• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

フォグランプ ハロゲンバルブ交換

フォグランプ ハロゲンバルブ交換 先週入手したCATZ AZZURRIWHITE(4700K、120W相当)に右側だけ交換してみました。純正装着バルブ(OSRAM製)よりは確かに白いけど・・・失敗です。違うの買うことにします。
Posted at 2008/07/24 06:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911カレラ | 日記
2008年07月20日 イイね!

Speedpassで初給油

Speedpassで初給油 『お待たせいたしました!お客様のスピードパスはご利用可能となりました。』というハガキはとっくの昔に来ていたのですが、一週間車に乗らなかったので今日やっと給油しに行きました。

 給油機にSpeedpassをピッとかざすだけ。財布からクレジットカード出すよりホントに楽です。しかも2円引き!!まだまだガソリン代値上がりしそうだし少しでも安くなるのなら大助かりですわ。

 今回は、万が一ガソリンを溢れさせてしまった時のために秘密兵器も用意してました。写真の『ガソリンのついた手 すっきり消臭!』という商品名のウェットシートです。近所のカー用品店の処分(お買い得)品コーナーで99円でした。使わずに済んだんで、結局どういう物かはわかりませんでしたが・・・。

――本日の出費――
ハイオク48.00L @181円 8,688円
  ※燃費:5.66km/l
   前回満タン給油できなかった分と合わせて計算。
   やっぱり6越えません。通勤に使ってると燃費悪!!
Posted at 2008/07/20 09:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911カレラ | 日記
2008年07月19日 イイね!

交通違反通告書

交通違反通告書 1週間ぶりに車に乗ってお出掛けした帰り道、パトカーに止められました。速度超過だというのです。しかも28km/h超過なので赤切符にギリギリならない違反だと・・・。おまわりさん曰『加速中に止めたらもっと出ていた。減速した時に止めたから28km/h超過で済んだんだ。』とか。そんなにうまいタイミングでメータ止められるのかよ??とても疑問を感じます。

 私の記憶では
 ①片側3車線の一般道の交差点に、左車線にクラウン(覆面パトカー)、中央車線にワンボックス他1台、右車線にセダン(?)が赤信号で停車中。
 ②私が交差点に近づいたときに、信号が青に変わって停車していた4台が一斉に加速。
 ③私は交差点手前で止まらずに減速しただけで、右車線のセダン(?)の後を再加速。
 ④中央車線の2台を追い越したところで、右から中央へ車線変更。
 ⑤左車線のクラウン(覆面パトカー)は、もっと前を走行。
 ⑥クラウン(覆面パトカー)を追い越した瞬間に赤色灯点灯。
 ⑦危険を感じて減速。赤色灯消灯。(←警告だけで済んでよかったと思った)
 ⑧中央から右へ車線変更。
 ⑨再度赤色灯点灯。クラウン(覆面パトカー)も右車線へ車線変更。
 ⑩少し先へ行ってから停止するよう拡声器で叫ばれる。

 で、クラウンの後部座席に座らされて先ほどの説明。①~⑩のどの時点の話かわからず、28km/h超過に納得できないのでサインしないと言ったら、写真の交通違反通告書をもらってしまいました。「正当な理由がなく出頭されないときは逮捕状が発せられることがあります」と脅し文句が赤字で書かれています。

 認めない場合は、交通反則告知書(青切符)や反則金納付書はくれないんだそうです。通告センターに出頭もしなくていいそうです。代わりにいきなり交通執行課(簡易裁判所内)に出頭なんだそうです。調書作成しますかと聞かれたのでお願いしサインしました。スピードメータのプリント記録を確認する用紙にもサインさせられました。

 違反点数の3点は決まりだそうです。違反を認めないと言っているのに反則金の支払いをしたくない人みたいな扱いになってる気がしますけど・・・結局8月7日出頭したらどうなるのでしょうか??
Posted at 2008/07/20 02:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911カレラ | 日記
2008年07月06日 イイね!

HIDバルブ交換完了

HIDバルブ交換完了 昨夜暗くなってから色味を確認したところ6000Kで大正解でした。ちょうどいい真っ白さですわ。いままで気付きませんでしたが、並べると純正の黄色さがはっきりわかります。

 ということで、朝も早くから左側ヘッドライトの交換作業です。写真はヘッドライトユニットをボコッと外したところです。スゴいつくりです。国産車じゃ考えられません。しかもヘッドライトユニット外した部分はしっかりと箱状にボディが作られています。ボディ剛性高いハズです。
Posted at 2008/07/06 10:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911カレラ | 日記
2008年07月05日 イイね!

給油制限

給油制限 外出先でガソリン警告灯が点灯したので、189円表示のセルフスタンドへ。前回給油したときに入会したスピードパスもう使えるか試してみようかなどと考えながら給油機の前へ行くと、ハイオク187円(現金ならさらに1円引き)と張り紙がありました。大きな電光表示に書いてアピールせずにあえて目立たないように小さく張り紙・・・ナゼなんでしょう?

 で、結局スピードパスが使えるかどうかという問題以前にスピードパスそのものがありませんでした。モービルなら全店に導入されているわけではないんですね。それともシナジーってモービルとはまったく別のスタンドなんでしょうか??普通にクレジットカード挿入して給油開始ですわ。もちろん187円です。

 今回は何リッター入るかなとドキドキしながら給油していると、50リッター超えた辺りから流量が減ってきて自動停止作動。もう一度レバーを握り直しましたがまったく出ません。えっ??ナゼ??と疑問に思いながら給油機のメータを見ると金額が『9990円』で止まっていて、何かが点滅しています。不思議に思い店員のオジさんに聞いてみると、クレジットカードは9990円までしか入らないとのことでした。なんだよそれ??って感じです。満タン給油できないなんて変なスタンドです。仕方ないので写真撮影して帰ってきました。

 帰り道環八でキャララホワイトにサイドデカールの997カレラと並びました。ナンバーがなんと『911』でした。その後すぐに、黄信号突破で走り去られてしまいました。もう少し観察したかったです。私もCareraデカール貼ろうかな。スタンドでメータリセットして、家までの道のりの燃費はなんと『7.2km/l』の表示でした。朝の渋滞と違って空いてる道ならこの位なんですね。

――本日の出費――
ハイオク53.42L @187円 9,990円
  ※満タンにできなかったんで、燃費不明
Posted at 2008/07/06 00:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911カレラ | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation