• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

ヒョンデ・ハウス・原宿に行ってきました。

ヒョンデ・ハウス・原宿に行ってきました。
ャカシャカペダル漕いでチャリでお出掛けしてきました。まずは土曜日恒例のラーメン屋さん巡り。

 今週は商店街の中にあるビブグルマン掲載のお店へ。開店時間20分前に着いたんですが・・・・・並んでました。

店内8席だそうです。1巡目で入れました。


中華そばか・・・・・塩ラーメンか・・・・・。チャーシューご飯か・・・・・とろろご飯か・・・・・悩ましいですわ。


特製はチャーシュー2枚とワンタン、味玉入りでした。


食後の腹ごなしに都会のクルマイベント、ヒョンデのポップアップストアへ。


ヒュンダイ改めヒョンデとして日本再上陸。“Hyundai” の日本語表記をヒョンデと変えたみたい。


エントランスでは建築、食べ物、ファッション、旅など様々な分野の専門家たちが提案する新しいライフスタイルの展示。


3週毎に展示内容が替わるらしく、今は“旅する住まい”らしいですわ。




ナゾの空間を抜け・・・・・


イマドキな電気自動車!?


カクカクしてます。


新しいライフスタイル??自分の好みに合わせて料理したり、働いたり、時にはリラックスさせる空間、つまり「家」だとか。


インテリアは『トウモロコシ』や『菜の花』からできてる!?あんまり理解できてないけど、エコな素材らしい。


こっちは燃料電池車だそうです。




水素エンジンじゃなくて燃料電池。どちらも水素使うけど・・・・・違いあんまり理解できてないですわ。


ドライビングシアター。


運転席に座ってスクリーン3面に映る解説映像を楽しめます!?


ホームページにアカウント登録すると2階へ上がれます。


おみやげも貰えます。


ラウンジで原宿通りを眺めながらお茶を楽しむこともできます。


フリードリンクなカフェ!?コーナー。


お茶請けはお豆。4種類の味がありました。






外に出ると試乗車が戻ってきたとこでした。


裏の駐車場に停まってるのはみんな試乗車なんだとか。


さあ、帰るか。


おい、鬼太郎!!帰り道、別のイベントにも立ち寄ってみました。














グッズもいろいろ売ってました。おみやげに買って帰ります。
Posted at 2022/02/26 23:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2022年01月22日 イイね!

日本レース写真家協会報道写真展『COMPETITION』に行ってきました。

日本レース写真家協会報道写真展『COMPETITION』に行ってきました。
日からまた“まん防”になっちゃいましたが、シャカシャカペダル漕いでチャリでお出掛けしてきました。まずは土曜日恒例・ラーメン屋さん巡り。今週もビブグルマン掲載のお店へ。

 都内の人気ワンタン麺屋さん。開店時間30分前に着いたんですが・・・・・。

白だしか・・・・・黒だしか・・・・・。白黒つけられないなら『ミックス』もありらしい。




帰る頃には・・・・・。


食後はぷらぷら都内をチャリ散歩。まずは近くの本屋さんへ。


シトロエンフェア開催中。


こっちが気になります。靴下詰め合わせ!!




『エミーラ』が展示されてました。


ダカールの乗り合いバス『カー・ラピッド』・・・・・のミニチュアだそうです。


シロン!!街中にも気になるクルマいろいろありますね。


メルセデスmeへ。


レーシングカー!!スーパーGTマシン、『レオンAMG GT3(2021年)』ですわ。






常時全開!!新型4軸モーションシミュレーター。


1番気になるのは・・・・・温かい肉そば!?


さすがにラーメン食べてからまだ小一時間も経ってないんでまたの機会にしときます。


雑貨屋さんにもスーパーGTマシン!?一ツ山レーシングの『R8LMS(2021年)』。






あれっ!?ここにも靴下売ってます。流行ってるのかしら??


ポルシェグッズいろいろ。






やっと本日の目的地日本レース写真家協会報道写真展『COMPETITION』会場に到着ですわ。


ここにはモトGPのチャンピオンマシン『YZR-M1(2021年)』が展示されてました。




さぁ、帰りますか。


国道沿いのホンダショールームにも立ち寄ってみました。


今日はレーシングカーとかはなく、フリーマーケットみたいになってました。


Nバンの移動販売車でアイスクリーム売ってました。


ホンダの烏龍茶も。


フルーツ大福(みかん)も買って、おやつタイム!!


アシモのキック!!




金色ポストありました。


バイクの消防車。


モペッド!?


国道沿いの雑貨屋さんには見たことないプジョーの消防車が展示されてました。お終い。
Posted at 2022/01/22 23:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2021年12月25日 イイね!

土曜日はチャリ散歩

土曜日はチャリ散歩
週もシャカシャカペダル漕いでチャリでお出掛けしてきました。まずは土曜日恒例・ラーメン屋さん巡り。今週はビブグルマン初掲載のお店へ。

 駅前商店街のアーケードに・・・・・バス停!?お店の前には並ばず、待合スペースのここから並ぶみたい。開店時間前に来たら先頭1番でした。イスもあって快適ですわ。
開店時間になり店内へ。先頭6名は味玉サービスだそうです。


いつも通る国道を曲がった駅前商店街に、こんな美味しいラーメン屋さんがあるなんて知りませんでした。


先週の行列がウソみたいに空いてたんで、国道沿いのホンダショールームまた覗いてみました。






先週とは配置変わってました。




ちょうどアシモのステージ始まりました。


次はテレビ局のイベント『ドラマカーフェスティバル』!!


ドラマの劇中車両ですわ。『TOKYO MER』の走る緊急救命室ERカー。




着飾る恋には理由があって』のFuji Bal号。


義母と娘のブルース 2022年謹賀新年スペシャル』のトラックベーカリー麦田。どのドラマも観たことないけど。


ドラマに出てくるクルマより、こっちの方が盛り上がってました。


こんなことできるのふつーの素人さんじゃないですわ。黒虎に入ってるんだそうです。




シャカシャカペダル漕ぎ続け、橋を何本も渡り・・・・・


本日の目的地パレットタウンにやっと到着。




スーパーカー!!今年はスーパーカーの日のイベントできなかったんで今日と明日の2日間ここで展示してます。










今月31日で閉館となるメガウェブ。まずはトヨタシティショウケースへ。








今日はクリスマスなんで、フルオーケストラによるクリスマスコンサートやってました。


トミカパトカーの実写版!?


オリンピックスペシャル!?






一旦外に出て・・・・・


お隣りのヴィーナスフォートへ。


中世ヨーロッパの雰囲気が特徴的な商業施設のここも来年3月に閉館だそうです。


ヒストリーガレージへ。






富士スピードウェイにミュージアムできるんですね。どんなクルマが展示されるのか楽しみですわ。








明日はここを展示車が走行パレードするそうです。今日は試乗体験でイマドキのクルマが走ってました。






グッズショップはダイバーシティに移転して、来年2月にオープンするんだとか。


レストアピット見学は、ノックすれば入っていいみたい。


ここに入るの10何年ぶりかしら??明日の走行パレードに向け整備してたんだとか。


お掃除に何使ってるのかチェックしときました。


2階へ。


まつやまたかしイラスト展。








『VWポルシェ』をさがせ!?








1960年代の東京へタイムスリップ!










無くなっちゃうの残念ですね。クルマだらけでとっても楽しい場所でした。


ライドスタジオへ。サンタさんからのおくりもの!!


大観覧車。できた当時は日本一の高さを誇ってました。大観覧車は来年8月まで残るそうです。


床まで透け透け!!さすがにこれは・・・・・。


ふつーのカラーゴンドラに乗ってみました。








3館を回りトヨタグッズがもらえるスタンプラリーに参加してました。ゴールは行列??


何もらえるかくじ引きやってるんで時間掛かるみたい。くじ引きで黄色でました。ガチャ回してミニカーゲットですわ。




もう真っ暗になってました。がんばってチャリで帰ります。




東京タワーがカラフルな8色にライトアップ!?明日の有馬記念に向けてのJRAライトアップだそうです。


丸の内のイルミネーションは人だらけ。チャリじゃ進めませんでした。
Posted at 2021/12/25 23:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2021年12月18日 イイね!

伊藤かずえさんのシーマ見物に行ってきました。

伊藤かずえさんのシーマ見物に行ってきました。
朝からチャリでお出掛けしてきました。今週は大都会、銀座へ。もちろんラーメン屋さんにも。

 いちょう並木はもう葉っぱありませんでした。土曜日はカッコいいクルマほとんど停まってないですわ。通り過ぎようとしたら356Cがやって来たんで1枚激写!?
大通りのクルマ屋さんの前で積載車に積込みしてるのはレゲーラ!!もちろん激写!?


首都高沿い、今年ミシュラン1つ星を獲得した銀座のラーメン屋さんに到着。


開店時間の20分前に着いたんですが・・・・・既に大行列!!なんと40人以上並んでました。


行列に並んでると、目の前の路地をシブいベンツが通過。銀座はスゴいクルマふつーに走ってますね。


どんどん列は伸び開店時間から1時間も経たないうちに本日終了の立て札が。


155分並んでやっと食券買うとこまで進みました。食券買ったら列に戻り、席が空くのを待ちます。


ラーメン屋さんって雰囲気じゃないですわ。長時間並んででも食べたいミシュラン1つ星、銀座のラーメンでした。


銀座といえばこの辺をイメージしますよね。めっちゃ緑の山田さんがインタビュー受けたのはどの辺かしら??


銀座のど真ん中、和光ビルのお向かい日産クロッシングにやっと到着。ラーメン食べるのに時間掛かり過ぎました。


GT-R50や




GT-R Tスペックも気になるけど・・・・・。


今日のお目当ては伊藤かずえさんのシーマ!!なんだかスゴい人ですわ。シーマ現象の再来かしら??


レストアされてぴっかぴか。


フルレストアされたといってもシーマはシーマ。特に珍しくもない気もするけど・・・・・。


初めて来たんで、少し館内をウロウロ。






おみやげもいろいろ売ってました。さあ、帰りますか。


通り掛かりの公園では『クリスマスマーケット』やってました。


ラーメン屋さん以上の大行列ですわ。事前予約制で入場時間になるのを待ってるんだとか。


クリスマス・オーナメントの本場、ドイツ・ザイフェン村からやってきた高さ14mの「クリスマスピラミッド」だとから。


とりあえず脇から覗き見したんで帰ります。


国道沿いのホンダショールームも大行列!!




タイミングよく入場規制解除されたんで大した待ち時間なく入れました。


ホンダF1最終年、最終戦を勝利で飾りセナ以来30年ぶりのチャンピオン獲得!!ホンダファンが大勢詰め掛けてます。














F1以外にもチャンピオン獲得したマシンが展示されてました。






バイクはいっぱい。何のレースなのかよく知らないけど。






アンケートに答えてホンダロゴ入りのマスクいただきました。


ホンダショールーム近くの神宮外苑外周路は・・・・・・サーキットに模様替え中!?


明日のイベント『レッドブル・レースデイ』準備の真っ最中ですわ。


東京都心に、最高峰マシンの“轟音”が鳴り響く!。無料配信で観よっと。


都会はいろんなイベントやってますね。どこも人だらけでした。
Posted at 2021/12/18 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2021年12月04日 イイね!

メルセデスベンツ・ラグジュアリーモデル・エキシビジョンに行ってきました。

メルセデスベンツ・ラグジュアリーモデル・エキシビジョンに行ってきました。
朝からチャリでお出掛けしてきました。海、山、山と続いたんで、今週は池方面!?ですわ。

 都内の人気煮干しラーメン屋さんへ。映画・ドラマの撮影やヘラブナ釣りで有名(!?)な見次公園の池の真ん前にお店ありました。
開店時間の1時間前に着いたんですが・・・・・。お店の周りに煮干しの香りが漂ってます。


店内8席だそうです。お願い事項の回覧を読みながら1巡目に入った方が食べ終わって出てくるのを待ちます。


『煮干しの好きな方専門のお店』でした。苦手じゃないけど好きってほどでもないな、美味しく食べられるかしら??




中華ソバ。今日の煮干度は、ノーマルより上のちょい上だそうです。初めて来たんでノーマルがわからないですわ。


こっちは限定の『濃厚煮干ソバ2』。通常の濃厚煮干ソバに比べて骨感強いヤツだとか。


和え玉も。ごちそうさまでした。美味しくいただけました。帰る頃には30人以上の大行列になってました。


食後の腹ごなしに都会のクルマイベント、新車の展示会へ。ラグジュアリーモデルだけだそうです。


イマドキな電気自動車、EQCとEQA。




GLE!!


Gクラス!!


Cクラス!!




CLS!!


Eクラス!!


GT!!


Sクラス!!


マイバッハ!!








最近ここでクルマイベントよくやってますよね。カウンタックのイベントもここでした。
Posted at 2021/12/04 23:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記

プロフィール

「お花見(o^^o)今年はタイミングが合わず、まだ全然咲いてませんでした。」
何シテル?   07/26 13:38
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation