• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

ムーニングクルーズ2019に行ってきました。

ムーニングクルーズ2019に行ってきました。
の穏やかなSUNDAY Morningに空冷VWオーナー同士、のんびりとした一日を過ごしましょう。『MQQNING CRUISE』が今年も開催。

 去年に続き今年もVWポルシェで行ってきました。朝イチで本牧のムーンアイズで記念撮影。
VW乗りのお友達と待ち合わせして会場へ。オフィシャルカメラマンさんに盗撮されてました。


緑に囲まれた静かな公園駐車場にステキなフォルクスワーゲンがいっぱい。


いつものように気になるクルマをずらずらっと。去年も見掛けたクルマがあちらこちらに。






































ポルシェになったVW!!






今年は914での参加は他にいませんでした。これは・・・・・なんでしょうね??


今日イチ気になったのはギャラリーのこのクルマ!?ポルシェアロイ風の4穴ホイール履いてました。


近くのムーンアイズへ足を運んでランチやショッピングを楽しむのもおすすめ!・・・・・ということでお終い。


最寄りの入口から首都高上がって大●PAに到着。あれっ!?カッコいいクルマ少ないな。


お腹空いたんでいつものレストランでランチタイム。


お腹いっぱいになったんで湾岸線爆走!!いつもの某PAへ向かいます。


あれっ??雨が降りだす前に皆さんお帰りになられたのかしら??


早朝から爆走してんですが・・・・・緊急ピットイン!?


クルマ預けてどうやって帰るか悩んで・・・・・シェアサイクルで帰れそう!!


利用料15分60円。1年ぶりに利用したら近隣各市へ乗り入れできてさらに便利になってました。


――本日の出費――
駐車場代(1時間300円)        700円
高速代(首都高)             1,300円(請求時割引で1,040円)
シェアサイクル(15分60円)       180円
Posted at 2019/04/14 23:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2019年04月07日 イイね!

西武園HISTORICA G.P.2019に行ってきました。

西武園HISTORICA G.P.2019に行ってきました。
県境にある西武園ゆうえんちに世界の名車がやってくる!ということで行ってきました。

 早く着きそうだったんで満開のサクラを期待して多摩湖の周りぐるっと走ってみましたが・・・・・あまりサクラありませんでした。
50台以上の世界の名車が大集結!遊園地入口に続々と集まってきます。


12時半からミーティング。遊園地に遊びに行っても3時には戻って来るようにとのことでした。


気になるクルマをずらずらっと。




遊園地入口ゲート脇はスーパーカーゾーンかな??


駅前には超希少モデルも。


VWポルシェも並べてみましたが・・・・・遠いいな。クルマ見物終了、遊園地へ遊びに行こっと。


実は西武園ゆうえんちに来るの初めて。意外と近いんですが・・・・・まったく知らない場所ですわ。


遊園地といえば・・・・・観覧車ですかね??とりあえず乗ってみました。


高いとこから園内が一望できます。『世界の名車』が並んでるのも見えますね。


ジェットコースター無いし、あまり乗り物無いんですがこれは・・・・・怖そうなんでパス!!


観覧車より高い地上80m空中散歩!ジャイロタワーに乗ってみました。




小さい子向けのアトラクションの方が多い感じの遊園地でした。




そろそろ時間なんで戻ってきたらパラパラと大粒の雨が!!慌てて屋根閉めてお終い。
Posted at 2019/04/07 23:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2019年03月24日 イイね!

D1GPオールスター・シュートアウトに行ってきました。

D1GPオールスター・シュートアウトに行ってきました。
復活!!昨日は寒の戻りで寒い1日でしたが、今日はポカポカ陽気の日曜日になりました。

 VWポルシェに乗って出撃!!首都高上がって湾岸線爆走、大●PAへ。お天気いいんでクルマいっぱい。

春のポルシェ日和!?空冷も水冷もポルシェがあちらこちらに停まってます。






GT3RSヴァイザッハパッケージ!!初めて見ました。カーボン部分が多いんですね。


カレラRS追い駆け湾岸線を爆走!!


いつもの某PAに到着。


古いのから。


新しいのまで。今日もポルシェがいっぱいですわ。


楽しいポルシェ話で盛り上がったあとは、国産Q車追い駆けて・・・・


お台場に到着。『船の科学館駅』改め『東京国際クルーズターミナル駅』に変わってました。


D1GPドリフトイベント開催中。“シュートアウト”が何のことだかわからないけど見物に。


今回も途中までは入場無料で誰でも入れます。






まずはモンスターエナジーの看板目指して一直線!!




モンスター飲みながら無料エリアをブラブラと。2019年春頃、日本発売予定GRスープラ!!


GT-Rかと思ったら80スープラでした。


ところどころにブースのおネーさんがいます。








第1部終了??有料エリアからぞろぞろ出てきました。今回は完全入れ替えの2部制なんだとか。




第2部開始までは無料エリアに選手やおネーさん出てきてサイン会やトークショーがあるみたい。










ドリフトマシンの爆音聞こえてきたんで会場から出て、外から覗き見してみました。




第2部開始までまだまだ時間あるし・・・・・練習してんのかしら??




ドリフト仕様のGRスープラ!!




まだ調整中??ちっともドリフトしないで、すぐにテントの中へ隠されちゃいました。


ぐるっと外回って別の入口からまた無料エリアに。








テントの中を隙間からこっそり覗いたら・・・・・。ベースは何なんでしょ??GRスープラなのかな??


来週末はチューリップフェスティバルだそうですよ。


【追記】イベントの様子がYouTubeにアップされてました。こんなことしてたんですね。




――本日の出費――
駐車場代(1時間300円)        500円
高速代(首都高ETC割引)       780円(請求時割引で624円)
ハイオク35.66L @140円   4,992円
  ※燃費:7.13km/L     あれっ!?まだ燃費悪いな。
Posted at 2019/03/24 23:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2019年03月17日 イイね!

F1開幕戦オーストラリアGPパブリック・ビューイングに行ってきました。

F1開幕戦オーストラリアGPパブリック・ビューイングに行ってきました。
かな春の日、ドライブ日和な日曜日。愛車VWポルシェに乗り込み東京都心を爆走!!

 首都高上がっていつもの某PAに到着。元VWポルシェ乗りのワンちゃんも久しぶりに登場!?

ぴっかぴかに仕上がったシブいナロー。映画『栄光のル・マン』と同じスレートグレーだとか。


千鳥格子のシートもシブいですわ。納車おめでとうございます。


こっちは50年前のサニー!!ワンオーナー車なんだとか。年季を感じさせるやれ具合がシブ過ぎですわ。








午後からはホンダショールームへ。先週ショーランで盛り上がったレッドブルF1を応援に行ってきました。






レッドブルカーも来てました。


レッドブルガールのおネーさんに今週もエナジーチャージしてもらいました。


なぜか2階にはドリームの白バイが展示してありました。


レーサー気分でテレビカメラにサイン体験!!“ヒーローサイン”コーナーもありました。


2019年F1開幕戦スタート!!パブリック・ビューイングにはホンダファン、F1ファンが大勢集まってました。


4番グリッドからスタートした#33フェルスタッペン。大写しになると大歓声が沸き起こります。


レースも終盤、トロロッソ対レッドブル。同じホンダPU同士の対決。10位争いですけど・・・・・。


レッドブル3位入賞!!ホンダの表彰台獲得は2008年以来11年ぶりだとか。


レッドブル、トロロッソ全4車が完走!!今年のホンダは活躍しそうですわ。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
Posted at 2019/03/17 23:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2019年03月09日 イイね!

レッドブル・ショーラン東京に行ってきました。

レッドブル・ショーラン東京に行ってきました。
ッドブル・レーシングが東京都心を疾走!!現役トップドライバーのマックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーが、F1マシンを操って明治神宮外苑いちょう並木を駆け抜ける!

 8年ぶりのF1見物に早朝から行ってきました。赤白のブロックが並んでてサーキットみたい。通行止めになる前にこっそり記念撮影しときました。

F1が走るコースをぐるっとひと回り。いちょう並木をスタートし・・・・・1コーナーは右へ!?


外周路行って2コーナーでUターンし、3コーナーでいちょう並木に戻る720mの特設コース。


レッドブルF1観るの横浜・元町以来。今回、優先エリアでの観戦は事前申し込み制ですわ。


ラグビー場正門で専用のリストバンドをもらってから、会場のいちょう並木へ。


外苑いちょう並木をF1マシンが走ります。しかも2台!!それも現役ドライバーの運転で!!


カラーリングは今年のマシンと同じだけど・・・・・何年前のだろ??エンジンはホンダじゃないな。


まだまだ走らないんで、ホンダショールームも覗きに行ってみました。歴代F1マシン勢揃い!!


トロロッソのF1マシンは去年実際に走ったマシンだとか。


今年のホンダF1はレッドブルとトロロッソの2チーム。ファンの皆さんが大勢詰めかけてました。


ホンダのキックオフミーティングも終わり、ショーラン会場も盛り上がってきました。


おネーさん大勢いるんでレッドブル飲み捲りですわ。3本以上飲んでも死んだりしないですよね??


なぜかここだけ入念なコース整備!?


ドライバーのマックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーがコース下見を兼ねたヒーローラップ!?


アー・ユー・レディー!?遂にショーラン・スタート!!1台ずつ2往復、合計4往復走るんだそうです。


1台目はピエール・ガスリー車。意外と速いし近過ぎちゃって・・・・・。




2往復目は・・・・・まさかのドーナツターン!?目の前で回りだしました。


オー・マイ・ガー!?変な向きで止まっちゃった。


慌ててメカニックさん登場!!押し戻してます。


2台目マックス・フェルスタッペン車スタート!!


やっぱり1往復目はふつーに通過!?


ラストは動画にしてみました。ドーナツターン!!いつもより余計に回しております。


終わりのハズがおまけでもうひとっ走り!!しかも2台続けて!!今度は目の前でバーンナウト!!


新国立競技場の建設工事業者さんのワンボックスカーだらけの神宮外苑を後にして


次はお台場へひとっ飛び!?


レーシングカーの走行と音楽ライブのコラボレーション、“異色の”イベント開催中!!


今年発売予定、話題のGRスープラも走ってました。


スープラといえばやっぱり“80”かな??当時のスーパーGT用マシン!!ドライバーは脇坂寿一!!




バイオリンとオペラ歌手と・・・・・4ローター!!


これぞまさにレーシングカーと音楽ライブのコラボレーション!?


建物内には歴代スープラが展示されてました。


もうスーパーGT仕様まで準備されてるんですね。




デモ走行終了。






ステージ前まで行けるようになりました。


演歌歌謡界期待の星「徳永ゆうき」。


特技の指パッチン!!も披露してました。


トリは日本を代表するシンガー『Toshi』。撮影禁止でした。


フィナーレはドライバーの皆さん登場。


久しぶりにヒストリックガレージも見物。アメリカンなガレージから昭和の街並みに変わってました。






お台場はいろいろありますね。楽しい1日でしたが歩き疲れました。


――本日の出費――
駐車場代(1日1,600円)     1,600円
駐車場代(1日1,500円)     1,500円
Posted at 2019/03/09 23:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation