• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

お散歩 ~青山・表参道~

お散歩 ~青山・表参道~
近皆さんのブログでこのお店前でのカッコイイクルマ目撃情報が多いんで、ちょっと散策に行ってみました。

 休日のこの近辺は一日中甲高いエギゾスートノートが響き渡っていて、ちっとも仕事に身が入らないですわ。お仕事帰りに駅までの間で見掛けたカッコイイクルマの写真をずらずら~っと並べてみます。
イタリア車
フェラーリ・モンディアルtカブリオレ

ドイツ車。今日は独特な開き方のドアも開いてます。
BMW・Z1

コインパーキングに駐車中のアメリカ車。
ポンティアックGTO

ポルシェ。この前に930スピードスターが走ってたんですが・・・・・撮り損ねました。
ポルシェ911ターボ

もういっちょドイツ車。
BMW2002ターボ

しい町ですわ。高級ブランドのお店もあるけど、通り掛かるクルマ見てるだけでも面白いですわ。たった10数分の道のりでいろいろ見ることができました。期待していたフェラーリは残念ながら見ることができませんでした。

 首都高もそろそろ空いてきたようだし、土曜日夜恒例のドライブに出撃!!ですわ。これ以上にカッコイイクルマ見れるでしょうか??お楽しみに~。
Posted at 2010/05/01 21:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | etc | 日記
2010年04月15日 イイね!

エヴァンゲリオンレーシング

エヴァンゲリオンレーシング
鹿、岡山と2戦終了して、いまだに盛り上がりを感じない今年のスーパーGTに、また1チーム話題作りだけとしか思えないクルマが参戦ですわ。

 初音ミクポルシェといいこういうクルマで参戦して、勝っちゃたりすれば面白いんですけどね。次回第3戦富士も、とりあえずTV観戦ですわ。
 キャラクターグッズの企画・製造・販売を行う「ラナ エンタテインメント」(東京都渋谷区)は15日、劇場用映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」との共同プロジェクトを立ち上げたことを発表。自動車レースの国際シリーズ「スーパーGT」300クラスに参戦する自チームの名称を「エヴァンゲリオンRT初号機aprカローラ」に変え、マシンのカラーリングもアニメーション仕様にするという。新マシンは第3戦「富士スピードウェイ」(5月2日決勝)で初公開する。ハンドルは嵯峨宏紀選手と松浦孝亮選手が握る。

 「エヴァンゲリオン」は05年にテレビ放送された庵野秀明さんのアニメーション。新劇場版は07年9月に「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」として登場し、09年6月に公開された第2弾「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」は興行収入40億円、290万人を動員した大ヒット作だ。コラボレーションは、日本が誇るアニメ文化の代表的作品と、日本が誇る自動車業界をシンクロさせ共に発展していかれたらと企画された。エヴァンゲリオンのファンには「モータースポーツ」というフィルターを通し、新たな「エヴァンゲリオン」の世界を楽しんでほしいとしている。

 ラナ エンタテインメントは94年からモータースポーツのプロデュース活動を展開。「apr」とは06、07年に「トイ・ストーリーレーシングチーム」、08年には「カーズレーシングチーム」を結成し、頂点を目指してきた。車体にイラストを施したチームはほか同クラスに「初音ミク×GSRポルシェ」が参戦している。

 チームはエヴァンゲリオンファン、レースファンがひとつになり、年間優勝を目指そうと個人スポンサーを26日午後4時から、公式サイトで受け付ける。支援者には限定グッズなどを提供するという。問い合わせは「ラナ エンタテインメント」▽03・5766・0007へ。【西村綾乃】
毎日jpより】
関連情報URL : エヴァンゲリオンレーシングプロジェクト始動!
Posted at 2010/04/15 18:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | etc | 日記
2010年04月11日 イイね!

こんなのどうですか??

      

うですか??日曜日朝の恒例行事、いい大人が“かくれんぼ”してるのわかりました??これ以上ないぐらいうまく隠れてますよね。カラーコーンも置いてあるんですが、赤白のラバーポールに紛れてまったく目立たないですわ。

反対車線から見るとバッチリなんですけどね。こんなのドライバーから絶対見えませんよ。


お仕事中をアップにするとこんな感じ。車が来る度に、何か操作するんですね。


サイン会場は直角コーナーの先にあるんでまったく見えません。カーブ曲がるとお出迎えですわ。


う一つ、こんなのもどうでしょう??今日の午後いつもの某PAに停まっていたクルマですわ。ゴールドホイールがカッコイイ2代目インプレッサ鷹目(後期型)WRXのようですが・・・・・。
機動捜査用車

前から見ても・・・・・あれって感じでしょ??
機動捜査用車

リアル版タカ&ユウジって感じのガラ悪~な2人組が乗ってました。ナニしに来たのかしら??
機動捜査用車

たまたま停まっていた涙目(中期型)WRX・STiですわ。自家用車はやっぱり雰囲気違いますよね。
Posted at 2010/04/11 21:34:52 | コメント(22) | トラックバック(0) | etc | 日記
2010年04月09日 イイね!

首都高の上限900円 高速新料金、エコ割も

首都高の上限900円 高速新料金、エコ割も
局こうなったようです。平日夜間や休日しか首都高走らないから割高になっちゃて損するだけですわ。

・・・・・割高になるってことは休日の首都高利用者が減って、ガラガラの首都高になる可能性もあったりして!!そうなればそれはそれで楽しそうですね。

 最近ガソリン価格も上がり続けてますが・・・・・。
 前原誠司国土交通相は9日、高速道路の料金について、現行の休日割引制度などを見直し、6月中に導入する新たな上限割引制度を発表した。一般高速道路では軽自動車1千円、普通車2千円、中大型車5千円、特大車1万円がそれぞれ上限となる。首都高速道路と阪神高速道路には、距離別料金制度が導入され、900円が上限に設定された。

 新制度では、平日と休日が同一料金に設定される。一般高速道路では現金払いにも上限割引制度が適用され、これまで優遇されていたETC(自動料金収受システム)支払いと現金払いの区別がほとんどなくなる。

 また、燃費がガソリン1リットル当たり20キロ以上の普通車を対象に、上限料金を軽自動車と同じ1千円に設定した「エコカー割引」も導入する。ただ、登録制のため実施は遅れる見通しだ。

 利用者にとっては、平日は総じて割安になるが、これまで割引があった休日には割高になる路線もある。都心で700円の均一料金だった首都高や阪神高速にも距離別料金制度が導入され、割高になる区間と割安になる区間が出てくる。

 新制度の財源には、休日1千円割引などに活用されていた利便増進事業費3兆円を活用する。国交省では、このうち1兆4千億円を高速道路整備に充て、暫定2車線で開通している上信越道(信濃町~上越ジャンクション)、館山道(木更津南ジャンクション~富津竹岡)など4区間の4車線化などを進める方針だ。

関連情報URL : 国土交通省 大臣発言(高速道路の再検証の結果と新たな上限制の導入を含めた料金制について)

関連情報URL : 高速道路の再検証結果と新たな料金割引 報道発表資料1報道発表資料2
Posted at 2010/04/10 10:04:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | etc | 日記
2010年03月27日 イイね!

最後の土曜出勤

最後の土曜出勤
いお天気ですが、今週もいつも通り土曜出勤ですわ。会社のそばにはこんなカッコイイクルマが停まってました。大通りを走るフェラーリやランボルギーニ、マセラティなどの甲高い排気音もときどき聞こえてきます。

 ここはコリン星に近いんで、ばったり小●優子さんに会ちゃったりします。お昼食べに行くとき久しぶりに見掛けました。

 そんな素敵な環境にあるこの事務所での勤務もあと4日で終了ですわ。4月からは異動で、別の事務所で別の仕事を担当するようです。サラリーマンなんで部署異動はしょうがないですよね。今までは土曜日お天気良くてもお仕事でしたが、4月からは土・日休みになるハズなんで楽しみですわ。
Posted at 2010/03/27 13:09:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | etc | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation