• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク最終日!? フジテレビ・人生のパイセンTV春のマジリスペクト祭りに行ってきました。

ゴールデンウィーク最終日!? フジテレビ・人生のパイセンTV春のマジリスペクト祭りに行ってきました。
び石連休な今年のゴールデンウィーク。3連休+3連休なら今日がゴールデンウィーク最終日ですよね??強引に2日休んで10日連続の超大型連休な方も多いみたいですが・・・・・。

 家でゴロゴロしてんのももう限界!?今日はお天気いいんでシャカシャカペダル漕いでチャリでお出掛けしてきました。

気になるクルマ見掛けると立ち止まってパチリ!!都内はありえないクルマがふつ~に走ってます。


1941年のキャデラック・コンバーチブル!?・・・・・きっとマフィアのボスか何かだな。


チャリの活動限界ギリギリのお台場(!!)まで行ってみました。




BMW中古車フェアは・・・・・見分けがつかない。今日のホントの目的地へ移動ですわ。
  

観光地・お台場は人だらけ。こんなとこチャリで走ってていいのかしら??


フジテレビに到着。最近お気に入りの深夜番組『人生のパイセンTV』のイベント、バチアゲ開催中!


こどもの日の今日は総額8億円相当のスーパーカーが大集合!・・・・・階段なんで降りらんないや。


さすが深夜のおバカ番組のイベント、わざわざ値段書いてありますよ。推定価格2億円!!


パガーニとケーニグセグが推定価格1億5000万円!!


念のため計算してみたら13台で・・・・・7億3000万円でした。ちょっと足りないですわ。




あれっ!?このおニーさんはブッコミの人じゃん!!←番組見てない方は知らないですよね。


マジリスペクトステージでは・・・・・こんな人番組に出てないですわ。さあ、帰ろっと。


帰り道爆音に振り返ると・・・・・ブリット!!運転してるのはマックイーンじゃないですよね!?


やっぱり街中をふつ~に走ってるクルマの方が気になりますよね。


こどもの頃スーパーカーに夢中でしたが、もっと小さな頃は仮面ライダーに憧れ毎週観てました。




リアルタイムで観てたのはV3かな?異端児ライダーマンはカウントされないんですね。






最新の仮面ライダーは幽霊(ゴースト)ですわ。平成ライダーはほとんどわかんないなぁ。


渋谷パルコで9日(月)までやってますよ。仮面ライダーお好きな方如何ですか??


帰りは寄り道し過ぎて活動限界越えてしまいました。暑くてもうバテバテですわ。


たまたま入ったブックオフでスーパーセール20%OFF!に騙されまた無駄遣い!?
Posted at 2016/05/05 23:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2016年04月16日 イイね!

モータースポーツジャパン2016 フェスティバル インお台場に行ってきました。

モータースポーツジャパン2016 フェスティバル インお台場に行ってきました。
本地震のニュースで迎えた週末。余震が続くと思われてたのに、最初の地震が本震ではなく前震だったなんて。安心したところに後から最大の地震が襲ってくるなんて・・・・・地震にもいろんなパターンがあるんですね。

 東京は曇だらけのお天気ですが、モータースポーツの楽しさを東京・お台場で味わえるビッグイベント『モータースポーツジャパン』に行ってきました。

最新のレーシングカーから伝説の名車まで勢揃い!?気になるクルマをずらずら~っと。










ル・マン優勝を目指す新型TS050ハイブリッド風ガズーカラーになったTS040かな??


スバルは2016年仕様のラリーカー。トークショー始まる前にぴっかぴかに拭きあげてました。


アルティメイトシャイニーオレンジのGT-R、2017年モデル!!まだ参考展示ですわ。


GT500マシンは最新型じゃなくて2013年と2008年の参戦車両でした。














シブ過ぎるシルエットマシン!!ニチラ・シルビアターボ!!元祖チバラギ仕様ですわ。






懐かしのグループAマシン。最盛期はGT-RだらけでしたがHKSスカイラインが見られるなんて。






パイクスピーク専用EVレーシングカーのデモラン終了。コクピットカウルがガバッと開くんですね。


お腹空いたんでおネーさんオススメの焼きたてのピザを。


お隣の公園エリアへ。今年も会場に響き渡るのはレーシングカーの爆音より大音量の歌声!?


大人気のアイドルグループみたいですわ。




K4GPゾーン。ポルシェ風ボディのザウルス!?


ヒストリックカーゾーン。毎年同じ個人オーナーさんのクルマばかりですが人気はケンメリGT-R。


同じエンジンを載せてるけどZ432は・・・・・。しかもこれR!?って書いてあるけど。


レプリカゾーン。シール好き個人オーナーさんのクルマがずらっと並んでます。




今年は「ザ・レジェンド・オブ・マツダ」。マツダの懐かしのレーシングカーや旧車が一堂に。


ル・マン優勝車じゃなくて1991年JPSC仕様の『マツダ787B』202号車!!


帰ろうとしたらなんだか人だらけ!?間も無くグリッドウォークが始まるんだとか。






スバルが大人気!?レースクィーンのおネーさん4人もいるんで人だらけでクルマ見えないわ。


ホンダは最新型のGT500マシン。先週岡山を走ったクルマだとか。


ポルシェは・・・・・空いてます。おネーさんいないし、997のカップカーだし・・・・・。




マッチはビデオメッセージだけ。明日もやってますよ。←強風のため10時で中止だそうです。


帰り道いちょう並木のレストランが・・・・・キリカフェ!!おネーさんに人気ですわ。


ポルシェセンターで冷たいドリンクいただき・・・・・とりあえずこれで様子見てくださいだって!?


【追記】来場者数が5万3,274人(16日(土)4万8,995人/17日(日)4,279人)だったそうですわ。
※2日目は午前9時に開場しましたが、強風のため10時にイベント中止といたしました。来場者数は開場した1時間のものです。

――本日の出費――
駐車場代(1時間300円)        500円
Posted at 2016/04/16 23:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2016年03月27日 イイね!

今日はイースター!?

今日はイースター!?
分の日の後の最初の満月の次の日曜日ってのがイースターの定義らしく毎年日にちは違うんだとか。イマイチ何する日なのかわかってませんが今年は今日がイースターですわ。

 早朝から首都高上がって湾岸線爆走!?巨大PAへ。イースターだけあってカッコいいクルマがいっぱいですわ。

う~ん、クール!?べたべた、びかびか・・・・・シブいナロールックですわ。


ブ、ブガッティ!?タイプ55!!さすがにホンモノではなくレプリカだそうですが・・・・・ATでした。


レーシーなアクセントカラーのアストンマーティンN430。箱根でも見掛けたクルマでした。


あれっ!?後期型がもう走ってる!?ナンバープレートからすると試乗車ではなさそうな・・・・・。


とりあえず大●PAは撤収!!偶然にも996ツーリングみたいになっちゃってます。


GT3とターボ・カブリオレは消えちゃったけど、いつもの某PAは996祭開催中!!


996GT3RSと996GT2の並びってなかなか見れないですよね。


これも見てそうで見たこと無い981ケイマンGT4と981ボクスター・スパイダーの2ショット。


ロータス最新モデル・エヴォーラ400!!イースターだけあってカッコいいクルマがいっぱいですわ。


お待ちかねアストンマーティンGT12登場!!納車おめでとうございます。早速お披露目会ですわ。


で、次へ!?お腹空いたんでランチしにお台場へ。今日はドリフトイベント・D1グランプリやってます。


前回と同じくスポンサーブースや飲食ブースが並ぶ出展ブースは入場無料で誰でも入れます。








お昼過ぎに行ったせいか休憩中のおネーさんが多いな。










  

有料エリアでのドリフト観戦はいいや!?ちょこっと覗き見してお終い。おみやげ買ったし帰ろっと。








お台場に来た目的はホントはこっちだったりして。昨日開通した国道357号東京港トンネル!!


隣の首都高湾岸線と違って下道なんで・・・・・法定速度60キロ!?ガラガラ過ぎて危険ですわ。


で、トンネル抜けると・・・・・。東行きの開通は数年先なんでお台場にはUターンできません。


新幹線基地の横まで来ちゃいました。山手通りや環七、環八方向へ帰り易くなりました。


懐かしのスーパーカー消しゴム弾いてご機嫌ですわ。とっても楽しいイースターでした。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       510円(請求時割引で408円)
駐車場代(1時間300円)       (500円)
ハイオク24.36L @114円   2,777円
  ※燃費:7.01km/L    渋滞無かったせいか、なんか燃費イイね!
Posted at 2016/03/27 21:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2016年03月13日 イイね!

春はまだか

春はまだか
の寒さが続く日曜日。6日連続で最高気温が15度超えと50年ぶりのポカポカ陽気続きから一転真冬に逆戻りですわ。とりあえず首都高上がっていつもの某PAへ。

 カッコいいクルマ少ないし太陽が恋しいですわ。皆さん帰っちゃったら寒々してるんで撤収!?

シブいセドバン乗りの方からクラシックカーイベント教えてもらったんでちょっと見物へ。


会場に到着すると丁度ゴールのホテル駐車場へ戻ってきたところでした。




戦前のクルマからスーパーカーまでバラエティー豊かですわ。










なぜかボルボがいっぱい。こんなに一度にたくさん見たことないですわ。


ポルシェは関係者駐車場っぽいとこに1台だけでした。さあ、帰ろうっと。


帰り道、前方に見慣れない集団発見!!


運転してるおネーさん楽しそうですわ。専門のレンタル屋さんがあるんですね。


ホンダのショールームで来週20日(日)に開幕するF1の関連イベントも覗いてきました。












クラリティ・フューエルセル(燃料電池自動車)。こんなの売ってんですね。未来感ハンパないですわ。


特に何にも無く日曜日終了。来週は3連休ですね。暖かくなるのかしら??


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       720円(請求時割引で576円)
駐車場代(20分200円)        400円
ハイオク33.18L @110円   3,650円
  ※燃費:5.64km/L    先週下道で綱島往復したんで燃費悪っ!!
Posted at 2016/03/13 20:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2016年03月05日 イイね!

TRDステーション見学&エンジンサウンドセッションに行ってきました。

TRDステーション見学&エンジンサウンドセッションに行ってきました。
RD(トヨタテクノクラフト)工場の一般公開に行ってきました。昔々『綱島ワークス』とか『スポーツコーナー綱島』と呼ばれてた場所ですわ。

 隣接するショッピングモールのイベントの一環で毎年やってるんですがいつも気付いたときには終わってたんですよね。遂に初潜入ですわ。

受付をしてTRD敷地内へ。いきなり2000GT。しかも左ハンドルの輸出仕様ですわ。


LFAは金バッジ!?のTRD試験車両。


トヨタのモータースポーツ部門のひとつであるTRDのイベントなんでレーシングカーがいっぱい。


トヨタの貴重な歴代レーシングカーが展示されてるTRDステーション内部へ。




TSの名を冠した耐久レース専用車の初代!!グループCカーTS010!!ル・マン準優勝車。






懐かしのラリーカー勢揃い。トヨタのラリーカーといえばカストロールカラーですよね。






こっちはもっと古い’90年(グループA)と’85年(グループB)のサファリラリー優勝車。


グループAの初期はレプソルカラーでしたよね。あまり記憶にないけど・・・・・。


グループB時代のカラーリングは何と呼ぶんですかね。TTEカラーとかでしたっけ??


幻のラリーカー!?MR2(AW11)WRCグループB仕様試作車!!だとか。


ターボ付けて4WD化してエンジン縦置き・・・・・500馬力以上!!過激なクルマですわ。


86TRDグリフォンコンセプト014。東京オートサロン2014コンセプトカー部門優秀賞受賞。


ふつーの86じゃなくて14R!!100台限定で販売した14R-60とは違うのかしら??


トヨタテクノクラフトといえば特装車。救急車”ハイメディック”(高規格準拠)を作ってる工場ですわ。


はたらくクルマ展示コーナー。神奈川県警察の白バイはエアバッグベスト着用になってたんですね。


 





お昼休みになっちゃったんで、一旦ショッピングモールへ。こっちでも色々とやってました。










お昼ご飯を食べてからまたTRDへ潜入!!午前中は車内も見れたのに囲われちゃってました。




白バイの展示は午前中だけ。午後は消防車の展示予定でしたが遅れて登場!?大人気ですわ。




で、やっとエンジンサウンドセッション始まりました。まずはLFAから。


続いてトヨタ7。動画撮ってみました。バックファイア吹き捲りだったんですが位置が悪かった。






思ってたより人だらけでした。明日もやってますよ。お好きな方いかがですか??
Posted at 2016/03/05 23:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation