• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

ミニ・エレクトリック・フューチャーに行ってきました。

ミニ・エレクトリック・フューチャーに行ってきました。
週はクルマイベント見つけたんで、朝からチャリに乗って行ってきました。

 明治通り沿いにある変わった型したビル。何年か前まではアウディフォーラム東京が入ってたビルですわ。予約時間より早く着いたら・・・・・結構並んでました。

2、3分早く入場開始。検温して、予約完了メール見せて・・・・・ステッカーとドリンクチケットいただきました。


モモレンジャー・・・・・じゃないですよね。


一番早い時間を予約してったんでまだ空いてますね。ドリンクチケットを渡してレモネードいただきました。


ガチャガチャは一番乗りですわ。SNSに投稿してコインをいただき、ガチャガチャに挑戦!!


あたり!?


日本初公開!!エースマン!!ミニ初のクロスオーバー・タイプの電気自動車コンセプトカーだそうです。




ベンチに腰掛けいただいたドリンク飲んでまったり。








帰る頃にはガチャガチャは人だらけになってました。


ガチャガチャの景品いただいて帰ります。


外にも1台置いてあったけど・・・・・これ何ですかね??電気自動車かしら??


ロンドンバスが走ってました。


次はBMWですわ。


ドーン!!


M1。先々週いちょう並木をふつーに走ってんの見ちゃったけど・・・・・。






1970年代に初のM専用モデルとして誕生したM1から・・・・・


受け継がれる昂奮の系譜。


進化し続けるMの世界だそうです。


メインはこっち、XM。








あっ!!ここか!!






2階はギャラリーになってました。










XMマガジンに登録して、ステッカーいただきました。さっき外人さんがポルシェ・ノーと言って同じものくれたけど。


どらすく(150円)を購入。ドリンクはさっきミニでごちそうになったからパス。さぁ、帰りますか。


コインパーキングに・・・・・ハマー!!まんま軍用車ですよね??


ラグビーは今日はいいや。


もう試合始まってるんで人いないですね。片付け始まってました。




本屋さんにちょっと立ち寄って・・・・・。








CGクラシックいっぱい売ってました。


イマドキのクルママンガを購入。


フレッシュネスバーガー。いつも前を通過してましたが、ちょうどお腹空いてたんで初めて寄ってみました。




ここに第1号店が誕生してから30周年だそうです。




あっ!!ポルシェですわ。


ちんたらチャリンコ乗ってる間にもう帰ってきたのかしら??


あっ!?このコンビニは・・・・・。


WBCオーストラリア代表チームの選手いませんね。


一応ラーメン屋さんも確認。やっぱりいませんでした。


最後に駅前で東京空襲資料展を覗いてきました。






戦時中の教育紙芝居『ヨイコノカクゴ』。どんなことが描かれてるのか気になりますよね。








お終い。

Posted at 2023/03/04 23:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2023年02月26日 イイね!

神宮外苑に行ってきました。

神宮外苑に行ってきました。
コーヒー&カーズのイベント見物前に立ち寄ったらカッコいいクルマいろいろ集まってたんで、今週も早朝のいちょう並木に行ってみました。

 今日はどんなクルマ見れるかしら??いきなりクラシックなジャガー通過!!

気になるクルマをずらずらっと。














あっ!!ワーゲンバス通過!!


























交通規制が始まる前に駐車場へ移動。絵画館の表側は自転車イベントやってて裏側にしか停められませんでした。


駐車場にVWポルシェ置いて歩いていちょう並木まで戻ってきました。


交通規制始まりました。自転車イベントのコース設置開始!?外苑クリテリウムというイベントだそうです。


今日外苑に来たのはこっちが目的地ですわ。まだ開場まで時間あるし、それほど並んでないんでもう少しクルマ見物へ。












セブン乗りの皆さんはコタツみたいな暖かそうな膝掛けつけてました。VWポルシェ用はないのかしら??
























アーデーアーツェー。世界征服を企む秘密組織ショッカーのシンボルじゃなくてドイツ版のJAFバッジだそうです。




ちょい乗り系トライクだそうです。世の中にはいろんな乗り物ありますね。


秩父宮ラグビー場開場時間になりました。ちょっとラグビー観戦に行ってきます。


――本日の出費――
駐車場代(1日1,600円)     1,600円
Posted at 2023/02/26 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2023年02月19日 イイね!

第9回Ralph's Coffee & Carsに行ってきました。

第9回Ralph's Coffee & Carsに行ってきました。
日の朝に自動車愛好家が集うギャザリングイベント“コーヒー&カーズ”。前回の開催は6月だったんで8か月ぶりの開催ですわ。今回のテーマは『2ドアのイタリアンスポーツカー&スーパーカー』。早起きしてでも行くしかないですよね。

 早朝からいちょう並木にはシブいクルマが停まってました。イベント行く前にこちらもちょっと見物ですわ。

気になるクルマをずらずらっと。






バイクはもっとクラシカル、1951年製だとか。


あっ!!カウンタック・プロトタイプ通過!!


M1!!ランボルギーニが作ったというBMWのスーパーカー。たぶん走ってるとこ見るの初めてですわ。


DB4かな??


フェラーリの・・・・・なんでしたっけ??


なんか通過してくクルマも激レア車ばかりですわ。








あっ!?VWポルシェ来たー♪───O(≧∇≦)O────♪


914ツーショット撮れたし、そろそろコーヒー&カーズのイベントへ行ってみます。


これまでの東京プリンスホテルから場所を変えて、聖徳記念絵画館で初開催。いきなりスーパーカー開きのミウラ!!






ウラッコじゃなくてジャルパ!!


ボーラ とメラク!!


違いは後ろの部分。むかしむかしスーパーカーブーム当時、スーパーカークイズで覚えました。


エスパーダ!!


インディ!!


スーパーアメリカ!!激レア車がこれでもかって位ならんでます。


なんかいろいろ。もう1台1台見ようなんて気なくなってきました。


どんどん建物の裏側へ。まだまだ並んでたんですけど・・・・・。


この辺は一般駐車エリア。ギャラリーのクルマかしら??




カウンタック・プロトタイプは参加車なのかしら??


建物表側に戻ってきました。


フラミニアのツーリングだそうです。


メキシコ!!


イタリア!!


オーテックザガート・ステルビオ!!


オシリが素敵なクルマがいっぱい。






チシタリアは色からして別格ですね。




ラルフローレンのコーヒー屋さん。


イマドキなマセラティ。


ディーノがたくさん。


全部246GTかしら??


V8フェラーリもスゴくたくさん。


スペシャルゲスト登場。


ガバっとご開帳!!




ガバっと。




ガバ、ガバっと。


やっぱりスーパーカー開きはカッコいいですわ。




人気投票の結果発表はいいや。先に引き上げます。


いちょう並木に戻ると・・・・・。






スピードスターだけでもあり得ないのにケーニグセグまで走ってます。


首都高上がると・・・・・タイミングよくルーフが走ってました。


いつもの某PAに到着。真っ赤なポルシェのスリーショット!?


あれっ!!こっちもルーフですわ。


ターボS登場!!


964 vs 993。ターボ対決!?


993増量!?


ターボS vs ターボルック。見分けつきませんね。


996カレラ vs 996GT3。


早起きしたんで眠気が・・・・・。飲んでみようかな??


ど派手なフルカーボンボディなナロールック登場!!


914と間違われるX1/9がやって来ました。近くまで観に行ってみようと思ったら・・・・・。


来た♪───O(≧∇≦)O────♪914登場!!本日2台目。カッコいいクルマ観まくった1日でした。


――本日の出費――
ハイオク37.76L @166円   6,268円
  ※燃費:9.48km/L     通りがかりのスタンドだったんで3円引き券に気付かず。
駐車場代(30分270円)     1,080円
高速代(首都高ETC割引)       490円(請求時割引で392円)
ハイオク14.66L @160円   2,346円
  ※燃費:4.35km/L     通りがかりのスタンドの短いノズルは満タンになってなかったみたい。
  ※燃費:8.05km/L     今日の2回分で計算し直した燃費
Posted at 2023/02/19 23:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2023年01月01日 イイね!

VW元旦ミーティングに行ってきました。

VW元旦ミーティングに行ってきました。
年あけましておめでとうございます。令和5年が皆さまにとって、良い1年となりますように。

 お節食べてのんびり寝正月!?と思ってたんですが獅子舞に起こされました。冬晴れのいいお天気、VWポルシェに乗って走り初めへ。

新年最初の出撃!!お正月からVWが集まるというので来てみましたが・・・・・バラバラと数台停まってるだけ??




ワーゲンバスも。








あっ!!ベンツの電気自動車EQSですわ。


ワーゲンバスがやって来ました。




ワーゲンバスの救急車も登場!!


来るのがちょっと早かったみたい。だんだんおもしろくなってきました。












サビサビ!?ナンバープレートからすると1960年製!!この頃はウインカーが小っちゃいんですね。


トラック!!


タイプ3バリアント。


まだまだ続々とやって来ます。








駐車スペースが空くとVW同士並べようと移動しちゃうんで、どのクルマ観たんだかわかんなくなってきました。








フラット4エンジンも排気量アップしててスゴい事になってるみたい。


そろそろ皆さんが帰り始めようかという頃にワーゲンエンジン積んだレーシングカー!?登場。


ゴルフ・カブリオレも登場!!


VW以外にもシブい国産Q車!!


Yナンバーの外人さんは『ロクイチマルっ』て教えてくれました。






ドアが・・・・・無い!!


たまにポルシェがやって来ると・・・・・。






バサバサ走る空冷ワーゲン追い駆けて・・・・・。


たまたま走ってるクルマもバサバサ走ってました。


いつもの某PAにも立ち寄ってみました。


ポルシェは停まってませんでしたが、大晦日にもお会いしたグラン・トリノ!!


フルオリジナルなエンジンルームも見せてもらっちゃいました。


あっ!!ポルシェっぽいけどポルシェじゃない!?残念、走り去ってっちゃいました。


今年も楽しいポルシェライフが送れますように!!


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
Posted at 2023/01/01 23:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2022年12月11日 イイね!

谷保天満宮旧車祭に行って来ました

谷保天満宮旧車祭に行って来ました
朝は隣り町の天満宮へ。学問の神様に合格祈願しに来たわけはなく・・・・・郊外のローカル(??)なイベント見物ですわ。

 114年前有栖川宮親王殿下を先頭に日本初のツーリング『遠乗り会』が行われ、この神社の梅園でお弁当を食べたんだとか。故障や事故もなく無事に東京に戻られたのが交通安全祈願の始まりだそうです。

『交通安全祈願発祥の地』に3年ぶりに戦前、昭和のクラシックカーが大集合!!














メッサーシュミットがバックしてます。














スゴいの来ました!!幻のスーパーカーですわ。














本殿前でオープニングセレモニーが始まりました。


タクリー号(レプリカ)が入って来ました。




参道にも並んでます。


ミゼット


モーク






シーマ


シビック




クルマでのお出かけが大好きなワンちゃん。クルマに乗りたくて動かないと飼い主さんが困ってました。




以前はチャボがいっぱいいたんですが・・・・・。


梅園・・・・・特に何もやってませんね。


建て替えられ新しくなった参集殿前にも。


まだ外構工事は終わってないのか地面が・・・・・。








ストラトス!?


!!


さすがにこれはオシリだけじゃわかんないですよね。






隅っこにVWポルシェ隠れてました。


マンホール


第二会場は・・・・・。コロナ禍なんで大幅に規模を縮小しての開催だったみたい。隣りの敷地はマンション建設中でした。




市長さんのご挨拶の中で市役所脇の公園でマルシェやってますよとのことだったので行ってみました。












朝ごはん。


お腹いっぱいになったんで、首都高上がっていつもの某PAへ。ニューバッテリーのテストドライブですわ。


でかいアメ車は1976年製でVWポルシェと同じ年だそうです。


308も同じぐらいの年式かと思ったら、最終のクワトロヴァルボーレだそうです。


マニュアルの997。納車おめでとうございます。




Posted at 2022/12/11 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記

プロフィール

「お花見(o^^o)今年はタイミングが合わず、まだ全然咲いてませんでした。」
何シテル?   07/26 13:38
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation