
ゴ
ールデンウィーク最初の週末、日曜日で祝日・昭和の日。いつもの某PAでお会いする皆さんとツーリングに行ってきました。
家出る頃は肌寒かったんですが、日が昇れば時間と共に気温はぐんぐん上がり絶好のツーリング日和になりそう。お天気いいとカッコいいクルマ続々と集まってきますね。
集合場所のSAにはポルシェ以外もいっぱい、合同ツーリングですわ。
一般車が多くまとまって停めらんない。どこまでがツーリングご一緒してるクルマなんだか??
F40を追っ駆けるカウンタック!!お隣りに穴開きフェンダーのGT3RS!!こんなの見たことないですわ。
高速出口の信号で引っかかり下道はひとり旅でしたが、ゴールの駐車場入口で追い付きました。
駐車場はすし詰め状態!!こんなにいっぱい走ってたんでしょうか??
開店時間早めてもらいお店の中へ。スゴい人数ですわ。
ROCK名物、ビーフカレー!!全部のせ!!ドリンクセットで美味しくいただきました。
食後はお店の周りを散策。定番撮影スポットのジョンディアトラクター!!で記念撮影ですわ。
皆さんよりちょっとお先に出発!!次の目的地へ。
寄り道してSL『高原のポニー』と記念撮影して・・・・・
緑豊かな次の目的地に到着。
皆さんがやって来るのをワクワクしながら待ちます。
フェラーリが来たでー!!
今回はシブいマルニー軍団も参加されてました。
シブい空冷ポルシェ、スーパーカー・・・・・なんでもあり。いつもより多種多様なツーリングでした。
食後のデザートは清泉寮名物・ソフトクリーム!?チケット購入制に変わってて大行列の割に早く買えました。
甘い物は別腹??お腹が・・・・・苦しい。
人気ナンバー1のおみやげはミルクパンだとか!?ふつーのパンにしか見えないけどとりあえず買っとくか。
皆さんは小渕沢経由でお帰りになられるということで・・・・・別行動スタート!?
空を泳ぐ鯉のぼり!!ここも人だらけ。クルマいっぱいで停めるだけでも一苦労ですわ。
鯉のぼりとの記念撮影し難い場所にしか停められませんでした。
急斜面をカタコト上るエレベーターみたいな箱状の乗り物、リフトカー『こいのぼり号』。
山の上に来てみましたが・・・・・特に何もないな。高過ぎて鯉のぼりもよくわかんないし。
歩き疲れたとこに美味しい匂いに誘われて・・・・・小腹が空いてきました。
厚切りベーコンにソーセージ。なんかさっきも食べた気もしますが。
で、甘い物は別腹!?元祖信玄ソフトがパワーアップしてました。またお腹パンパンですわ。
参加された皆さま、企画いただいた皆さまありがとうございました。汚れを拭き拭きしてお終い。
―――本日の出費―――
高速代(中央道ETC割引) 2,440円
高速代(中央道ETC割引) 2,440円
ハイオク33.87L @145円 4,911円
※燃費:9.16km/L ガソリン価格一気に5円も上がってんじゃん!!
Posted at 2018/04/29 23:59:15 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記