• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

リポビタンDチャレンジカップ2024 日本代表vsオールブラックス(ニュージーランド代表)のパブリックビューイングに行ってきました。

リポビタンDチャレンジカップ2024 日本代表vsオールブラックス(ニュージーランド代表)のパブリックビューイングに行ってきました。
レシーズンマッチのあとは日本代表戦。世界ランク14位の日本代表と3位のオールブラックス(ニュージーランド代表)とのテストマッチ。

 シャカシャカペダル漕いで日産スタジアムじゃなくて駅前通りのパブリックビューイング会場へ。元オールブラックスのモウンガ選手とハイタッチしてたら遅くなっちゃいましたが・・・・・。

うーん・・・・・熱心なファンの皆さんは現地観戦かしら??まだ先着200名に達してないみたい。


パブリックビューイング会場に無事入場、お楽しみ抽選券とリポビタンDをいただきました。


席確保できたんで、買い出しへ。キッチンカー3台並んでます。駅前なんでファストフード店やコンビニもあるけど。


エディHC率いる日本代表。毎回メンバーを替えて世界の強豪チームと戦ってますが・・・・・超速ラグビーとはなんぞや!?


オールブラックスといえば闘いの舞“ハカ”。


“ハカ”をリードするTJ・ペレナラ選手は今シーズンからリーグワンのBR東京に加入するんだとか。活躍が楽しみですわ。


オールブラックスのキックオフで試合開始!!超速ラグビーでオールブラックスを翻弄し歴史的初勝利なるか!?


早い展開でニュージーランド陣内で攻撃を続け、開始5分#14ナイカブラがトライ!!なんと日本が先制!!




地元チーム所属選手の活躍でパブリックビューイング会場は大盛り上がり!!


#10立川がコンバージョンキックもきっちり決めて7点先制!!


オールブラックス#11テレアがトライ!!


オールブラックス#10マッケンジーのコンバージョンキック!!


オールブラックス#5トゥイプロトゥがトライ!!あっという間に逆転されちゃいました。


オールブラックス#10マッケンジーのコンバージョンキック!!


日本代表#8マキシがトライ!!まだまだ超速ラグビーで行けそう!?


#10立川のコンバージョンキックは失敗。同点に追いつけませんでした。


地元チーム所属#5ディアンズが走り切って・・・・・再逆転のトライ!?パブリックビューイング会場は大盛り上がり!!


ところがTMOの結果、直前のプレイにノックオンがあったとかでトライ取消。


オールブラックス#13プロクターがトライ!!


オールブラックス#10“微笑みの貴公子”マッケンジー。コンバージョンキックを蹴る前にニヤッと笑います。


オールブラックス#7ケインがトライ!!代表引退するんで今シーズンも引き続き東京SGでプレイするのかしら??


オールブラックス#6フィナウがトライ!!


オールブラックス#3トシがトライ!!体重140キロのプロップ、重戦車の突進にディアンズ敵わず。


オールブラックス#2アウムアがモールから押し込んでトライ!!オールブラックス怒涛の猛攻撃、5連続トライ!!


オールブラックス#10マッケンジーのコンバージョンキック!!今度は決まって前半終了。


日本代表12-43オールブラックス。歴史的初勝利・・・・・ないですわ。


ハーフタイムにはまたトークショー。市長さんは地元チーム所属ナイカブラ選手、ディアンズ選手の活躍に大興奮!!


日本代表ボールのキックオフで後半開始。


オールブラックス#9ロイガードがトライ!!


20分以上どちらもトライできない時間が続いてましたが、後半から出場の日本代表#18ヘルがトライ!!


日本代表の秘密兵器!?代表初キャップで初トライ!!


#10立川から交替した地元チーム所属#23松永のコンバージョンキック!!こちらも初キャップ、初ゴール!!




オールブラックス#23ラヴがトライ!!


オールブラックスの秘密兵器、やっぱり初キャップ、初トライ!!


オールブラックス#23ラヴがまたトライ!!


オールブラックスの秘密兵器は初キャップで2連続トライ!!


ここで問題発生!!コンバージョンキックするボールが無い!!ショットクロックは止まらず、カウントダウン!!


ショットクロック残り1秒!!さすがオールブラックスの10番、大慌てで微笑みなしで蹴ってもコンバージョンキック成功!!


試合終了、ノーサイド。日本代表19-64オールブラックス。歴史的初勝利どころか超速ラグビー惨敗でした。




パブリックビューイング終了後はお楽しみ抽選会。ノベルティが当たる当選番号の発表。


前の方はキーホルダーが当たったみたい。おめでとうございます。さぁ、帰ろっと。久しぶりにラグビー三昧な1日でした。
Posted at 2024/10/27 23:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2024年10月26日 イイね!

ラグビー観戦に行ってきました。

ラグビー観戦に行ってきました。
末土曜日、スポーツの秋ってことで、シャカシャカペダル漕いで今週はラグビー観戦へ。12月のリーグワン開幕を前に各チーム練習試合やってます。

 前年王者、東芝ブレイブルーパス東京は今日から活動開始!!プレシーズンマッチ第1戦三菱重工相模原ダイナボアーズ戦のファンクラブ会員招待席が当たったんで行ってきました。

開場!!有料自由席とプレミアム会員、有料会員、無料会員にわかれてます。当選メール見せてリストバンドもらいました。




リストバンドの色で座席の場所が決められてます。無料会員の緑のリストバンドの席は1番奥みたい。




オフィシャルグッズショップ8,000円以上のお買い上げでモウンガ選手、眞壁選手にサインしてもらえるんだとか。


受注生産の優勝記念グッズの実物を今日だけ特別に展示だそうです。


日本代表応援グッズショップやキッチンカーも並んでました。


リーチ選手がチャリで通過!!メンバー入りしてないけど日産スタジアムの日本代表戦に行ってんのかと思ってました。


フリゼル選手登場!!元ニュージーランド代表だけど、モウンガ選手もフリゼル選手も日産スタジアム行かないのね。


サイン会メンバーが1部のモウンガ選手、眞壁選手から2部のフリゼル選手、木村選手に代わります。


ファンクラブ有料会員の勧誘に佐々木選手が回ってきました。


あれっ!?リーチ選手が今度は歩いてやって来た!!


グラウンドでは相模原の選手がウォーミングアップ中。目の前で激しくぶつかり合ってます。


BL東京恒例の社長さんご挨拶。まもなく試合開始ですわ。


相模原ボールのキックオフで試合開始!!


開始2分、相模原#13ロナがあっという間にトライ!!


#10石田コンバージョンキックも決まり7点先制!!ポジションじゃなく選手登録番号のジャージを着用だとか。


危ない!!こっち向かって蹴り出してきました。




相模原#13ロナがまたトライ!!#10石田のコンバージョンキックは失敗。


本日最初のスクラム。


BL東京#10森が突破!!抜け出してそのまま走り込んでトライ!!


コンバージョンキックも#10森。ひとりで大忙しですわ。


相模原#2李トライ!!#10石田のコンバージョンキックは失敗。


BL東京#5伊藤トライ!!


BL東京#10森コンバージョンキック!!


相模原#8トゥウがトライ!!#10石田のコンバージョンキックも決まったとこで前半終了。


ハーフタイムご挨拶。数名の選手から皆さまにご挨拶を行います。登場選手は当日のお楽しみ・・・・・とのことでしたが


フリゼル選手、モウンガ選手、リーチ選手からご挨拶でした。


ダイナボアーズ関係者席にはポルトリッジ選手発見!!今日の試合に出ない選手も皆さん来てるんですね。


12分間のインターバルで後半開始。BL東京ボールでキックオフ。


また、こっち向かって蹴り出してきました。




モールから押し込んで相模原#?宮里トライ!!


相模原#10石田のコンバージョンキックは失敗。


BL東京あと少しのとこまで攻め込みましたが・・・・・。孫悟空のような如意棒持ったリーチ選手が気になりますね。


ナイスタックル!!


相模原トライ・・・・・ならず!!


相模原の攻撃が続きましたが追加得点は入りませんでした。


試合終了、ノーサイド。相模原5トライ29得点、BL東京2トライ14得点、相模原が勝ちました。




リストバンドの色別に呼ばれグラウンドへ。緑のリストバンド(無料会員)は一番最後に呼ばれました。急げ急げ!?


選手と触れ合える交流会。大好きな選手と写真撮影やサインももらえるかも・・・・・。大勢のファンが集まってました。


德永選手。


大勢並んでたのは濵田選手。


でも、もっと並んでた1番人気は・・・・・トッドHC!!


社長も大人気ですわ。


フリゼル選手、リーチ選手、モウンガ選手の3選手は特別扱い。サインなどはしてもらえずハイタッチだけでした。


シャカシャカペダル漕いで次へ!?次の試合は・・・・・パブリックビューイング!!
Posted at 2024/10/26 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2024年09月22日 イイね!

ダイナボアーズフェスタ2024に行ってきました。

ダイナボアーズフェスタ2024に行ってきました。
計開始以降で最高だった昨年に並び、2年連続で最も暑い夏。高温傾向は9月も続き東京都心では統計開始以来最も遅い9月18日に猛暑日を記録。82年ぶりに記録更新だったとか。

 秋分の日の今日は最高気温予報は30℃以下。久しぶりにチャリでお出掛けと思ってましたが、雨が降ったりやんだり。電車に乗ってお隣りの県にあるショッピングモールへ。

今日は相模原ダイナボアーズのファンイベントやってます。まずは特設グッズ売り場へ。


あっという間に入場規制されちゃいました。


今年はアロハシャツじゃなく、数量限定『リバーシブルバスケシャツ』を販売!!だそうです。








ステージでは前説が始まりました。


1、2、3、ボアーズ!?オープニングトークが始まりました。


まずは石井GMからファンの皆さんへご挨拶。


グレン・ディレーニーHCが日本語でしゃべり、通訳さんがそれを英語に訳すナゾの掛け合い!?


続いて選手(小泉怜史選手、ジャクソン・ヘモポ選手、鶴谷昌隆選手、岩村昂太選手)登場!!トークショー。


スタンプラリーに参加してみました。


ショッピングセンター館内にいる選手たちを探してスタンプをもらうんですが・・・・・行列長過ぎですわ。


なかなか列が進まないと思ったら取材もしてました。


スタンプ押すだけじゃなく、サインしてもらったり、一緒に写真撮ったりファンサービスいっぱい。進まないハズですね。










やっと6か所回れました。


ステージではトークショーが終わりサイン会になってました。


6つすべてのスタンプを集めてゴールへトライ!!豪華景品が当たる抽選会に参加。今年もマックフライポテトでした。










数量限定『リバーシブルバスケシャツ』は早々に売り切れちゃったみたい。跡形もなくなってました。




去年リニューアルされたダイボ君も着ぐるみながら器用にサインしてくれます。どこから見てんのかしら??




本日唯一のクルマネタ。新しいダイナボアーズ号。帰ろうとしたらまたポツポツ降ってきました。
Posted at 2024/09/22 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2024年06月29日 イイね!

東芝ブレイブルーパス東京 優勝報告会に行ってきました。

東芝ブレイブルーパス東京 優勝報告会に行ってきました。
ャパンラグビーリーグワン2023-24シーズンチャンピオン!!14シーズンぶりのリーグ制覇を果たした東芝ブレイブルーパス東京が駅前で優勝報告会を行うというので覗きに行ってきました。

 駅前の商業施設でのミニ・カントリーマンの展示や刑務所矯正展は関係ないみたいだけど・・・・・。

『府中の最強ラグビーチーム』、『夢のコラボバッグ』と府中刑務所特製ラグビーチームコラボトートバッグをアピール!!


優勝記念グッズを販売するオフィシャルグッズショップはこっちでした。


まだステージ建て込み中、ワールドカップ報告会のときと同じ感じになるのかしら??


入場待ちの行列できてました。反対側にも行列あったけど、とりあえずこっち側に並んどきます。


両側にフェンスがあってレッドカーペットも。12時半に入場予定とのことでしたが会場設営に時間がかかってるみたい。


取材が来てました。今日は地元ケーブルテレビ局じゃなくてBSデジタル放送局や地上波地方局(独立放送局)!?


入場開始!!最前列、フェンス際のスペースを無事確保できました。あとは熱中症に注意してパレードの開始を待つだけ。


バスがやって来ました。


降りて来たー♪───O(≧∇≦)O────♪パレード開始!!選手が出てきてレッドカーペットを歩き始めました。


9分後、轟音が鳴り響きブルーインパルスが通過!!しかもスモークを出して祝賀飛行!?写真は・・・・・撮り損ねました。


レッドカーペットを歩いてのファンサービス。15分経過。


20分経過・・・・・。


GM!?


よっ、社長!!


パレード開始から25分!!やっと選手が目の前までやって来ました。優勝おめでとう!!


日本代表、ワーナー・ディアンズ選手。


日本代表キャプテン、リーチ・マイケル選手。


三上選手。リーチ選手とは大学からずっと一緒なんだとか。


小川選手。


えーと・・・・・。さすがにこの辺からはお名前が・・・・・。


ポーズ決めてくれたのは杉山選手。


えっと・・・・・。


おネーさんは・・・・・スタッフさんですよね??本日の参加は選手・スタッフ総勢58名だとか。


4年前練習準備中に急逝したコーチのユハさんの写真を掲げてるは・・・・・橋本選手!?


オフィシャルマスコット・ルーパス君もパレードに参加してました。


『もう書くとこないやん』と德永選手。


またリーチ選手。トッドHC、モウンガ選手、フリゼル選手は里帰り中。ナイカブラ選手は家庭の事情により欠席だとか。


時間いっぱい、強制連行!?パレード終了。


誘導に従い報告会(トークショー)の体制に押し合わず移動。後ろを振り返るとスゴい人の数ですわ。


府中市民スポーツ優秀賞の表彰が始まると・・・・・ブルーインパルスがまたこのタイミングでお祝いに来てくれました!?


『ウィアーザチャンピオン!!イェーイ!!』とリーチキャプテンからご挨拶。


記念撮影準備中。


リーチキャプテンが優勝カップを高々と・・・・・“取ったどー!”。集まった約4000人の市民、ファンから大歓声!!


記念撮影終わって終了かと思ってたらルーパス君の暴走が始まりました。盾をみせびらかし!?


今度は優勝カップを抱えて高笑い!?超楽しそーですわ。


報告会(トークショー)の司会進行は、こにわさんでした。




選手の皆さんはどこに消えたのかと思ったら、ステージ裏にお迎えのバスが来てました。市民、ファンに見送られて出発!!


隣りの坊ちゃんのボールはサインだらけになってました。楽しい駅前通りのイベントでした。来年も優勝頼みますね。
Posted at 2024/06/29 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2024年06月22日 イイね!

リポビタンDチャレンジカップ2024 日本代表vsイングランド代表のパブリックビューイングに行ってきました。

リポビタンDチャレンジカップ2024 日本代表vsイングランド代表のパブリックビューイングに行ってきました。
に昨日、梅雨入りが発表されましたが、今日は雨なしのいいお天気。シャカシャカペダル漕いで市民会館へ。世界ランク12位の日本代表と5位のイングランド代表とのテストマッチのパブリックビューイングが行われます。

 駅前でもないし、どれ位の人がパブリックビューイングに来るのかわからなかったんで早めに行ってみました。入場整理券が配られるらしいですわ。

うーん・・・・・熱心なファンの皆さんは現地観戦かしら??整理券配布時間になっても60数人しか並びませんでした。




なぜか少し早めに開場。どこでも座り放題!?


日本代表ジャージを着込んでる人を中心に地元ケーブルテレビ局がインタビューしてました。


トークショーゲスト登場。東京SGの箸本選手、中野選手。元日本代表でBL東京スタッフの望月さん。


現地の映像に切替わりました。キャプテン#6リーチを先頭に入場待ちしてるみたい。


ゲストの3人は一緒に試合を観戦するだけじゃなく解説をしてくれるんだそうです。


日本代表ボールのキックオフで試合開始!!新生エディー・ジャパンの初陣、“超速ラグビー”デビュー戦!?


早い展開でイングランド陣内で攻撃を続けペナルティキック獲得。#10李ペナルティゴール!!なんと日本が先制!!


プロップの中野選手を中心にスクラムの解説にチカラが入ります。ひざが伸びてるとかプロは視点が違いますね。


イングランド代表#6カニンガムサウス・・・・・トライ!?


TMO判定でトライ。映像1回見ただけで、あっというまにトライ確認。TMOも“超速”!?


イングランド代表#10スミスがコンバージョンキックもきっちり決めて3-7と逆転!!


イングランド代表#10スミスのトライ!!世界的スーパースター、あっという間に日本の隙を突破してトライ!!


イングランド代表#14フェイワボソのトライ!!現役の医大生なんだとか。


イングランド代表#10スミスの逆サイドへのキックパス・・・・・が、繋がって#13スレードがトライ!!


コンバージョンキックは外れて前半終了。3-26で4トライを決めたイングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿代表がリード。


ハーフタイムにはまたトークショー。




なかなかトークショーが終わりません。


後半キックオフ。


後半開始からわずか3分、イングランド代表#9ミッチェルのトライ!!


イングランド代表トライならず。


イングランド代表#8アールのトライ!!


イングランド代表#10スミス。エディーHCがイングランド代表当時、代表に召集したんだとか。


コンバージョンキックは惜しくも外れ。6回蹴って4回成功。トライもしてるしイングランドの#10大活躍ですわ。


日本代表、あとちょっとのとこまで攻め込みましたが・・・・・TMO。


TMOの結果、イングランド代表#10スミスにイエローカード。シンビン(10分間の一時的な退場)。


日本代表#22松田!!


ライリーの体調不良により1時間前に急遽メンバー入りした#23山沢!!どんどん選手交替。




#16坂手、#18為房とメンバーが入れ替わり、会場ではスクラム解説がさらに大盛り上がり!?


イングランド代表#21ランドールのトライ!!シンビン(一時的退場)で1人少ないハズなんですが・・・・・。


キッカーは#13スレードに替わりました。


後半26分。日本代表、遂に待望の初トラーイ!!


トライを決めたのは#11根塚。


日本代表#22松田がコンバージョンキック!!


後半29分、日本代表、連続トラーイ!!ここから逆転狙います!?


#5ディアンズからのパスから・・・・・#23山沢がトライ!!


日本代表#6リーチが足にタックルを受け・・・・・TMO。


TMOの結果、イングランド代表#19ユールズにイエローカード。


シンビン(一時的退場)で1人少ないハズなんですが・・・・・イングランド代表#7アンダーヒルのトライ!!


イングランド代表のコンバージョンキック!!


先ほどのイエローカードはオフ・フィールド・レビューの結果、レッドカードに。


タイムアップのブザーが鳴りこれで試合終了、ノーサイド。イングランド代表の圧勝。


新生・エディージャパン初戦から厳しい結果となりましたが、代表初キャップ獲得8人、目指せ3年後のトップ4!!






【オマケ】本日唯一のクルマネタ。帰りに見かけたら激レア86スタイルCb。
Posted at 2024/06/22 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

「またみそきん売ってましたけど・・・・・“辛”みそきんは残り1個でした(^○^)」
何シテル?   10/31 18:03
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 
ポルシェ・ミュージアム 
カテゴリ:公式HP
2011/02/14 10:26:45
 
名車館 GAZOO.com 
カテゴリ:公式HP
2010/12/07 01:13:31
 

愛車一覧

ポルシェ 914 オレンジ色の憎い奴 (ポルシェ 914)
ポルシェ製914
ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation