• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

イブニングクルーズに行ってきました。

イブニングクルーズに行ってきました。
つもは日曜日の朝に本屋さんの駐車場で開催されるモーニングクルーズ。今月は1周年を記念して初の夜開催、イブニングクルーズですわ。

 お仕事速攻で終わらせてクルマ取りに帰ろうと思ってたんですが・・・・・面倒くさくなってお仕事帰りに電車で直接行っちゃいました。ちっともクルーズしてないですわ。

日本で一番有名なクラシックカーラリーが行われたこの場所に、カッコイイクルマ勢揃いですわ。


アメリカン・グラフィティなフォード・デュース・クーペから、クラシックなポルシェ356カブリオレ・・・・・
  

心をときめかせたスーパーカー!!に現代のスーパースポーツカーと、バラエティー豊富ですわ。
  

本屋さんではイブニングクルーズに参加された方全員を対象とした福引抽選会やってました。


もちろん売り場にはミッレミリア他クラシックカー関連書籍・グッズの特設コーナーできてました。


日とはいっても金曜日の夜なんで思ってたより大勢集まってて盛り上がってました。電車で行った私もちゃっかり福引抽選会に参加して6等のステッカーもらっちゃいました。ハズレなし!豪華商品多数!!お友達は3等とか当たってるのに・・・・・。とっても楽しい本屋さんのイベントでした。

帰り道、噂を確かめにポルシェカフェにまた立ち寄ってみました。展示車は最新の991・・・・・!?


ターボS!!台風26号の影響で成田到着が遅れた日本上陸1号車!!最新中の最新型ですわ。
Posted at 2013/10/18 23:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2013年09月22日 イイね!

EVセブンを見に行ってきました。

EVセブンを見に行ってきました。
日から始まった秋の全国交通安全運動(9月21日(土)~30日(月))。3連休の日曜日ってことで交差点毎におまわりさんが立ってるし、意味も無くパトカーが赤灯回して走り回ってます。

 お陰でクルマの流れが悪くて、早朝にも拘らずバビューンと爆走できないですわ。
交通安全とは関係ないけどシーマにセルシオとアンテナだらけの黒い警察車両もいっぱいですわ。


自動車雑誌Tipoの日本一周企画のEVセブンが見れるというんで、朝イチで本屋さんの駐車場へ。


お願いしてボンネットフード開けてもらいましたが・・・・・バッテリーカバーしか見えないですわ。


モーニングクルーズじゃないんで電気自動車とセブン系のクルマしか集まってませんでした。


3連休中日ってことで行楽地に向かうクルマやありえない数の事故のせいで大渋滞の首都高へ。
  

無謀運転の危険なクルマにぶつけられる事無く、昼前にやっといつもの某PAに辿り着きました。


THE911&PORSCHEマガジン誌に載ってたRSRキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


356Aも登場!!東京は8日ぶりの真夏日だというのにエアコン無しのポルシェばかりですわ。


結局9月下旬になってもまだまだ暑いんで、カッコイイクルマ少ししか見れませんでした。帰ろっと。


あまり話題になってませんが、いよいよスポーツ祭東京が始まるんで地元は看板だらけですわ。


スポーツ興味ないけど、ふだん見れないクルマやブルーインパルスも飛んでくるらしいんで楽しみ。


――本日の出費――
駐車場代(15分300円)           0円(お買い物で30分サービス)
高速代(首都高ETC割引)       500円(請求時割引で400円)
ハイオク60.55L @163円   9,870円
  ※燃費:5.13km/L    1ヶ月以上ぶりに給油したら、1円引き券の期限切れてた。
Posted at 2013/09/22 23:38:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2013年09月08日 イイね!

第11回モーニングクルーズに行ってきました。

第11回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まり、モーニングクルーズ。今回のテーマは『国産スポーツ』!!2020年のオリンピック開催地が東京に決まった今日にぴったりのテーマですわ。

 はっきりしないお天気のせいなのか、ぜんぜんクルマ停まってません。最新の86&BRZから80年代スポーツカー黄金時代のクルマとか期待してたんですけど・・・・・。

テーマカーで唯一気になったのはこのクルマ。気持ち悪いほどピッカピカな1台ですわ。


テーマカー以外では・・・・・初代500。国産車より外車が気になりますね。


シブいボディカラーのディーノ。よくよく考えるとこのイベントって、元々国産車見掛けないですわ。


ここに居ても盛り上がりそうに無いんで・・・・・農道のポルシェ追っ駆け、首都高上がって大●PAへ。


お天気のせいかここもクルマあまり停まってませんでしたが、ポルシェだけいっぱいですわ。


お話したら同じ市内に住むポルシェ乗りさんでした。ご近所さんポルシェ発見3台目!!ですわ。


ポルシェ乗りに復帰された方のお披露目会。国産車から戻ってこられました。


別の場所にもポルシェが停まってました。こっちには速そうなスゴいポルシェがいっぱいですわ。


帰り道いつもの某PAに寄ったんですが・・・・・。今週水曜日は911の日!!この日ならきっと!?


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       900円(請求時割引で720円)
高速代(中央道ETC割引)       400円
Posted at 2013/09/08 23:59:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2013年08月11日 イイね!

夏休み2日目 ―モーニングクルーズ―

夏休み2日目 ―モーニングクルーズ―
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まり、モーニングクルーズ。夏真っ盛り今回のテーマは『ドイツ車』ですわ。

 昨日から続く猛烈な暑さのせいで東京都心の最低気温が30℃以上と寝苦しい夜で、寝不足気味のまま早朝からポルシェ爆走して本屋さんへ!!

予想はしてましたがドイツ車って括りだと趣味車と言うよりセダンやワゴンの実用車ばっかりでした。


注目が集まってたのはタテ目よりもっと古~いベンツ、ポントンの220Sカブリオレですわ。


個人的に気になるのはポルシェ・・・・・だけ!?カラフルな空冷と地味な水冷、対照的並びですわ。


限定車好きには堪らないダイヤモンドブルーメタリックが目立ち捲りの25万台記念限定車!!


シブい911ロゴのナローやダックテールな964、911でないポルシェも気になりますね。
  

  

早朝とはいえ耐えられない暑さになってきたんで、終了時間を待たず撤収。涼しい珈琲店へ。




お茶の時間が終われば、次はランチタイムですわ。以前から行きたかったカフェに行ってみました。


飛び立つ飛行機を間近に見れる窓際の席へ。飛行前点検中の小っちゃい飛行機が見えました。


大島からの定期便も降りてきました。プロペラ機ばかりですが間近に見れて楽しいカフェですわ。


飛行機もっと見てたいんで食事の後にかき氷追加しちゃいました。飛行機形のクッキー付ですわ。


格納庫は立入禁止ですが、フライトシミュレーターもあって飛行機好きの方には楽しいんでしょうね。


  

の後雲行きが怪しくなり・・・・・ギリギリ降り出す前に自宅に到着。5分も経たずにゲリラ豪雨&経験の無い激しい雷・・・・・まさかの停電!!近所を走る電車が2路線も落雷の被害により全線で運転見合わせ・・・・・。

 最高気温も東京都心では38.3℃と9年ぶりに38℃超えたとかで今年1番の暑さだった昨日よりさらに暑かったし、スゴいお天気の夏休み2日目でした。明日もまだまだ暑そうだけど何しようかなぁ??

【追記】 東京都心は、11日の最低気温が30.4℃となり観測史上初めて最低気温が30℃以上となった。高い最低気温の記録としては、全国歴代でも2位の記録。歴代1位は1990年8月22日に新潟県糸魚川市で観測した30.8℃。

 午後11時49分に11日の最低気温30.4℃を観測。12日午前0時でも30.5℃となっていて、観測史上初めて30℃を下回ることがない1日となった。

―――本日の出費―――
駐車場代(15分300円)           0円(『ドイツ車』でお越し頂いた方で、尚パーミットを持って来て頂いた方のみ館内駐車場が7時~9時まで無料)
Posted at 2013/08/11 23:58:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2013年07月14日 イイね!

第九回モーニングクルーズに行ってきました。

第九回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まり、モーニングクルーズ。今回のテーマは『アメリカ車:(1979年までの製造でノーマル仕様のもの)』!!

 70年代でノーマル仕様なアメ車ってあんのかよって思いながらも早朝の街を爆走してたら、なんか強面のSPさんがこっち睨んでました。
開始からもう1時間は経ってるけど・・・・・やっぱり。テーマカー以外のクルマがいっぱいでした。


シボレー・コルベット・スティングレー  フォード・トリノGT

ッコイイアメ車あんまりないし、盛り上がってる感じもしないんで・・・・・雑誌買って撤収ですわ。次回夏真っ盛り8月のテーマは遂に・・・・・『ドイツ車』(かなぁ!?)。またポルシェ911も来ちゃっていいんですよね??

 まだ耐えられる暑さだったんで、今のうちに首都高上がっていつもの某PAへ。連休とあって地方ナンバーのファミリーカーが合流の度にノロノロ、分岐の度にフラフラ、渋滞気味ですわ。

朝組の皆さんが何台か停まってました。暑さに耐えながらポルシェ話で盛り上がりましたが・・・・・


お昼近くになるとやっぱり耐えられなくなり・・・・・撤収ですわ。


皆さんとお別れした後は、涼しい屋内イベント・ロードスター展を覗きに行ってきました。


今年のテーマは懐かしの『M2』だそうですわ。限定300台、当時抽選には当たったんだけどなぁ。




スパルタンなM2-1001に対して、白革がオシャレだったM2-1002。展示車は1001.5!?


ルーチェのV6エンジン、RX-7の足回り・・・・・和製コブラ目指したM2-1006。レプリカでした。


走りのM2-1028もあったけど・・・・・懐かしのM2ポストカードを記念に買って、とっとと撤収。


お気に入りのトイレがあるNISMO本社が近所だったんで、帰り道ちょっと立ち寄ってみました。




なんかイベントやってて、普段は入ることのできない整備場内が会場になってました。


コンプリートエンジンキットが載ってるR32とR34GT-R Clubman Race Specだそうですわ。


キャンペーン特別価格380万円の2.8Lエンジンと幻のNISMO 400R(当時99台限定で販売)。


~ん、なんかどこ行っても場違いな1日でした。ポツポツ雨粒が落ちてきたんで、本格的に降り出す前に急いで帰ります。自宅に到着直後、iPhoneに非常に激しい雨(53mm/h)っていう豪雨予報が表示されギリギリ間に合いました。・・・・・って思ったら今度は、猛烈な雨(160mm/h)だって。夕立ってレベルじゃないですわ。

――本日の出費――
駐車場代(15分300円)           0円(お買い物で30分サービス)
高速代(首都高ETC割引)       900円(請求時割引で720円)
Posted at 2013/07/14 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記

プロフィール

「みそきんまた売ってました。毎月発売になったのかしら??東京駅のお店は予約取れず当分行けそうにないんで、カップ麺また買っとくか(^O^)」
何シテル?   08/30 13:13
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation