• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

スーパーカーだらけの正月ツーリングに行ってきました。

スーパーカーだらけの正月ツーリングに行ってきました。
正月恒例のスーパーカーツーリングに行ってきました。昨日とは別の場所なんで、昨日とはまた違うスーパーカーがうじゃうじゃ停まってました。

 今日も写真撮り捲ったんで、いつものように気になるクルマをずらずら~っと並べてみます。
最初に見つけたのは、ドイツ製スーパーカーですわ。
メルセデス・ベンツSLS AMG

隣は珍しいフェラーリの限定車。くるっとガラス製の屋根が回ってオープンになっちゃいます。
フェラーリ・スーパーアメリカ

今日のフェラーリ・スペチアーレは、F40が4台も登場ですわ。
フェラーリF40

F40LMとはまた違った雰囲気の1台ですわ。エアジャッキ付いてるしレーシングカーですかね??
フェラーリF40

ミウラは昨日と同じクルマですかね??スーパーカー開きは、やっぱりカッコイイですわ。
ランボルギーニ・ミウラ

光り輝くステンレスボディが眩しいデロリアンも登場。
デロリアンDMC-12

これバイパーのスゴいヤツですわ。最終モデルの特別仕様車ですかね??初めて見ました。
ダッジ・バイパーSRT10 ACR

いつの間にか、SLSがもう1台。パールホワイトもなかなかカッコイイですわ。
メルセデス・ベンツSLS AMG

今日はポルシェがいっぱいでした。まずはイエローバード。速そうですわ。
ルーフCTR

赤いけどこっちもイエローバード!?当時959やF40より速い世界最速のロードカーでした。
ルーフCTR

なんとクレマーも登場。これも速いんでしょうね。
クレーマー・ポルシェ

日本最速1000馬力号。間違いなく速いですわ。
ポルシェ911ターボ改(1000馬力)

ホンモノ73カレラ。
ポルシェ911カレラ(ナナサン・カレラ)

こっちは74カレラ。ナローからビッグバンパーへ、たった1年で大変身ですわ。
ポルシェ911カレラ(ナナヨン・カレラ)

細部が異なってるようですが、74カレラがもう1台。珍しいポルシェがいっぱいですわ。
ポルシェ911カレラ(ナナヨン・カレラ)

ボクスター・スパイダーも停まってました。走ってるの初めて見ましたが、なかなかカッコイイですわ。
ポルシェ・ボクスター・スパイダー

日はツーリングなんでまだまだ続きます。こっからが本番ですわ。カッコイイクルマの写真を撮り終え、クルマに戻ると996後期型が仲良く3台並んでました。いよいよツーリングへ出発ですわ。

 ところが台数が多いんで、なかなかPAから出られません。カッコイイクルマの後ろとかいいポジション取るのは難しいですわ。しばらくは様子見ながらのんびりと走ってました。

やっと見つけました。左がF40で、右がCTRですわ。皆さんと走るのは楽しいですね。


途中の料金所で前半戦終了ですわ。皆さんがやって来るのを待ちます。


ツーリング後半戦、湾岸ステージへ出発・・・・・のハズが、また停めるとこ失敗、出遅れました。


カッコイイクルマ探してガンバりました。F40発見ですわ。しかし、楽しい時間は一瞬で・・・・・


もうゴールでした。PA混雑のため渋滞してて、ずっとパンパンF40の炸裂音聞いてました。


ール地点の首都高最大のPAは、スーパーカーから国産車、ファミリーカーに大型トラックと入り混じっちゃって何がなんだかもうわからないですわ。一緒にツーリングして来たクルマはどれですかね??

 いつもの某PA帰りの方や、九十九里ツーリング帰りのポルシェ乗りの方もいたりなんかして、ホント大混雑ですわ。ここでもカッコイイクルマの写真撮り捲っちゃいました。

メルセデス・ベンツSLRマクラーレン  フェラーリ365GT4/BB  デ・トマソ・パンテーラGT5

ジャガーEタイプSr.1  フィアット131アバルト・ラリー  日産スカイラインGT-R

カッコイイクルマいっぱいで楽しいツーリングでしたが、今日一番のお気に入りはこれだったりして。
トヨタ・セラ

A大混雑だし騒々しいんで軽くお昼食べた後、ポルシェ乗りの皆さんが待つ(!?)いつもの某PAへ向かいました。それについては、別ブログで。

――本日の出費――
有料道路代(第三京浜)          50円
有料道路代(第三京浜)         150円
有料道路代(横浜新道)         200円
高速代(横横ETC割引)         400円
高速代(首都高ETC割引)       600円
Posted at 2011/01/03 23:52:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年12月29日 イイね!

走り納め夜会に行ってきました。

走り納め夜会に行ってきました。
年の走り納め夜会に参加してきました。深夜にも拘わらずたくさんのポルシェ乗りの方々が集まってました。

 今年のツーリングはこれで終わりですわ。一年間いろいろとお世話になりました。とても楽しかったです。

 仕事納めは明日なんで、そろそろ・・・・・寝なくっちゃ。いつもの某PAには、31日大晦日もまだまだ行っちゃいます。
――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       700円
高速代(アクアラインETC割引)    800円
高速代(首都高ETC割引)       560円
Posted at 2010/12/30 04:12:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年12月22日 イイね!

イルミネーション撮影ツアー

イルミネーション撮影ツアー
所でイルミネーションやってますが、早いところはクリスマスまでで終わってしまうんで、今のうちに記念撮影しに行ってきました。

 前回は人混みの中ひとりクルマの写真撮っててちょっと恥ずかしかったんで、今回はお友達をお誘いして行ってきました。みんなでクルマを撮れば恥ずかしくはないハズですわ。

 ハートマークを見るために夜7時集合としたんですが、そんなに早くからやってくる人は・・・・・いないですわ。ひとり寂しく撮影開始です。
ハートマークのイルミネイションが終わる頃に1台合流。タイミング悪いと東京タワー真っ暗ですわ。

2台連んで第2撮影ポイントへ。GT3が待ち構えてました。これでもう恥ずかしくないですわ。


白いイルミネーションとシルバーのポルシェ。白銀の世界ですわ。


ここからは、東京タワーも見えます。この後さらに2台の到着を待って移動ですわ。


はぐれながらも第3撮影ポイント到着。前回同様やっぱりここは人も車もいっぱいですわ。


最終撮影ポイントはレインボーカラーのレインボーブリッジですわ。写真だと緑が見えませんね。


GT3。


さらにGT3もう1台。


なぜか今夜のポルシェは、シルバーの996だけでした。


影後お腹も減ったんでビッグマック買い込んで、首都高へ上がっていつもの某PAへ。

 久しぶりに夜のPAに来ましたが、相変わらずカラフルなスーパーカーで賑わってました。ここでも皆さんと楽しい時間を過ごして、今夜はお仕舞いですわ。

――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       560円
ハイオク47.00L @138円   6,486円
  ※燃費:5.73Km/L  燃費悪~。ガソリン価格また上がってたんですね。TNP運転しないと。
Posted at 2010/12/23 04:15:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年11月21日 イイね!

清里カレーツーリングに行ってきました。

清里カレーツーリングに行ってきました。
里に有名なカレー屋さんがあるというので、ポルシェ乗りのお友達とツーリングに行ってきました。

 高速道路はクルマだらけでしたが、八ヶ岳高原ラインのやたらにくねくねした山坂道を気持ちよく快走して清里へ。今日は八ヶ岳もよく見えます。秋晴れの絶好のツーリング日和ですわ。

清里の定番撮影スポットといえば・・・・・赤い橋!!駐車場が狭くてクルマ並べ切れないですわ。




11時半の開店に合わせてカレー屋さんへ。これが噂の『ベーコンエッグカレー』ですわ。


カレー屋さんのガレージ(!?)には、マニアックなクルマも並んでました。


食後のデザートを食べに、近所の牧場へ。


ここのジャージーミルクを使った『清泉寮ソフトクリーム』が有名ですわ。とっても濃厚な味わいです。


清里の撮影スポットその2、黄色い橋!!逆光で肝心の橋が・・・・・何色かわかんないですね。


黄色い橋だけアップで。


味しいカレーとソフトクリーム、綺麗な景色とここまではとても楽しいツーリングでした。この後は・・・・・渋滞の高速道路が待ち構えてました。

 渋滞だらけで疲れちゃったんで、帰り道いつもの某PAに立ち寄って休憩していたら・・・・・結局深夜12時の帰宅になっちゃいましたが、とても楽しい1日でした。また誘ってくださいね。

――本日の出費――
高速代(中央道ETC割引)     1,400円
高速代(中央道ETC割引)     1,400円
高速代(首都高ETC割引)       500円
Posted at 2010/11/22 01:39:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年11月06日 イイね!

撮影スポット巡り

撮影スポット巡り
日、夜景撮影会に行ったんですがレインボーブリッジのライトアップ終わってしまい、カッコイイ写真が撮れずに不満だという方と再度撮影しに行ってきました。

 前回と同じレインボーブリッジの下でまず一枚。やっぱり橋が光ってるといい感じですわ。
フェラーリも撮影。こっちの方がカッコ良く見えるのは気のせいでしょうか??


今日は消灯までまだまだ時間があるんで、撮影スポット探して別の場所へ移動ですわ。


ここはちょっと工事現場ぽくて・・・・・失敗ですね。


プレハブが写んない位置までずれてみても、今度はフェンスが・・・・・。


あきらめてイタリア街へ。ここは雰囲気ある建物がいっぱいですわ。


バックショット。どうですかね??カッコイイかしら。


もう一度レインボーブリッジが見えるウォーターフロントへ。


こんな感じもカッコイイでしょうかね??


後は首都高に上がっていつもの某PAへ。土曜の夜ということで今夜もクルマがいっぱいですわ。

 深夜12時にパトカー登場で、いつものようにPA閉鎖ですわ。明日は早起きしてちょっと遠出するんで今夜はこれでお終い。また明日!!

ここが一番きれいだったりして。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       560円
ハイオク19.00L @133円   2,527円
  ※燃費:7.33Km/L  明日遠出するんで給油。現金価格とクレジット価格同額に戻ってました。
Posted at 2010/11/07 02:42:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation