
雨
降りの土曜日、午前中ちょっとだけお仕事してお昼から雨上がったんでそのままお台場へ。
モータースポーツの楽しさをサーキットではなく東京・お台場で味わえるビッグイベント『
モータースポーツジャパンフェスティバル』やってるんですわ。去年までは秋の開催だったのに10周年記念の今年はレースシーズン序盤・春に開催です。
A会場から見物開始。ホンダのブースにはテストマシンのマクラーレン・ホンダMP4-29H/1X1。
スーパーGTマシンは2015年型!!今年の参戦マシンで全開デモ走行もしたみたいですわ。
話題の新車S660は純正アクセサリー組み込んだ『モデューロ』バージョンですわ。
マツダも話題のニューモデル、6月頃発売予定の新型ロードスターを展示。
三菱は生産終了・最終仕様の限定車、ランサーエボリューション・ファイナルエディションを初公開!!
テレビCMでお馴染みの45°上っちゃう同乗体験もやってました。
こっちは・・・・・こども用遊具のふあふあ風船ですわ。似てますよね。
スバルで気になるのは・・・・・おネーさん。
トヨタはレクサスRC Fショーカー。
レースクイーンやレーシングドライバーのステージイベントもありました。
デモ走行会場では、来週開幕戦
東京ドリフトのPR!!D1マシンがデモ走行してました。
ド迫力のドリフトの連続だったんですが・・・・・撮影失敗ですわ。ポジションも、タイミングも合わず。
電気自動車のレーシングカー・リーフ NISMO RCはデモ走行後JAFに充電してもらってました。
でかいトラック、ダカールラリー用の日野レンジャーはデモ走行会場に移動開始ですわ。
B会場にはランボルギーニ、アストンマーティン。ポルシェは・・・・・無し。
C会場では個人オーナー所有のレプリカカー/ヒストリックカー大集合!人気投票やってました。
気になるクルマをずらずら~っと。最近見かけなくなったスープラ。しかも限定車ターボAですわ。
これも懐かしのピアッツァ。赤いピアッツァってイメージ無いけど、イルムシャーですかね??
なぜかクアトロが大集合!!スポーツクワトロもあったりして、クラブかなにかでの参加でしょうか??
レプリカカーは実際にあったカラーリングのクルマだけじゃなくオリジナルデザインもいっぱいでした。
K4GPマシンも並んでました。やたらに低いガワだけヴィヴィオ!!ベースはサンバーなんだとか。
ポルシェ風のマシンもありました。ザウルスがベースになってるんだとか。
会場に響き渡るのはレーシングカーの爆音より大音量の歌声!?
大人気の
アイドルグループみたいですわ。
日産は往年のレーシングカー・ラリーカーの展示と往年の名ドライバー長谷見さんのトークショーやってました。
新旧レーシングマシンたちが夢の競演!!明日もやってますよ。
【追記】来場者数が9万7,188人(11日(土)3万2,582人/12日(日)6万4,606人)だったそうですわ。
――本日の出費――
駐車場代(1時間300円) 500円
Posted at 2015/04/11 23:59:14 | |
トラックバック(0) |
イベント(クルマ) | 日記