が決められてます。無料会員・青の招待席は3か所かありますが入口に近い手前のここにします。




写真撮影会。


オフィシャルグッズショップ3,000円以上のお買い上げでナイカブラ選手、フリゼル選手と写真撮影できるんだとか。


日本代表応援グッズショップやキッチンカーも並んでました。


昨シーズンも優勝したことでクラブハウス壁面の⭐️印が8個に増えてました。


試合前トークショー!?


ノンメンバーの杉山選手は試合解説を担当。実況席へ向かってました。


よっ、社長!!


ウォーミングアップ。目の前で激しくぶつかり合ってます。


いよいよ試合開始、キックオフ。青:東芝ブレイブルーパス東京、赤:花園近鉄ライナーズ。


開始3分、遠いとこでBL東京のトライ!!


目の前で花園のトライ!!遅れて走り込んできた選手がこのあとボールを押さえ込んでトライなんですが撮り損ねました。


花園のコンバージョンキック!!


BL東京のトライ!!


BL東京のトライ!!


BL東京のトライ!!人が邪魔してよくわかりませんね。




BL東京のトライ!!遠いし、人が邪魔してよくわかりませんね。


BL東京のトライ!!


ハーフタイムトークショー!!モウンガ選手の好きな場所は“カマクラ”、行ってみたい場所は“オキナワ”だそうです。


前半はBL東京6トライ、花園3トライの36-19。まもなく後半キックオフ。






モールから押し込んで・・・・・BL東京のトライ!!


BL東京のコンバージョンキック!!




ぐぇ!?押し潰され変な呻き声出てました。


試合終了、ノーサイド。結局後半、目の前でのトライは1回だけでした。


選手が挨拶に回ってきました。スタンド席のお客さんはもうグラウンドに降りてきてます。


円陣組んでミーティング!?


皆さん今か今かと・・・・・


リストバンドの色に関係なく皆さん一斉にGO!?一目散にお目当ての選手の元へ。


普段は入れない天然芝グラウンドで選手全員とのファン交流会。お気に入りの選手と写真撮影やサインももらえるかも。




花園の選手も参加してました。なんだかスゴい人気の選手がいると思ったら南アフリカ代表の司令塔・リボック選手ですわ。


日本代表経験もあるワクァ選手。


昨シーズンで現役引退、コーチに就任した元オーストラリア代表のクーパーさん。


所属チーム違っても皆さん仲良しなんですね。


交流会は15分で終了。そろそろ帰ります。久しぶりのラグビー観戦で疲れちゃった。早く家に帰ってお昼寝しよっと。
Posted at 2025/10/18 23:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年07月05日 イイね!

ラグビー選手来店特別企画 2025俺たちの本気見にこない?

ラグビー選手来店特別企画 2025俺たちの本気見にこない?
ャパンラグビーリーグワン2024-25シーズン終了から早1か月、今日は遠く離れた北九州で日本代表のテストマッチが行われます。

 隣り町のスーパーでは地元ラグビーチームの選手たちがイベントを行うというので、朝ごはん買いがてらチャリに乗って行ってきました。

対象商品サントリーのお酒6缶パック2つ購入で抽選1回+体験1回、1ケース購入で抽選3回+体験2回だそうです。


ガラポン抽選会。坊ちゃんもプレミアムモルツ1ケース(24缶入り)でも買ったのかしら??


体験会。


1.スクラムに潜入 俺たちのスクラムの下に入ってみない?


なんだかスゴい景色が見れそうですわ。


2.ラインアウト体験 俺たちに担がれてみない?


3.ロック頭挟み体験 俺たちに挟まれてみない?


サインや写真撮影などのファンサービスもいっぱい。






『来場選手はなんと!!全員思い入れのあるジャージで来店!』とのことですが・・・・・ドジャースの大谷??


皆さんカートに積んでお酒箱買い!!近所の方だけでなく県外からもファンが訪れる大盛況なイベントでした。
Posted at 2025/07/05 23:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年06月08日 イイね!

ボールふれあいフェスタに行ってきました。

ボールふれあいフェスタに行ってきました。
グビーシーズンも終わり退屈な日曜日。お天気もパッとしないどんより曇り空。市内を拠点として活動している6つのトップチームが参加するボールふれあいフェスタに行ってきました。もちろん今日もチャリですわ。

 駅前のけやき並木通りの飾り付けが昨日の東芝ブレイブルーパス東京の優勝パレードのときと変わってました。夜中に取り替えたのかしら??

ラグビーエリアの前にはマスコットキャラクターたちのパネルが並んでました。


開会式。高野市長は2日連続の登場。今日はラガマルくんも参加してます。


アルバルク東京のトークショー。サイン入りグッズを賭けたじゃんけん大会。アルバルク東京の掛け声は『最初はWE』!?


東芝ブレイブルーパス東京のトークショー整理券の配布が始まりました。


司会は昨日に引き続き今江憲さん。今日はラガマルくんのTシャツ着てました。ラガマルくんはどこ行っちゃったのかな??


東芝ブレイブルーパス東京の小鍛冶選手と桑山選手登場。2人とも先週決勝に出場した優勝メンバーですわ。


スクラムコール♪キムラ、ハラダ、コッカッジーでお馴染みの小鍛冶選手。ファンの大声援は選手に届いてるそうですよ。


じゃんけん大会。いつも通り初戦敗退。たまには勝ち残りたいですわ。


じゃんけんを勝ち抜き、サイン入りグッズ(ぬいぐるみ)を手に入れた幸運な方。羨ましい。


建物外では即席のサイン会開催。小鍛冶選手は天理大のスクラムコール♪コッカッジーを持ち込んだ張本人なんだとか。


スタンプラリーに参加。各エリア体験後スタンプ押してもらえます。まずはラグビーエリアから体験。




野球も体験しとくか。


読売ジャイアンツ女子チームのおネーさんと。


そろそろ東京サントリーサンゴリアスのトークショーが始まります。スタンプラリーは一時中断。整理券もらえました。


東京サントリーサンゴリアスの相良選手と宮﨑選手。宮﨑選手は今シーズン8試合に出場したんだとか。


じゃんけん大会。またもや初戦敗退。


じゃんけん勝ち抜き、サイン入りグッズ(ぬいぐるみ)を手に入れた幸運な坊ちゃん。


トークショーのあとは建物外で即席のサイン会開催。


スタンプラリーのつづき。今度はバスケットボール。最近流行ってるみたい。アルバルク東京は行列してました。




ざっくばらんな性格の選手なのかしら??


サッカーのFC東京が1番人気のようです。サッカー・フットサルエリアは大行列してました。ここはパスでいいや。




ボッチャ体験もパス。


3つ以上スタンプ集まったんで抽選会場へ。もちろん全員もらえる参加賞のタオルいただきました。


デフリンピックPRブースでジャベリックボール!?思ってる以上に狙ったとこに飛んでって投げやすいボールでした。


ラガマルくんもトークショーに参加したいのかしら??お腹空いたんでそろそろ帰ります。

Posted at 2025/06/09 00:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年06月07日 イイね!

連覇!東芝ブレイブルーパス東京 優勝報告会に行ってきました。

連覇!東芝ブレイブルーパス東京 優勝報告会に行ってきました。
ャパンラグビーリーグワン2024-25シーズンチャンピオン!!リーグワン史上初の連覇達成!!東芝ブレイブルーパス東京が駅前で優勝報告会を行うというので覗きに行ってきました。

 昨日パンク修理したチャリに乗って行ってきました。駅前の商業施設の壁面には地元チームの優勝を祝う垂れ幕!!

けやき並木通りにレッドカーペットが敷かれてました。この後両側にフェンス並べ、去年と同じ感じになるみたい。




オフィシャルグッズショップありました。優勝記念グッズはポストカードとアクリルキーホルダーのみ!?


先週優勝決めたばかりで製作が間に合わないんだとか。通販は6月16日から受付開始だそうです。


開場待ちの行列できてました。反対側にも行列あったけど、とりあえずこっち側に並んどきます。


駅前なんでコンビニやマック、ケンタッキー、モス、牛丼屋さんなどなんでも買い出しに行けます。ミスドにしました。


開場待ちしてると応援うちわと応援ボードが配られました。


入場開始!!最前列、フェンス際のスペースを無事確保できました。あとは熱中症に注意してパレードの開始を待つだけ。


司会進行は今江憲さん。モウンガ選手は骨折のためサインできないとアナウンスがありました。


選手を乗せたバスがやって来ました。あそこからステージまで100mほどパレードが行われます。


優勝トロフィーも運び込まれ会場設営もギリギリ間に合ったみたい。


降りて来たー♪───O(≧∇≦)O────♪


パレード開始!!ブラックアダーHCとキャプテン・リーチ選手を先頭にレッドカーペットを歩き始めました。


社長とGMが先頭に飛び出しました。


よっ、社長!!今年は歩くペース早くてわずか5分で目の前までやってきました。


スタッフの皆さんが続きます。


あっ!!サインできないからかモウンガ選手も先頭集団の中にいました。


濵田選手。サインしたり一緒に写真撮ったりファンサービスいっぱいの選手は後からやって来ました。




スクラムコール“♪キムラ、ハラダ、ラトゥウー”でお馴染みの原田選手。




フリゼル選手だけ優勝セレモニーで着用した連覇記念Tシャツ着てました。


ナイカブラ選手は・・・・・歩くのも大変そうでしたが今年はパレードに参加してました。


“リーチ!!”おめでとう!!




スクラムコール“♪キムラ、ハラダ、ラトゥウー”でお馴染みの木村選手。




ブラックアダーHCにチラっと見られちゃった。


スクラムコール“♪キムラ、ハラダ、ラトゥウー”でお馴染みのラトゥ選手。


スクラムコール“♪テルオ、ダイゴ、コッカッジー”でお馴染みの眞壁選手は写真撮る前に通過しちゃった。


25分ほどでパレード終了。トークショーの準備が整いました。


まずは高野市長より府中市民スポーツ優秀賞が贈られました。


キャプテン・リーチ選手から優勝報告!!


選手紹介。PR(プロップ)を代表して木村選手より『スクラムコールであったり皆さんの応援が力になりました』


HO(フッカー)代表は橋本選手。5年前練習準備中に急逝したコーチのユハさんに連覇を報告!!


FR(フランカー)代表のフリゼル選手は日本語で『いつも応援ありがとうございます』最後にナゾのひと言『行きましょう!?』


SH(スクラムハーフ)代表の杉山選手の『来年も来てくれるかな??』の呼びかけに会場からは『いいともー』の大声援!!


ラッツ&スターなSO(スタンドオフ)モウンガ選手は♪だから真っ直ぐ、真っ直ぐ、もっと真っ直ぐ生きてえ・・・・・と長渕!?


WTB(ウイング)代表のナイカブラ選手も日本語で『今年アツいサポート見せてくれてありがとうございました』と。


ブラックアダーHCはこんにちわだけ日本語でした。


骨折しての決勝出場について質問されたモウンガ選手。骨折れててもPOMの活躍って、さすが世界一の司令塔!!


強さの秘訣を聞かれたリーチ選手は『みんな府中に住んでる。工場にクルマ入れないからみんなチャリに乗ってる』と。


海外挑戦が決まったディアンズ選手。意気込みを聞かれてました。


同じく海外挑戦が決まった原田選手も。


薫田GMからは来シーズンこそは開幕戦ホストゲーム4万人!!対戦相手はたぶん青いチームとのこと。


トークショー終了。記念撮影用に選手がステージから降りてきました。リーチ選手が優勝トロフィーを掲げてます。


で、でかい。なぜかお隣りはディアンズ選手!?


後ろを振り返るとスゴい人の数ですわ。駆けつけた市民、ファンの数は7,125人だとか。


ブレイブルーパスの歌を熱唱・・・・・リーチ選手が優勝トロフィーを高々と掲げた瞬間がシャッターチャンスだったのかな??


記念撮影終わってイベント終了。


皆さんレッドカーペットで思い思いの記念撮影してました。




ラグビー絵日記・かぶらぎみなこさんのサイン会。楽しい駅前通りのイベントでした。来年も優勝頼みますね。
Posted at 2025/06/07 23:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

「またみそきん売ってましたけど・・・・・“辛”みそきんは残り1個でした(^○^)」
何シテル?   10/31 18:03
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 
ポルシェ・ミュージアム 
カテゴリ:公式HP
2011/02/14 10:26:45
 
名車館 GAZOO.com 
カテゴリ:公式HP
2010/12/07 01:13:31
 

愛車一覧

ポルシェ 914 オレンジ色の憎い奴 (ポルシェ 914)
ポルシェ製914
ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation