• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2024年08月03日 イイね!

ナイトクルーズに行ってきました。

ナイトクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。今回は初の深夜開催、ナイトクルーズ(事前申し込み制、有料イベント)。

 本屋さんのクルマフロアでは、8月8日(木)まで『モーターホテル代官山』開催中。1989年、夜のモーテルで。"デートカーに乗って素敵なあの子と、今夜はどこかに行きたい。"

そんな今は無き時代の想い出を感じてしまうような世界観を表現したアイテムが並びます。・・・・・だそうです。


本屋さんの営業時間は終わっちゃったけど、屋外には飲食や物販の特別なマーケットが並んでました。


『モーターホテル代官山』の開催に合わせて、ナイトクルーズのテーマは『デートカー』。


1989年、夜のモーテル・・・・・デートカー・・・・・どれがテーマのクルマかしら??気になるクルマをずらずらっと。










ナイトクルーズは22:30〜26:00。続々と参加車のデートカーがやって来ます。意外とポルシェが多いですわ。










まもなく23時。薄暗い駐車場に結構人がいます。


物販マーケット。


エアバッグやシートベルト、ベルトのバックルを再利用して作られたバッグ“エアパック”だとか。


ポルシェな靴下やTシャツが気になるけど・・・・・お小遣いなくなっちゃいますね。


サインしてるのはクルママンガでお馴染みの西風さんかしら??


お店の前の通りに停まってるのはギャラリーのクルマ!?こっちの方がマニアックなクルマありますね。








夕涼みにぴったりな深夜のクルマイベントでした。都会の夜遊びは楽しいですね。


昼間は暑過ぎて乗る気にならず7週間ぶりでもバッテリー問題なし。気が付けば7月は全く動かしてませんでした。

Posted at 2024/08/03 23:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2022年12月25日 イイね!

スーパーカーモーニングクルーズに行ってきました。

スーパーカーモーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。クリスマスに実施となる今回は特別なクルマに集まっていただきたいという気持ちからテーマは『スーパーカー』(主に高性能、高価格で特徴的なデザインのスポーツタイプの自動車)。

 ギャラリーの皆さんがスーパーカー軍団の到着を今か今かと待ちわびてましたが・・・・・来たー!! ♪───O(≧∇≦)O────♪皆さん交差点まで走り出しました。

ゾンダ、シロン・・・・・


ヴェイロン、エンツォ、ワン77・・・・・。


駐車場へ入って来ました。ゾンダはゾンダでも・・・・・ゾンダ・ゾゾ!!


シロン!!


ヴェイロン・エルメス!!


エンツォ!!


ワン77!!


あっという間に人だらけですわ。














ランドレー!!


プルマン・・・・・


ぞぞたうん!!


今回も事前エントリー制。モーニングクルーズ参加車のふつーのフェラーリ(!?)コーナー。


ふつーのランボルギーニ(!?)コーナー。


ポルシェコーナーは地味ですわ。だいたいポルシェはスーパーカーじゃなくてGTカーなんでしたっけ??


アストンマーティン他いろいろ。


こっちは駐車サービスの対象外、見学のお客様!?ラ・フェラーリがこんな扱いされてました。










ラ・フェラーリ移動!!屋根開きのアペルタは初めて見たかも。


モーニングクルーズ参加車になったみたい。スーパーカー軍団のような斜め駐車はダメって言われてました。




ギャラリーの皆さんの中には色紙持参の方もいました。


今日のモーニングクルーズはスペシャル回。MZスーパーカープロジェクトとのコラボイベントです。


スーパーカー軍団は日本を代表するレーシングドライバーの皆さん。


シールいただきました。


ファントムが突っ込んできました。


降りて来たのは・・・・・前澤友作さん!!宇宙から帰ってきた人ですわ。


スゴい人集り。大人気ですね。




皆さんと一緒に記念撮影。


怪しいバンが動きだしました。カースタントでお馴染みのタカハシレーシング!?の撮影車みたい。


抽選で選ばれた幸運な方たちを助手席に乗せてMZスーパーカー・クリスマス・クルーズへ出発!!




なかなか出てかないと思ったら・・・・・!!数億円のクルマがガリガリ・・・・・。


こっちもガリって。


ラ・フェラーリも・・・・・ガリ!!首都高上がって大●PAとか回るみたい。お気をつけて行ってらっしゃい。


クルマに戻ると・・・・・サンタさんからのプレゼント!?


そんなわけなく、欲しかったポルシェ雑誌思い切って買っちゃいました。自分へのクリスマスプレゼントですわ。


さあ、次行きますか。つづく


――本日の出費――
駐車場代(15分350円)           0円(イベント時間内の駐車料金サービス)
ハイオク38.75L @162円   6,278円
  ※燃費:5.11km/L     熊谷往復、都内すべて下道だと燃費悪っ。
Posted at 2022/12/25 23:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2022年10月22日 イイね!

第108回モーニングクルーズに行ってきました。

第108回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。

 今回のテーマは『クラウン、SUVクーペ/クーペ』。日曜日じゃなく土曜日の朝に開催ですわ。久しぶりに行ってきました。

新型クラウンが並んでました。








コーヒー&クッキーのサービスありですわ。


“モモタロウ”はモーニングクルーズ参加車。今回のモーニングクルーズは事前申込・抽選制だったんですが・・・・・。


“空色エディション”。“若草色エディション”は来てないですわ。


“ゼロクラウン”。やっぱり趣味クルマな感じないですよね。早起きしてクルマイベントに参加する人少ないですわ。


クラウンのエンジン載せて、王冠マーク付けてるけど・・・・・。




5代目クラウンのロイヤルサルーン。3ナンバー。70年代って古いけどクラシックカーと呼ぶほどでもないし・・・・・。


2代目クラウン。アメ車っぽい60年代のデザイン。


ピックアップトラック!!




あとはエステートワゴンがいっぱい。あっ、これはライトバンかな??












今日イチはこれだな。屋根ぶった切ちゃってます。


お正月仕様じゃなくパレード用オープンカーだとか。マニアックな1台ですわ。


好評につき(!?)追加募集されたテーマ『クラウンに乗ったことのない輸入車オーナー』はこの辺かしら??




この辺はどのテーマに該当するのかしら??駐車場無料サービスなしの見学者かしら??


『ディスカバー ユア クラウン』ポーズで記念撮影。そろそろ引き上げます。


本屋さんでは試乗会とかクラウンのイベント他にもやってるみたい。


ディーラーにも試乗車もう出回ってますね。


国道をサイレン鳴らしてかっ飛んでった覆面パトカーが駅前に集結してました。


クラウンないかなと付近探したらパトカーも停まってました。新しいクラウンはパトカーに採用されるのかしら??


――本日の出費――
駐車場代(15分350円)           0円(イベント時間内の駐車料金サービス)
Posted at 2022/10/22 23:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2021年12月12日 イイね!

ベントレー・モーニングクルーズ・スペシャルに行ってきました。

ベントレー・モーニングクルーズ・スペシャルに行ってきました。
屋さんの駐車場で開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。今回はスペシャル版、『ベントレー・モーニングクルーズ・スペシャル』を開催。

 夜明け前に家を出て、薄暗い国道を爆走してると・・・・・警察車両だらけ。大きな事故があったのかしら??

本屋さんの駐車場に着く頃には日も昇り、イベント日和のいいお天気になってました。


まだイベント開始時間前ですが、既に何台か並んでました。


100年前のベントレー!!現存する最古のオリジナルベントレー。ペブルビーチにも展示したクルマなんだとか。


他にも古いベントレー。マスコットのフライングBが付いてますね。


マークⅥかしら??


こっち側は特別展示車みたい。


もう1台並びました。


さらにもう1台。


Rタイプ・コンチネンタル・・・・・!?ベントレーは基本的にエンブレム付かないし、なんてクルマだかわかりませんね。


新車の展示もありました。フライングスパー!!


イマドキのフライングBは格納式になってます。


コンチネンタルGT!!


ベンテイガ・ハイブリッド!!


事前に申込みした参加車のベントレーが次から次へとやって来ます。


いつもの様に気になるクルマをずらずらっと。古いのはみんなマークⅥかしら??


Rタイプ??Sタイプ??見分け方わかんないですわ。


これはT2。エンブレム付いてました。


うるうるした瞳に見えちゃいますね。






盛り上がってきましたが、もう増えなさそうなんで引き上げます。


12月5日で開店10周年だとか。おめでとうございます。いつまでもクルマ好きにとって楽しい場所でありますように。


首都高上がっていつもの某PAへ。しばらく待ってると・・・・・シブいナロー軍団登場!!


VWポルシェも並べてみました。ホイールがみんな同じですわ。


気になるのはこのレストモッド(レストレーション&モディファイド)なナロールック!?


ラベンダーメタリックのボディカラー・・・・・


エドピンク・レーシング製の4リッターエンジン!!


日本にこの1台だけ!?ホンモノのシンガー!!何回かイベントで見掛けてますが、このPAでは初めて。


RSRルックなレストモッド。こっちもシブいですわ。




レストモッドな2台は走り去っていきました。


ナナサンカレラのエンジン眺めてると・・・・・


“バットモービル”登場!!


当時のETCライバルマシン“伝説のホモロゲーションモデル”対決。BMWがチャンピオンになったんでしたっけ??


赤いクルマ並んでますけど・・・・・なんか場違い!?アルファロメオだらけでした。


とりあえずVWポルシェも西ドイツチームに並べてみました。


スピードスター登場!!ドライブ日和な日曜日。シブいクルマ続々とやって来ますね。


とりあえず並べて記念撮影。もうお腹いっぱい大満足ですわ。昼から用事あるんで今日はこれで引き上げます。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       360円(請求時割引で288円)
Posted at 2021/12/12 23:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2021年10月10日 イイね!

第101回モーニングクルーズに行ってきました。

第101回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。延期が続いてましたが、3ヶ月ぶりに開催の今回のテーマは『歴代ボンドカー』。

 あれっ!?こっち側がテーマ車の並びだと思うんだけど・・・・・。思ってたボンドカーじゃない!!まだ開始時間前なんでこれから集まって来るのかしら??

ポルシェ代表928!?ジェームズ・ボンドはポルシェ乗りだったかしら??


サーブは絶対違うでしょって感じですが・・・・・


映画じゃなくて小説版ではジェームズ・ボンドの愛車なんだそうです。今回のテーマ車かの見分け難しいですわ。


『エスプリ・ターボ(ボンドカー)が盗難防止装置作動で自爆して、やむなく2CVでカーチェイス』だそうです。


リモコン操作でクイクイっと動くのは750iLでしたよね。同じ型だから735iでもいいのかな??


マッハ1。このクルマは73年型で、ジェームズ・ボンドが運転したのは赤い71年型だそうです。【コメントより】


Z3ロードスターも出てましたよね。あまり記憶に残ってませんが・・・・・。


潜水艇に変形する水陸両用のボンドカーは、ジウジアーロデザインのエスプリ・S1ですわ。


Z8は真っ二つに切断されちゃったんで覚えてます。


ここからは難問!?アストンマーティン。透明になるのはV12ヴァンキッシュだったと思うけど・・・・・


2台ともV12ヴァンキッシュSでした。まあ、同じですよね??


この辺からよくわかりません。アストンマーティン自体がイマイチ見分けできないし・・・・・。


ヴァンテージGT12かと思ったら・・・・・ヴァンテージGT8!!初めて見たかも。


現行モデルは現在公開中の最新作『ノー・タイム・トゥ・ダイ』に出てくるのかしら??




♪タラッタラー・・・・・DB5登場!!


♪ダンダカダダーンダダダ、ダンダカダダーンダダダ・・・・・


やっぱりボンドカーといえばこれですわ。


ジャガーXJはMI6の公用車!?ジェームズ・ボンド乗ってたかな??


どれがボンドカーかよくわからないし・・・・・帰ろっと。今回からテーマ車以外は駐車料金のサービスないんだそうです。


早起きしてきたけどモーニングクルーズは30分ほどで早退、別のところへ。


紅葉はまだまだ先だけど、いちょう並木にシブいクルマいっぱい停まってました。


ベンツ!!


サーブ!!


アルファロメオ!!


トヨタ!!


ロータス!!


MG!!


これもMG!!


ジャガー!!


こっちもジャガー!!


もちろんポルシェも!!






そろそろいつものとこ行こっと。


しまった!!雨雲レーダー確認してから首都高上がれば良かった。湾岸エリアは雨でした。


しばらく雨宿りして再度湾岸エリアへ。


一気にお天気回復しました。


お久しぶりです。やっとニューマシン見れました。納車おめでとうございます。




下道降りたらシブいナローが走ってました。秋はドライブに最適な季節ですね。今日もいっぱいポルシェ見れました。


一昨日夜の『交番にトラック突っ込む』って、ここだったんですね。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク13.20L @162円   2,138円
  ※燃費:8.91km/L     好燃費だけど更に2円値上がりしてんじゃん!!
Posted at 2021/10/10 23:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation