• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第4節】埼玉 vs 三重に行ってきました。

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第4節】埼玉 vs 三重に行ってきました。
ャパンラグビーリーグワン。今週は第4節。成人の日を含む3連休の中日、熊谷スポーツ文化公園ラグビー場で埼玉パナソニックワイルドナイツvs三重ホンダヒートを観戦。

 ガソリン価格高騰でお出かけする人いないのか交通量少なくむちゃくちゃ早く着いちゃいました。埼玉県警察ブースにはマツダCX-5のパトカー展示。所轄署所属みたいだけど何用なのかしら??

スタジアム南広場は・・・・・こんなに早く来る人ほとんどいないですわ。


グッズショップは開店準備中。まだお客さんいません。


常設のグッズショップは営業始まってました。


新商品MA-1。カッコいいなぁ。今年のラグビー観戦用に買っちゃおうかな??・・・・・気軽に買えないお値段ですわ。


まだカレンダーの配布がありました。『ご自由にお待ちください』だそうです。


南広場に戻ると大行列が。ファンクラブ会員来場プレゼント。『サイン&メッセージ(印刷)入り生写真』だそうです。


こっちは埼玉スバルのブース。インスタに“イイね♡”してくれた方に『オリジナル手袋』プレゼント!


キッチンカーの列に並んでるんで何屋さんなのかと聞いたら、オーストラリアからキャンプに来てるチームの休憩所!?


いっぱいいる外人さんがオーストラリアからキャンプに来てる人達なのかしら??


こっちの外人さんはスプリングボクス!?南アフリカ代表チーム関係者も来てんのかしら??


恒例のガチャガチャ。久しぶりに誰やねんじゃない、キャプテン坂手選手が出ました。


あの焼きまんじゅうの・・・・・。


そろそろスタジアム内に入ります。


コイントス。埼玉がエリアを取ったみたい。


ウォーミングアップが始まりました。竹山選手は念入りにジャンピングキャッチ&キック!?の練習してます。


大型ビジョンに新商品MA-1の宣伝が流れました。


今日はバックスタンド(A指定席)から観戦。これといってこだわりのない残ってた席。後ろの方だけど通路際にしました。


選手紹介。さっきガチャガチャで出た坂手選手は今日もスタメン出場ですわ。


選手入場。


三重ボールのキックオフで試合開始。青:埼玉パナソニックワイルドナイツ、黒じゃなくて白:三重ホンダヒートですわ。


開始2分ちょっとで早々に埼玉#14竹山・・・・・トライ??


TMO。


完璧なグラウンディング!!体は外に押し出されながらもボールだけ先に地面についてますね。


トライ!!


コンバージョンキック!!


トライ!!


コンバージョンキック!!


トライ!!


コンバージョンキック!!埼玉がどんどん得点してきます。






三重#11レメキがトライ!!


コンバージョンキック!!


今日からノックオン→ノックフォワード、ジャッカル→スティール、ゴールライン→トライラインなど用語の変更がありました。


トライ!!


コンバージョンキック!!


トライ!!


コンバージョンキック!!埼玉が前半だけで5トライ、33得点。


ハーフタイム。反対側の席に移動しました。ミスブルーのおネーさん登場。ひとりずつアピールタイム。


埼玉ボールのキックオフで後半開始。


開始早々、三重#11レメキがトライ!!


コンバージョンキック!!


また三重トライ!!あれっ!?埼玉のトライを間近に見ようとこっちに移動してきたのに・・・・・三重#11レメキ3トライ目!!


コンバージョンキック!!


またまた三重がトライ!!


コンバージョンキック!!3連続トライで33-24と9点差まで詰め寄ってきました。


埼玉#13ライリーが攻め込んで来たけど・・・・・残念ながらここまで。


埼玉ペナルティーキックはショットを選択。#10山沢(弟)ゴールを狙います。ここから反撃!?


埼玉#23長谷川のトライ!!


#10山沢がコンバージョンキック!!




TMO。埼玉#8コーネルセンが倒されました。


TMOの結果、三重#8マテーラにイエローカード!!


あっ!?埼玉#8コーネルセンがまたやられてます。


TMOの結果、三重#13岡野にイエローカード!!


ということで、シンビン2人。圧倒的に強い埼玉15人に対して三重13人。残り時間5分、何点入るかしら??


オフフィールドレビューの結果、三重#8マテーラはレッドカードとなりました。




来たー♪───O(≧∇≦)O────♪埼玉#7ボーシェーがトライ。真ん前過ぎて手すりまで写っちゃたけど。


#10山沢(弟)のコンバージョンキック!!


どうなっちゃうのかと思いましたが、終わってみれば埼玉の圧勝。ボーナスポイントも獲得して勝点19、暫定首位キープ。


POMは2トライを決めた埼玉#14竹山選手。




――本日の出費――
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
Posted at 2025/01/12 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年01月11日 イイね!

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第4節】BL東京 vs 浦安に行ってきました。

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第4節】BL東京 vs 浦安に行ってきました。
ャパンラグビーリーグワン。今週は第4節。東芝ブレイブルーパスのホストゲーム3連戦の3試合目。近所の味スタじゃなく等々力での開催。ホームゲームじゃなくホストゲームなんで試合会場があっちこっち変わります。

 シャカシャカペダル漕いでお隣り県、川向こうの等々力緑地内にある等々力陸上競技場へ。愛称、Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsuは何と略すのかしら??

初めてのUvanceとどろきスタジアム by Fujitsu。スタジアム開場時間前からスゴい人ですわ。


と思ったら・・・・・入場ゲート脇の待機列にはほとんど並んでませんでした。どういうこと??


開場。バックスタンドの自由席目指します。大勢いたのは前座試合するこどもの家族でした。先行入場で先越されました。


席を確保できたんで散策へ。川原側から来ちゃいましたが、こっちが正面入口だったのかしら??


ルーパス号はすでに到着してました。


グッズショップ。


ここだけ大行列できてました。なんの列かと思ったら・・・・・。


モウンガ選手サイン会やってました。オフィシャルグッズショップにて10,000円以上お買い上げの先着100名だとか。




ラグビー体験ブース。


メインゲート(Bゲート)。Jリーグ・川崎フロンターレのホームスタジアムなんでバンディエラ・ゲートには銅像がありました。


ルーパスガーデンを上から。キッチンカーが何台か並んでました。向こうに見えるのは等々力球場ですわ。


50年以上前に作られた陸上競技場のメインスタンドだけ10年前に建て直したんだそうです。初めて来たんでウロウロ。


常設の売店もありました。


レモネードと『ザ・定番』と書いてあったホットドッグを買ってみました。


今日のチケットは自由席。どこにするか迷ったけど選手と同じ高さのバックスタンド最前列にしてみました。


オフィシャルマスコット『ルーパス君』。


近くに応援団席ありました。スタッフから今シーズンから新しい応援団になったと説明がありました。芸人さんだそうです。


和太鼓のリズムに合わせて選手入場。味スタに2週続けて来たえびちゅうはもう来ませんでした。


浦安ボールのキックオフで試合開始。赤:BL東京、紺色じゃなくて黄色:浦安ディーロックスですわ。


開始3分、BL東京#15コリンズが先制のトライ!!


今日もモウンガに替わり出場の#10松永がコンバージョンゴール!!まずはBL東京が7点先制。


BL東京#10松永のペナルティーキックは失敗。


スクラム時のフロントローコールが場内MCや応援団にも定着してました。


ということで場内アナウンスでも ♪キムラ、ハラダ、コッカジー キムラ、ハラダ、コッカジー キムラ、ハラダ、コッカジー




BL東京#14ナイカブラがトライ!!


#10松永のコンバージョンキックは・・・・・失敗。








前半終了、ハーフタイム。BL東京12-0浦安、現在暫定順位2位と未だ勝ちのないビリの浦安じゃ・・・・・。


えびちゅうミニライブはなく大野均さん、廣瀬俊朗さん、松田努さん登場。レジェンドスペシャルトークショー。


BL東京ボールのキックオフで後半開始。






♪キムラ、ハラダ、コッカジー キムラ、ハラダ、コッカジー キムラ、ハラダ、コッカジー


BL東京が守った。


あっ!?こっちへ蹴り出してきたー。




グラウンディングさせない!!BL東京が守った。


転がるボールを追いかけ・・・・・体を入れてBL東京が守った。


浦安#10田村のロングパス。抜け出した#13トゥハカライナから#15安田へとパス。


さらに浦安#11カヴバディにパスがつながり、ひとり、ふたりと交わして・・・・トライ!!


#10田村がコンバージョンゴール!!12-7と5点差に詰め寄ります。


TMO。BL東京#11桑山に危険なプレイ(ハイタックル)でイエローカード、シンビンに。




選手交替。#2原田→#16橋本に続き、#1木村→#17三上、#3小鍛冶→#18眞壁に替わりました。


応援団は『キムラ、ハシモト、コッカジー』とか叫ぶんでこどもからもう替わってるよと指摘が。 ♪ミカミ、ダイゴ、テッルオー


ラインアウトからモールを組んだ・・・・・押さえ込んでBL東京#16橋本のトライ!!


#10松永がコンバージョンゴール!!12点差とリードを広げました。




浦安#22ファラウがトライ!!また点差が縮まった。


#10田村がコンバージョンゴール!!BL東京が圧勝するんだと思ってましたが19-14と接戦!?5点ワントライ差!!


BL東京#10松永ペナルティーキックはショットを選択。ゴール!!3点追加!!ワントライ差以上に離しましたが・・・・・。


攻め続ける浦安、守るBL東京。タイムアップのホーン鳴りましたがなかなかボール奪えません。やっとボール奪取!!


ボールを外に蹴り出して試合終了、ノーサイド。BL東京22-14浦安。


POMはBL東京#12眞野選手。












土手のサイクリングロード走って帰ります。


あっ!?新しいランボルギーニ、ハイブリッドカーが走ってました。


河川敷では白バイ訓練中。


今日は各地で消防団の出初式があったみたいですが、これは水難訓練してるのかな??


どんど焼きの準備もしてました。点火は明後日13日(月・祝)みたい。


――本日の出費――
自由席リーグワン開幕招待キャンペーン当選(3,000円相当)+システム利用料220円+発券手数料165円
Posted at 2025/01/11 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年01月05日 イイね!

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第3節】BL東京 vs 神戸に行ってきました。

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第3節】BL東京 vs 神戸に行ってきました。
ャパンラグビーリーグワン第3節。味の素スタジアム2連戦!?昨日は東京SGのホストゲームで今日はBL東京のホストゲーム。

 今日は東芝ブレイブルーパス東京vsコベルコ神戸スティーラーズ。開幕から連勝、昨シーズン王者・BL東京。神戸相手にどんな試合になるかしら??

開場前のメインゲート前にはわかりやすい案内表示がされてました。一般入場待機列は←ですわ。


まずは当選したチケットもらいに京王電鉄チケットブースへ。


案内表示に従いメインゲート左側の一般待機列に並びます。自由席はバックゲートが近いけど、こっちは座って待てるんで。


スタジアム開場。


自由席は北ゴール裏からバックスタンドの端っこまで。A指定席際は応援団みたいだから、この辺の最前列でいいかな。


席を確保できたんで場内を散策に。特別応援セット(ルーパスシャツ&メガホン)は皆さん先週購入済みかしら??


神戸のグッズショップ。


今日の試合限定20枚だそうです。BL東京と神戸の選手がプリントされてました。


場外のBL東京グッズショップ。


小川選手サイン会やってました。グッズ購入5,000円以上お買い上げで参加できるみたい。


また京王電鉄ブースへ。今日もLINEお友だち登録して抽選に参加。


景品はBL東京グッズに変わってましたが・・・・・


もちろん当たったのは昨日と同じ4等のステッカーですわ。チケット見せて再入場。


あじペン広場のルーパスガーデン(場外)へ。


ラグビー応援アンバサダー@調布、ラグビー応援アンバサダー@府中のラガマルくん。


ぎょうざ🥟の羽が生えたラガマルくん。お願いしたらこっちに移動してきてくれました。


歴代ユニホーム展示コーナー。先週はなぜか段取り間違えたみたいですが、今週はバッチリ並べられてました。


買ったばかりの特別応援セット(ルーパスシャツ)に・・・・・。


ラグビー体験ブース。




神戸といえば中島イシレリ選手プロデュースのアパレルショップ。試合には出場しないみたいだけど。


スタジアム内に戻るとウォーミングアップ始まってました。


オフィシャルマスコット『ルーパス君』登場。


今シーズンの公式応援団!?お笑い芸人さん達みたい。


和太鼓のリズムに合わせて選手入場。


えびちゅうメンバーによる『キックオフボールデリバリー』


神戸ボールのキックオフで試合開始。




試合開始5分、BL東京#6フリゼルからパスが繋がり#13タマニバルがトライ!!


今日はモウンガ欠場。替わりに#10で出場の松永がコンバージョンゴール!!


リーチ!!#8リーチがボールを持つと観客席から“リーチ!!”の大合唱!!


BL東京#10松永がペナルティーゴール!!


神戸#22山下トライ!!


#15李のコンバージョンキックは失敗。


♪キムラ、ダイゴ、コッカッジー スクラムになるとフロントロー3人の名前を連呼する独特な応援が。


BL東京#11桑山がトライ!!


#10松永がコンバージョンゴール!!


BL東京#10松永がペナルティーゴール!!


神戸トライ!!遠くてよくわからなかったんでリプレイ映像で。#2ターナーのトライみたい。


#15李のコンバージョンゴール!!


前半終了。


ハーフタイムにはえびちゅうのミニライブ!!


BL東京ボールのキックオフで後半開始。


#2橋本が#16原田に選手交替。ということで♪キムラ、ハラダ、コッカッジー


あれっ!?何かあったみたい。


TMO。


持ち上げて・・・・・パイルドライバー!?#5ディアンズが頭から落とされ、神戸#17カイヴェラタにイエローカード。


またまた選手交替したんで ♪ミカミ、ハラダー、テッルッオー


BL東京#14ナイカブラがトライ!!


#10松永のコンバージョンキックは失敗。




神戸#19ララトゥブア抜けた・・・・・


走り込んでトライ!!


#15李のコンバージョンゴール!!


BL東京#14ナイカブラがまたトライ!!本日2本目のトライ!!


#10松永のコンバージョンゴール!!


神戸#11松永がトライ!!えっ!?神戸にも松永いんの??


BL東京の#10松永がお兄ちゃん、神戸の#11松永は弟さんなんだそうです。


#15李のコンバージョンゴール!!


試合終了、ノーサイド。BL東京の楽勝かと思ったけど、どちらも4トライずつ。ペナルティーゴール2本分差で勝ちました。


POMはBL東京#6フリゼル選手。


MVP賞もBL東京#6フリゼル選手。


スターダストランド賞はBL東京#12眞野選手。えびちゅうメンバーに囲まれて嬉しそうですわ。


ファンクラブの方は選手にお見送りされて帰ってました。BL東京はこれで開幕3連勝ですわ。来週も観戦に行こっと。


――本日の出費――
自由席京王スポーツTAMa-GO招待券当選(3,000円相当)
Posted at 2025/01/05 23:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年01月04日 イイね!

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第3節】東京SG vs トヨタに行ってきました。

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第3節】東京SG vs トヨタに行ってきました。
ャパンラグビーリーグワン第3節、新年最初の試合。味の素スタジアムで『京王デイ ニューイヤーマッチ』、東京サントリーサンゴリアスvsトヨタヴェルブリッツを観戦ですわ。

 開幕からまさかの連敗、まだ勝ちのない両チーム。昨シーズン3位の東京SGと同7位のトヨタなのに最弱決定戦!?

今回はメインゲートからでもバックゲートからでもどちらでも入れるみたいだけどバックスタンド側に並んでみます。


開場!!『#スタンドを黄色に染めよう』、先着10,000名様にプレゼント!サンゴリアス応援ベースボールシャツ。


席を確保できたんで場内を散策に。今回もサンゴリアス君の『あったかカイロ』いただきました。


アジパンダ広場に遊びに行こう!!アジパンダ広場は場外でなく『チケットお持ちでない方はご入場いただけません』でした。


先着5,000名様限定!『ジムビームハイボール』をプレゼント!


今日の試合は京王デイ。京王電鉄ブースに大行列できてました。


LINEお友だち登録して抽選に参加。もちろん当たったのは4等のステッカーですわ。


おせちに飽きたら、カレーを食べよう!サンゴリアスカレーフェス。大行列のカレー屋さん。


こっちも大行列なカレー屋さん。


サンゴリアス選手によるスペシャルステージ。ゲーム対決したり、ハイタッチストリートも。カレーの列から離れられません。


1時間近く並んでやっとカレー買えました。ミートコンボカレー1,600円とタンドリーチキン&キーマカレー1,000円。


今日は上層スタンド自由席。前の方は先行入場の方に占領されてるんで2列目のここから観戦します。




イエローバズーカタイム!!今日は勢いよく飛び出してましたが・・・・・上層スタンドまでは飛んできませんね。


選手入場。まずはトヨタヴェルブリッツの選手。爆上戦隊ブンブンジャーが応援に駆けつけてくれました。


ドカーン!!ファイヤー🔥&スモーク!!東京サントリーサンゴリアスの選手は黄色いスモークと共に入場!!


トヨタボールのキックオフで試合開始。


開始5分、まずは東京SG#14尾崎がダイビングトライ!!


#10高本がコンバージョンゴールを決めて東京SG7点先制。


あっ!?昨日のアメフトと同じ『BIG PLAY!』の表示が出ました。どんなプレイがあったかは・・・・・観てなかった。


TMO。


TMOの結果、東京SG#11コルビにデリバレイトノックオンでイエローカード。シンビン(10分間の一時的な退出)に。


トヨタがペナルティーキックはショットを選択。ゴールを狙います。#10松田ペナルティーゴール!!3点を返しました。


トヨタ#2彦坂がトライ!!5点を追加してこれで逆転、7-8。


#10松田のコンバージョンキックは失敗。


東京SG#10高本がトライ!!また逆転!!


#10高本がコンバージョンゴールも決めてリードを拡げます。


TMO。東京SGのデリバレイトノックオンかとの確認でしたが、判定はトヨタのノックオンとなりました。


東京SG#10高本ペナルティーキック!!ロングキックは失敗。


前半終了。東京SG14-8トヨタ。前半から逆転に次ぐ逆転のシーソーゲーム??どちらも負けられない1戦ですわ。


お正月大抽選会!!当選番号の発表がありましたが・・・・・当たらないですわ。


あっ!?後半始まっちゃった。


トヨタ#9スミス・・・・・何か狙ってる!?


狙い成功!!華麗なステップで相手を交し、タックルも難なく弾き飛ばしジャンピングトライ!!


#10松田がコンバージョンゴールを決めて14-15とまたまた逆転。


東京SG#2堀越がトライ??


TMOの結果はグラウンディングの確認はできずノートライの判定でした。


東京SG#10高本がペナルティーキックはショットを選択。ペナルティーゴール!!


トヨタ#12マクカランがトライ!!


トヨタ#10松田のコンバージョンキック!!


東京SG#14尾崎がトライ!!


東京SG#10高本のコンバージョンキック!!


東京SG#10高本がペナルティーキックはまたショットを選択・・・・・で失敗。


東京SG#10高本がまたまたペナルティーキック!!


今度はゴール成功!!ファイヤー🔥が出るタイミングもバッチリでした。


ファイヤーからドーナツ雲浮上!?


東京SG#10高本がまたまたまたペナルティーキック!!


トヨタ#10松田も負けずにペナルティーキック!!


東京SG#10高本がペナルティーキックはまたまたまたまたショットを選択・・・・・で失敗。なんだか乱打戦ですわ。


トヨタ#22マッガーンがトライ!!これで30ー30、同点になりました。


#10松田のコンバージョンキック!!決まれば逆転のチャンスでしたがゴールならず。




TMO。


残り時間2分というところで東京SG#22中野にハイタックルでイエローカード。シンビンに。




トヨタペナルティーキックを#10松田じゃなくて#15ファルコンが超ロングキック!!ゴールを狙います。


試合終盤の疲れきった足じゃもちろんショート!!ゴールまで届かず・・・・・東京SGがキャッチしてプレイ続行。


これが最後のチャンス!?タオルを振り回して応援する東京SGファン。


どちらかのチームがボールを外に蹴り出すわけじゃなく、ファウルでプレイが止まったら試合終了となりました。


開幕から2連敗、ともに勝ちなしの両チーム。今日も初白星を飾れず、両者引き分けとなりました。


POMは東京SG#10高本選手。キック10回蹴って6回成功。トライも決め、1人で20点獲得と大活躍でした。


MVP賞は2トライを決めた東京SG#14尾崎選手。引き分けのときはホストチームが受賞するルールなのかしら??


3節終了しての暫定順位はトヨタが勝点4で10位、東京SGは勝点3で11位。ちなみに現在最下位は浦安ですわ。


――本日の出費――
上層スタンド自由席京王スポーツTAMa-GO招待券当選(3,000円相当)
ゴール裏B自由席(北側)【府中・調布・三鷹】市民招待(3,000円相当)+システム利用料220円
Posted at 2025/01/04 23:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年01月03日 イイね!

第78回ライスボウルに行ってきました。

第78回ライスボウルに行ってきました。
正月といえばスポーツ観戦!?チケットもらったんで今年も、新春恒例アメリカンフットボール観戦に東京ドームまで行ってきました。

 Xリーグの王座決勝戦(社会人日本一決定戦)になってから『ライスボウル』は4年連続で富士通フロンティアーズvsパナソニックインパルス。現在、富士通が3連覇達成。毎年パナソニックが負けてます。

家に戻る時間なかったのでVWポルシェは駐車場に停め電車で水道橋へ。ダフ屋に声かけられつつ東京ドームに到着。


入場始まってますがゲート脇には人集り!?最前列はカメラ小僧ならぬカメラ親父!?推しのおネーさんがいるみたい。


スタンドをインパルスカラーに染め、我々と一丸となって戦いましょう!とインパルスオリジナルTシャツプレゼント。


パナソニックインパルスのグッズ販売。


チアのおネーさんによるウェルカムダンスショー。なんだかスゴい多人数ですわ。


おネーさん多過ぎ!!ライスボウル恒例ラインダンス。去年より少ないけど15チーム、140人だそうです。


もらったチケットは1階3塁側のパナソニック応援席。ここから観戦。まずはパナソニックインパルスから選手入場。


後からスポットライト浴びて入場してくるのがスタメン選手でした。去年1度見ただけなんで忘れてました。


続いて富士通フロンティアーズの選手。


3塁側からだと富士通の選手の方が写真撮りやすいですわ。


15時キックオフなんですが、まだのんびりコイントスやってます。段取り間違えて2回投げたり・・・・・・。


15時12分、富士通ボールのキックオフでやっと試合開始。赤:富士通、青じゃなくて白:パナソニックですわ。


ルール忘れちゃったけど4回攻撃して10ヤード進めばまた続けて攻撃。進めなければ攻守交代は覚えてますけど。


ヤバい!!富士通がどんどん進んできてます。


開始8分、富士通がタッチダウン!!まずは6点。


キックも決まってさらに1点追加。富士通が7点先制ですわ。


1Q(クォーター)15分終了。エリア入れ替えてパナソニックの攻撃の続きから2Qが始まります。


ボールに関係なくあっちこっちで激しくぶつかり合うんで、どこにボールがあるんだか??


うぉー!!大歓声と共に立ち上がった!!


どうやらパナソニック#42立川がタッチダウンしたみたい。


#16佐伯のキックも決まり7-7で同点になりました。


たまにレフリーも激突されてます。


パナソニックの選手がロングラン!!10ヤードどころじゃなく一気に進みました。


電光掲示板にはビッグプレー!!の文字が表示されました。


チアのおネーさんの応援が盛り上がります。


パナソニック#16佐伯がキック、フィールドゴール!!近くまで来たらタッチダウンを狙うんじゃなくキックもあるんですね。


フィールドゴールは3点みたい。これで逆転、富士通7-10パナソニック。


反則があるとイエローフラッグが投げ込まれます。反則の重さにより5ヤード、10ヤード、15ヤード進んだり戻ったり。


反則名が・・・・・長い。内容もよくわからないですわ。


富士通もフィールドゴール!!10-10でまた同点に追いつかれました。


うぉー!!一気に進んだ!!


電光掲示板にはビッグプレー!!の文字が表示されました。




残念、パスインコンプリート。


目の前まで来たんで・・・・・キック!!フィールドゴール!!




前半1Q、2Q終わって富士通10-13パナソニック。パナソニックが3点リードで折り返し。すでに80分以上経ってます。


アメフトといえばハーフタイムショー。


アイナ・ジ・エンドのミニライブ。




1塁側富士通応援席に大きな旗が広がりました。


3塁側パナソニックは・・・・・三三七拍子!!


パナソニックボールのキックオフで後半開始。試合開始からすでに2時間経過。アメフトは時計止まるんで長いですわ。


富士通がフィールドゴール!!これでまた同点。


富士通がタッチダウン!!


ゴールも決まり富士通が逆転!!


さぁ最後の15分、4Q開始。試合開始からすでに2時間半経過してます。


4Q開始3分、パナソニックがタッチダウン!!




ゴールも決まり同点!!


さらに3分後、パナソニックがまたタッチダウン!!




ゴールも決まり土壇場で逆転!!


さらに6分後、富士通のパスを・・・・・


インターセプト!!パナソニックがまたまたタッチダウン!!


キックも決まり連続得点で富士通を突き放します。








残り2分で14点差。パナソニック逃げ切れるか!?


富士通タッチダウン!!




キックも決まった。


残り時間1分、7点差!?パナソニック守りきれるか??富士通もう1度タッチダウンして追いつけるか??


うぉー!!大歓声!?


みんなで手を繋いで、ビクトリーフォーメーション!!


残り時間3、2、1・・・・・勝った!!富士通の4連覇を阻止、パナソニックが9年ぶり5度目の日本一!!










バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ。最後はみんなで万歳三唱してお終い。


新春恒例・アメフト観戦お終い。暖房効いてて寒くないし、イスも柔らかく、画面もでかい。やっぱりドームはいいですね。


暗闇に佇むVWポルシェ。寒いからたまには屋根閉めたまま帰ります明日明後日はラグビー観戦ですわ。


――本日の出費――
1Fスタンダード内野席(指定席/三塁側) 招待券(5,700円相当)
Posted at 2025/01/03 23:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

「『本日予定されていた世界陸上における #ブルーインパルス の展示飛行は、天候により中止となりました。』だそうです。残念(ToT)/」
何シテル?   09/13 11:35
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation